• トップ
  • ニュース一覧
  • イタリア語でのスピーチに「インテルにスカウトされたい」発言。逸材・財前淳の意識が人一倍高い理由

イタリア語でのスピーチに「インテルにスカウトされたい」発言。逸材・財前淳の意識が人一倍高い理由

カテゴリ:高校・ユース・その他

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2018年01月24日

イタリア遠征が海外移籍へのステップの場に⁉

高いモチベーションでイタリア遠征に参加している財前(左)。初日のミニゲームでも積極的な姿勢が光った。写真:ナイキ

画像を見る

 高円宮杯U-18プレミアリーグの参加チームから選出された『NIKE NEXT HEROプロジェクト』の選抜チームの中で、並々ならぬ想いでイタリア遠征に臨んでいる選手がいる。京都サンガF.C. U-18のMF財前淳だ。
 
 ミラノに到着した夜の夕食時だった。改めて自己紹介をすることになり、トップバッターを任された財前は、なんとイタリア語で挨拶をしたのだ。
 
「皆さん、こんにちは。私の名前は財前淳です。日本人で、京都から来ました。よろしくお願いします」というそのスピーチは、行きの飛行機の中でイタリア語を勉強しながら考えたという。
 
 意識が人一倍高いのには理由がある。京都サンガF.C. U-18で10番を背負い、攻撃の中心を担った逸材もトップチーム昇格は叶わなかった。立命館宇治高校から、立命館大へ内部進学することが決定しているものの、「すぐにでも海外でプレーしたい」のが本音だ。
 
 この遠征を海外へ渡るためのステップの場と位置付けている財前にとって、予定されているインテルアカデミーとの試合は、いわば格好のアピールの場だ。
 
「自分の長所は、個の力で打開できるところ。前線の選手なので必ず点を取りたいです。インテルにスカウトされるぐらいの気持ちでやります」
 
 そう意気込みを語った財前は、トレーニング初日に行なわれたミニゲームでも、ドリブルで持ち込んでシュートを狙うなど、積極的なプレーが目についた。
 
 イタリアの地で、自身の価値をアピールすることができるか――。
 
取材・文:江國森(ワールドサッカーダイジェスト編集部)

【高円宮杯U-18選抜・イタリア遠征】初日はインテルアカデミーの施設で軽めのトレーニング
【関連記事】
【高円宮杯U-18選抜】「埼スタ以上!」「観客がいなくても緊張しそう…」サン・シーロを見学した選手たちの感想は?
【高円宮杯U-18選抜】飛行機に偶然乗り合わせたレジェンドに高校生たちが大興奮!
「間違いなく攻撃を活性化させる」デュッセルドルフ監督が“新戦力”原口元気に特大の期待
【U-21総括】森保ジャパンが描いた強化プランと誤算から生まれた注目の人材は?
横浜FCに名手・松井大輔が加入。記者会見で語った”カズの存在”とチームの魅力

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ