Jリーグ 新着記事

【J1採点&寸評】札幌3-1柏|外国籍FWが覚醒の2発でMOM!! 札幌が仕掛けられたミラーゲームを制す!

[J1リーグ37節]札幌3-1柏/11月27日(土)/札幌ド【チーム採点・寸評】札幌 6.5ミラーゲームを仕掛けてきた相手の勢いに立ち上がりは押されたものの、やはり3バックの成熟度は札幌のほうが... 続きを読む

【湘南】「もっと自分たちらしく戦うべき」。徳島に敗戦後、主将の岡本拓也がチームメイトにかけた言葉の真意

 11月27日、J1リーグ37節の徳島ヴォルティス戦後、右ウイングバックで先発した岡本拓也がオンライン会見で取材に応じた。  岡本はまず、紙ハリセンによる迫力ある応援で後押ししてくれた湘南サポータ... 続きを読む

【J1採点&寸評】湘南0-1徳島|MOMは残留の望みを繋いだ決勝弾の岸本武流!両チーム同勝点で最終戦へ

[J1リーグ37節]湘南0-1徳島/11月27日(土)/レモンガススタジアム平塚【チーム採点・寸評】湘南 5.5硬さが見られた前半。それでも連動した守備で相手のビルドアップを封じ、ほとんどチャン... 続きを読む

【J1採点&寸評】鹿島1-0鳥栖|関川は“ワンランク昇格”した感あり。上田は勝点3をもたらすヘッド弾

[J1第37節]鹿島1-0鳥栖/11月27日/県立カシマサッカースタジアム【チーム採点・寸評】鹿島 6.5鳥栖を上回る気迫で試合に臨み、14分の先制ゴールによって主導権を握った。追加点を奪えれば... 続きを読む

【J1採点&寸評】福岡2-2仙台|積極的に仕掛けた金森は貴重な同点弾をゲット。2得点の氣田も高評価

[J1第37節]福岡2-2仙台/11月27日/ベスト電器スタジアム【チーム採点・寸評】福岡 6切り替えの速さと強度の高いプレスでリードを奪い、後半に逆転を許したものの終了間際にゴールを奪ってドロ... 続きを読む

使命感、悔しさ、サッカーへの純粋な想い…相模原のキャプテン鎌田次郎の生き様

 来るべき時に備えて、SC相模原の鎌田次郎は準備をしていた。 今季、柏レイソルから期限付き移籍で加入。キャプテンを任された36歳のベテランDFは主力メンバーのひとりとして奮闘していたが、シーズン... 続きを読む

【J1採点&寸評】浦和0-1清水|MOMはゴラッソの中村!その他、別格のクオリティを示したのは…

[J1第37節]浦和0-1清水/11月27日/埼玉【チーム採点・寸評】浦和 5ボールをつないではいたものの、ゴール前を割る大胆な攻撃は見られず。シュートとクロスの精度が低かったのも課題として残る... 続きを読む

【J1採点&寸評】広島1-2FC東京|J初ゴールが決勝弾!紺野和也を最高評価!内田宅哉&中村帆高が戦列復帰

[J1リーグ37節]広島1-2FC東京/11月27日(土)/エディオンスタジアム広島【チーム採点・寸評】広島 5.5早い時間帯に先制点を奪う。その後も良い攻撃ができた場面もあったが2点目を奪うこ... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎 4-1 G大阪|2ゴールのL・ダミアンとMOMで迷ったのは…。宇佐美の意地の一撃もインパクト

[J1第37節]川4-1G大阪/11月27日/等々力 【チーム採点・寸評】川崎 6.5 7分、9分と早々に2点を奪い、試合の主導権を完全に握るかと思われたが、17分に宇佐美にドリブル突破からゴール... 続きを読む

「もう一回新たなクラブ作りに…」J2降格で手倉森監督退任の仙台、新体制初陣に見えたポジティブな要素

 仙台は11月20日に行なわれたJ1リーグ36節・湘南戦で0-2と敗れ、J2降格が決まった。2010年から12シーズンにわたり属したJ1の座を守ることができなかった。昨年12月末、かつてチームを... 続きを読む

「好き嫌いが分かれそう」神戸の22シーズン新ユニに賛否両論!「こういうのでいいんだよ」

 ヴィッセル神戸は11月27日、2022シーズンのユニホームデザインが決定したことを発表。新キットは同日に開催されたホーム最終戦となる横浜F・マリノス戦でお披露目された。 2022ユニホームデザ... 続きを読む

【徳島】2年前の雪辱果たす! 湘南との大一番、CKからの決勝弾はいかに生まれたか? 岩尾憲が語る当日の修正点

 徳島ヴォルティスが2年前に奪えなかった白星を因縁の地でつかみ取った。 残り2節となったJ1リーグは11月27日、第37節の10試合を各地で開催。徳島は、敵地で湘南ベルマーレと相まみえた。 両チ... 続きを読む

【J1採点&寸評】C大阪2-1名古屋|大久保のホームラストゲームに華を添える活躍! 決勝弾の西尾をMOMに

[J1リーグ37節]C大阪2-1名古屋/11月27日(土)/ヨドコウ桜スタジアム【チーム採点・寸評】C大阪 6.5前半は名古屋を圧倒したが、スコアレスで折り返した後半に先制されて冷や汗。しかし攻... 続きを読む

【J1採点&寸評】大分2-0横浜FC|相手の脅威となった先制弾の町田をMOMに! アシストの背番号10も高評価

[J1リーグ37節]大分2-0横浜FC/11月27日(土)/昭和電工ドーム大分【チーム採点・寸評】大分 6.5降格のプレッシャーから解き放たれたチームは躍動感があり、本来の攻撃の形を存分に出した... 続きを読む

「サッカーを続けるか、引退するか…」「次の夢は浦和のGM」槙野と宇賀神が“最後の埼スタ”で語った心境

 今季限りで浦和レッズを契約満了となった槙野智章、宇賀神友弥が11月27日、J1第37節の清水エスパルス戦後、サポーターへ向けて挨拶を行なった。 涙を堪えながら9年間の感謝を述べた槙野は、続けて... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ