高校・ユース・その他 新着記事

【総体・出場校一覧】3年連続で夏の全国へ!佐賀東が龍谷との雨中決戦を制す。明日は…

 6月5日、インターハイの佐賀県予選決勝が行なわれ、佐賀東と龍谷が夏の全国行きを懸けて対戦した。 序盤から攻勢を仕掛けたのは、昨冬の選手権出場校である佐賀東だ。開始早々の9分と20分に福田晃久が... 続きを読む

【総体・出場校一覧】5試合72得点の青森山田が19年連続で夏の全国へ!本田圭佑の母校・星稜は…

 6月4日、インターハイ(高校総体)の地区予選が各地で行なわれた。 男子は前日までに23チームが三重で行なわれる全国大会の切符を獲得。今日は、新たに7校が出場権を手に入れている。 この日、注目を... 続きを読む

福島の有力校にJ入りも狙える逸材登場!勇猛果敢に仕掛けるレフティがブレイク間近

 ポジショニングや技術では周りの選手に比べると劣るかもしれない。しかし、それ以上の魅力を持ったアタッカーが福島の有力校にいる。それが尚志の吉田泰授(3年)だ。 「今大会は使ってみようと思った」と仲... 続きを読む

【総体】福田”弟”が躍動!東福岡を7年連続となる全国出場に導いた男は"兄越え"を狙う!

 兄の次は、弟の番だ。 インターハイの福岡県大会は3日にレベルファイブスタジアムで決勝戦を行ない、東福岡が3-1で筑陽学園を下して7年連続の全国大会出場を決めた。 大事な先制点を奪ったのは、2列... 続きを読む

【総体】富山一が27回目の本大会へ!"変則4-4-2"を採用し、無失点優勝を達成!

 富山一を率いる、高校サッカーきっての策士・大塚一朗監督が、インターハイ予選でもその片鱗を見せ、2年連続27回目のインターハイ出場を手にした。 今年はプレミアリーグに再昇格し、EASTに組み込ま... 続きを読む

【総体・出場校一覧】日曜日の結果を詳報、東福岡などが全国へ!かたや長崎は名将・小嶺監督率いる強豪校が2回戦で…

 インターハイ(高校総体)の地区予選が6月3日、全国各地で開催され、13府県で代表が決まった。 決勝戦ラッシュとなったこの日の注目は福岡のファイナルだ。プレミアリーグEASTに参戦し、今季も充実... 続きを読む

【総体予選】愛知予選は劇的決着!残り5分で刈谷が起こした奇跡

 8月7日に三重で開幕するインターハイ(全国総体)。全国各地で夏の大舞台行きを懸け、熱戦が展開されている。  そのなかで代表校が劇的な形で決まったのが、2チームに出場の権利が与えられる愛知だ。  ... 続きを読む

【総体・出場校一覧】新たに全国行きを決めたのは?愛知は東海学園と刈谷、宮崎と滋賀は…

 新たに6校が夏の檜舞台へ名乗りを挙げた。 6月2日、三重で開催されるインターハイ(高校総体・全国大会は8月7日開幕)の予選が全国各地で行なわれた。 2校に出場権が与えられる愛知県は、決勝リーグ... 続きを読む

【総体・出場校一覧】4代表校が確定! 開催県の代表は三重と伊賀白鳳!2節まで出場圏内にいた近大高専は...

 5月27日、インターハイ(高校総体)・三重県予選の決勝リーグ最終節が行なわれ、地元開催の檜舞台に挑む2校が決まった。 2校に出場枠が与えられるため、今年の三重県予選は決勝リーグ方式を採用。各ブ... 続きを読む

【総体・出場校一覧】鹿児島で代表決定!雨中決戦を制した神村学園が2年連続で夏の全国へ

 5月26日、インターハイ(高校総体)・鹿児島県予選の決勝が行なわれ、ここ数年、県内で鎬を削っている神村学園と鹿児島城西が激突した。 大雨の影響で田んぼようなピッチ状態のなか、先にスコアを動かし... 続きを読む

クラブ史上最年少でトップデビュー!新潟U-18が誇る”越後のファンタジスタ”とは何者か

 ボールを持ったらなかなか奪えない。日本文理の守備陣は、FW本間至恩(3年)が作り出す『時間』に最後まで苦しんだ。  プリンスリーグ北信越・7節のアルビレックス新潟U-18対日本文理の一戦は、J2... 続きを読む

【総体】ナイジェリア人FWの加入が転機に!高知中央が10年ぶりに夏の全国行きを決めた理由

 インターハイ一番乗りを果たしたのは、2005年から強化を始めた四国の新興校・高知中央だ。  岡豊との決勝戦を2-0で制し、10年ぶりのインターハイ出場が決定。その瞬間、「最高に嬉しいっす!」と満... 続きを読む

【総体】インターハイ出場決定一番乗りは高知中央! 岡豊を下し、10年ぶり2度目の全国へ!

 夏の高校日本一を決めるインターハイ(全国高校総体)。今年は男子が三重(8月7日から13日)、女子が静岡(8月1日から5日)で開催される。出場校は前年度と同じく男子が55校で、女子が16校。すで... 続きを読む

日本の育成年代と森岡亮太の印象は? ルカク、コンパニらを輩出したベルギー古豪の育成指導者に訊く

『RSCアンデルレヒト』。名頭のアルファベットは“Royal Sporting Club”の略である。1908年にブリュッセル首都圏地域・アンデルレヒトにて創設されたクラブは... 続きを読む

東海大相模高が2年連続でJリーガーを輩出!注目株・中山陸のプロ入り決定!

 J2の甲府は5月10日、東海大相模高に所属する中山陸(3年)が来季から加入すると発表した。 東海大相模高で司令塔を務める中山は全国的には無名の存在だが、チームを率いる有馬信二監督が「彼は凄く良... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ