Jリーグ 新着記事

川崎が今季初の3失点!小林悠のゴラッソで追い上げるも一歩届かず。優勝争いに手痛い今季2敗目

 サンフレッチェ広島がアジア・チャンピオンズリーグのノックアウトステージに勝ち進んだことで延期されていたJ1リーグ16節、広島対川崎フロンターレが31日にエディオンスタジアム広島で開催された。  ... 続きを読む

浦和vs鹿島は両FWが点を取り合い1-1ドロー決着! 日本代表FW上田綺世がJデビュー!

 J1リーグは7月31日、延期分の16節の2試合を各地で開催。埼玉スタジアムでは、浦和レッズ対鹿島アントラーズの一戦が行なわれ、1対1の引き分けに終わった。 試合は立ち上がりから両者の激しい攻防... 続きを読む

東福岡で二冠に貢献した名ウインガーがドイツで司令塔の才を開花! 今夏J新加入の21歳が低迷する栃木を選んだワケ

「やれると分かっている環境でプレーすることって楽しいですか?」 J2下位で苦しむ栃木に加入し1か月。ボランチやシャドーで定位置を獲得したMF三宅海斗のサッカー人生は、その言葉に集約されている。  ... 続きを読む

【モンテディオ山形秘話】本田拓也と坂元達裕が示す「J1昇格への道筋」

──ふたりが初めてこのクラブで会ったのは、坂元選手が練習参加した昨夏ですか? 本田 そうらしいです。ただ、“隊長”がいたことをまったく覚えてない。 坂元 あの時は正直、インパ... 続きを読む

清水が“カカ2世”と呼ばれていたブラジル人FWを獲得! 2012年には鹿島でもプレー

 J1の清水エスパルスは7月31日、ジュニオール・ドゥトラの加入を発表した。ドゥトラは26日の練習から合流している。  ドゥトラは1988年生まれ(31歳)のブラジル国籍で、2008年に母国のサン... 続きを読む

【J1展望】浦和×鹿島|激戦必至の赤きライバル対決はボランチがポイントに。上田綺世、小泉慶らのデビューは?

J1リーグ16節浦和レッズ-鹿島アントラーズ7月31日(水)/19:30/埼玉スタジアム2002浦和レッズ今季成績(19試合終了時):9位 勝点27 8勝3分8敗 18得点・25失点【最新チーム... 続きを読む

【J1展望】広島×川崎|川崎はスタメンを入れ替え、広島は青山がベンチ入りの可能性も?

J1リーグ16節サンフレッチェ広島 - 川崎フロンターレ7月31日(水)/19:00/エディオンスタジアム広島 サンフレッチェ広島今季成績(19試合終了時):8位 勝点29 8勝5分6敗 25得点... 続きを読む

メルカリが鹿島の筆頭株主へ!現母体の日本製鉄と株式譲渡契約を締結、8月30日に新体制へ移行

 スマホ向けフリマアプリ「メルカリ」の企画・開発・運営を行なうメルカリ社は7月30日、同日開催の取締役会で、日本製鉄から鹿島アントラーズを運営する「株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー」の発行済... 続きを読む

「未来の名手だ!」イニエスタの4歳長男が披露した父譲りの“キックフォーム”にファン反響!

 ヴィッセル神戸の元スペイン代表MF、アンドレス・イニエスタにとっては特別な数日間となった。  土曜日に本拠地ノエビアスタジアム神戸で行なわれたのは、ユース時代から過ごした古巣バルセロナとの親善試... 続きを読む

松井大輔の"漫画のような"オーバーヘッドキックが1位に!Jリーグ週間トップ10ゴールが発表!

 Jリーグ公式ツイッターは7月29日、今節のJリーグ週間トップ10ゴールを発表。Jリーグ全カテゴリーのうち、7月27日~28日に生まれたゴールから選りすぐりの10ゴールが発表された。 1位となっ... 続きを読む

“圧巻”のジェジエウと“いぶし銀”の谷口彰悟。川崎のCBコンビが示す可能性

[J120節]川崎3-1大分/7月27日/等々力  リーグ3連覇を目指す川崎の勢いが増している。7月27日に迎えた大分とのJ1・20節は序盤こそ苦戦し、後半に一度追い付かれたものの、突き放して3-... 続きを読む

「悔しさや申し訳ない気持ちでいっぱい」鹿島FW金森健志が期限付き移籍。新天地では「プレーで示す!」

 鹿島アントラーズが7月29日、FW金森健志のサガン鳥栖への期限付き移籍を発表した。移籍期間は2020年1月31日までとなる。  鹿島のオフィシャルHPで金森はこう語っている。「まずは2年半ありが... 続きを読む

【小島伸幸のJ1順位予想】ロティーナ監督の戦術が浸透!得点力が上がればC大阪が3位の可能性も

 2019シーズンのJ1リーグも後半戦へ突入した。優勝を狙うチーム、ACL圏内を目指すチーム、残留争いをするチーム、どのクラブも終盤戦へ向けここからが正念場だ。猛者がひしめくJ1で最後に頂点に立... 続きを読む

【三浦泰年のJ1順位予想】若手、ベテラン、助っ人が好調の川崎か?それともFC東京・長谷川監督の勝負強さが勝るか

 2019シーズンのJ1リーグも後半戦へ突入した。優勝を狙うチーム、ACL圏内を目指すチーム、残留争いをするチーム、どのクラブも終盤戦へ向けここからが正念場だ。猛者がひしめくJ1で最後に頂点に立... 続きを読む

【早野宏史のJ1順位予想】タレント豊富な川崎を優勝に予想。横浜の助っ人アタッカーのパフォーマンスに期待

 2019シーズンのJ1リーグも後半戦へ突入した。優勝を狙うチーム、ACL圏内を目指すチーム、残留争いをするチーム、どのクラブも終盤戦へ向けここからが正念場だ。猛者がひしめくJ1で最後に頂点に立... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ