2015年11月14日
【J2マッチレポート】福岡が自動昇格へ望みをつなぐ勝利! しびれる展開を制して7連勝、磐田と勝点で並ぶ!
大詰めを迎えたJ2リーグは11月14日、41節の11試合が開催される。この日もっとも早くキックオフを迎えたのが自動昇格を目指す3位の福岡とプレーオフ進出を目指す5位・愛媛の一戦で、レベルファイ... 続きを読む
2015年11月14日
【J2マッチレポート】福岡が自動昇格へ望みをつなぐ勝利! しびれる展開を制して7連勝、磐田と勝点で並ぶ!
大詰めを迎えたJ2リーグは11月14日、41節の11試合が開催される。この日もっとも早くキックオフを迎えたのが自動昇格を目指す3位の福岡とプレーオフ進出を目指す5位・愛媛の一戦で、レベルファイ... 続きを読む
2015年11月13日
シンガポール戦を終えて――吉田「新しい選手が結果を出せば、今まで出ていた選手へのプレッシャーも強くなる」
ワールドカップ・アジア2次予選の日本対シンガポールは11月12日、シンガポールのナショナルスタジアムで行なわれ、日本が3-0で勝利した。 1ゴールの吉田と、右SBでフル出場を果たした酒井のコメ... 続きを読む
2015年11月12日
四国勢初のJ1昇格を達成! 徳島が小林伸二監督の今季限りでの退団を発表。後任はポゼッション志向の指揮官か
徳島が11月12日、小林伸二監督の今季限りでの退団を発表した。12年からチームを率いて、今季4年目を迎えていた。後任は未定。 小林監督の下、徳島は13年途中から快進撃を遂げて、初のプレーオフに... 続きを読む
2015年11月11日
【天皇杯4回戦】FC東京が前田&橋本弾で水戸に快勝! 広島は徳島にAT弾で劇的勝利!
第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会は11月11日、4回戦の3試合が各地で行なわれ、FC東京、広島、浦和がそれぞれ準々決勝進出を決めた。 FC東京は、本拠地の味の素スタジアムで水戸と対戦した... 続きを読む
2015年11月11日
【天皇杯】浦和が7発快勝&石原が7か月ぶりに公式戦復帰! 町田は平のスーパーゴールも及ばず4回戦で散る
第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会は11月11日、4回戦の3試合を各地で開催。熊谷陸上競技場では、ここまでJ1の名古屋、J2の福岡など格上のチームを倒して勝ち上がってきたJ3の町田が、J1... 続きを読む
2015年11月10日
【連載】月刊マスコット批評⑤「パルちゃん」――正念場のオリテンマスコット
パルちゃん(清水エスパルス) ■パルちゃんの評価(5段階) ・愛され度:3.5・ご当地度:3.0・パーソナリティ:4.5・オリジナリティ:3.5・ストーリー性:4.0・発展性:3.0 J1のセカンド... 続きを読む
2015年11月09日
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】6連勝で自動昇格枠も視野に! 福岡の快進撃、その理由とは
5年ぶりのJ1復帰を目指すアビスパ福岡が、終盤戦に来て素晴らしい戦いを見せている。 今節は敵地で群馬を下し(4-0)、6連勝。連続無敗は10試合に伸びた。すでにプレーオフ進出を決めているが2位... 続きを読む
2015年11月09日
“33歳の海外組”――日本サッカーを変える柴村直弥の「スキル」
すでに来季のJ1残留を決めている湘南に、10月29日から数日間、ひとりの男が練習参加をしていた。 柴村直弥、33歳。 今年7月までポーランド2部のOKSストミール・オルシュティンで活躍したDFだ... 続きを読む
2015年11月09日
【J2】福岡が4発快勝で大宮の今節昇格を阻止! 磐田も勝利で優勝争い、自動昇格の行方は混沌と
J2リーグは11月7・8日に40節の11試合が開催された。 首位の大宮は18位の讃岐と対戦した。大宮はカルリーニョスのミドルシュートのこぼれ球にムルジャが詰めて先制したが、54分に同点とされ、... 続きを読む
2015年11月08日
【広島】宇佐美を完全シャットアウト!! 守護神・林を奮い立たせた地元凱旋とあるデータの存在
林がスーパーセーブでチームを救い、その後広島にゴールが生まれる。今季何度その光景を目にしてきただろうか。G大阪戦における攻撃面の殊勲者が先制点を挙げたドウグラスであり、ダメ押しゴールの清水なら... 続きを読む
2015年11月08日
【G大阪】広島戦は「どうしたガンバ?」を象徴。主力選手から漏れる「これが今のガンバの力」「チグハグしている」の嘆き節
10月31日のナビスコカップ決勝・鹿島戦(0-3)に続き、第2ステージ16節の広島戦も0-2と敗れた。これでG大阪は今季初の公式戦2戦連続ノーゴール。思うようにチーム状態が上がらず、年間順位も... 続きを読む
2015年11月08日
【浦和】『失速の浦和』なんて言わせない。克服すべき『周作頼み』の不安定な守備
狙い通りのGK西川の“アシストのアシスト”だった。 オフサイドで得た自陣からのFK。低い位置まで降りてきたズラタンが“空いた”のを見逃さず、浦和... 続きを読む
2015年11月08日
【J2速報】首位・大宮が讃岐とドロー。J1復帰決定は福岡の結果次第に
J2リーグ第40節の讃岐対大宮は11月8日、Pikaraスタジアムで行なわれ、両者譲らず1-1で引き分けた。 今節で勝利すれば他会場の結果次第で昇格が決まる大宮は、立ち上がりから主導権を掌握。... 続きを読む
2015年11月08日
【鹿島】カイオが抱く“代表”への想い。中田CROも期待を寄せる
気持ちを前面に出して戦い、中盤の攻防で上回り、もったいないミスは少なく、決めるべき選手が決める。リーグ戦ここ10試合負けなしと好調をキープしていた横浜に、鹿島が圧倒的な実力差を見せつけて勝ち切... 続きを読む
2015年11月08日
【J2展望】大宮が今日にも優勝&昇格の可能性。C大阪は勝てばプレーオフ進出へ
残すところ3節とクライマックスが迫るJ2は、本日8日に10試合が行なわれる。 注目は、上位陣の動向だ。首位の大宮が讃岐に勝利し、長崎と対戦する2位の磐田と、群馬に乗り込む3位の福岡がともに敗れ... 続きを読む