Jリーグ 新着記事

横浜FMがホームゲームの喫煙エリア、灰皿設置の廃止を決定。4月から市が管理する公園の全面禁煙化に伴い

 横浜F・マリノスは3月20日、ホームゲームにおける全面禁煙化の決定を報告した。 クラブがホームタウンとする横浜市では、子どもたちが安全に安心して遊べる環境を確保し、多くの人が集う公園での受動喫... 続きを読む

激戦区ボランチでさらなる高みを目ざすマリノス山根陸。生え抜きMFのプロ4年目の現在地と課題

 激しいポジション争いが繰り広げられている今季の横浜F・マリノスのボランチにおいて、存在感が増しているのが山根陸だろう。 横浜アカデミー出身の21歳は、プロ1年目の2022年シーズンはリーグ戦1... 続きを読む

俺もいるぞ!と奮起を期待したいJリーガー3人。パリ五輪世代のタレント、4年半ぶり帰還の心臓…日本代表復帰を果たせるか

 海外組が日本代表の大半となり、Jリーグから直接代表を目ざすことが難しくなっている。しかし、7月にはE-1選手権が予定されており、ここからJリーグで活躍し、競争に食い込んでいく余地は十分にある。... 続きを読む

「本人より申出がありました」J3鹿児島、書類送検報道の徳重剛代表取締役の辞任を発表。「今後も当社取締役として業務には従事する予定です」

 J3の鹿児島ユナイテッドFCは3月19日、代表取締役の交代を発表。徳重剛氏が辞任し、新たに湯脇健一郎氏が就任した。 鹿児島は、徳重代表取締役が関連団体の理事だった男性の辞任届を無断で作成、提出... 続きを読む

レンタル復帰の横浜FM木村卓斗が全治8か月の大怪我。終了間際の出場でJ1デビューもわずか2分で…

 横浜F・マリノスは3月19日、試合で負傷していたMF木村卓斗の診断結果を発表。右膝前十字靭帯損傷で、全治まで8か月を要する見込みだという。 現在24歳の木村は今季、レンタル移籍していたJ2ヴァ... 続きを読む

C・ロナウド、マネ、ブロゾビッチら擁するアル・ナスルとどう戦うか。横浜指揮官が語った印象と対策【ACLE】

 3月17日にアジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)のファイナルステージの組み合わせ抽選会が行なわれ、横浜F・マリノスは準々決勝でサウジアラビアのアル・ナスルと対戦することが決まった。... 続きを読む

川崎、ACLE上海申花戦で来場者による暴力行為発生を報告。人物の特定を進め、無期限入場禁止処分へ

 川崎フロンターレは3月18日、試合来場者による暴力行為があったと報告した。 問題が起きたのは、12日に等々力陸上競技場で行なわれたアジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)ラウンド16第... 続きを読む

「しんどいことが多かった」選手人生で楠神順平が最も覚えているゴール。引退後の南葛プロモ部で掲げる新たな夢とは?

 悔いなく14年のプロ生活にピリオドを打った楠神順平。川崎、C大阪などでの華麗なプレーの数々で多くの人の記憶に残った彼だが、自らの選手人生を「いやーやっぱりしんどいことのほうが多かったっすね」と... 続きを読む

南葛SCプロモーション部での第2の人生。楠神順平が決めた引退の理由と小林悠、乾貴士らに託したバトン

 今の肩書きは南葛SCのプロモーション部の副部長。 しかも上司は「パワフルすぎる(笑)」かつて川崎で様々なイベントを実現させてクラブの素地を築いた“あの”天野春果氏だ。昨... 続きを読む

「アジアサッカー界で目立つ地位にある」ACLE8強の横浜FM&川崎をサウジメディアが警戒!「素晴らしい戦いぶりで勝ち上がり…」

 アジアサッカー連盟は3月17日、アジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)ノックアウトステージ準々決勝の対戦カードを発表した。 日本勢の2チームでは、横浜F・マリノスがサウジアラビアのア... 続きを読む

「C・ロナウドが日本の試練に立ち向かう」前回準Vマリノス対40歳カリスマに海外注目!「CLは5度、アジア最高の大会ではゼロ」

 アジア・サッカー連盟は3月17日、アジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)準々決勝の対戦カードを発表した。 日本勢は川崎フロンターレと横浜F・マリノスがベスト8に進出。前者はアル・サッ... 続きを読む

「悔しく申し訳なく思います」新潟、開幕6戦未勝利でキャプテンが謝罪。「自分にできることは…」

 アルビレックス新潟のDF堀米悠斗が3月18日、自身のXを更新。チームの現状に触れ、謝罪した。 新潟は15日、J1第6節でFC町田ゼルビアと対戦し、前半の1失点に泣き、0-1で敗戦。ここまで3分... 続きを読む

「去年までファウル→いきなりノーファウルはない」JFA審判委が“判定基準”を説明「APTを伸ばすために判定を変えたことは1つもない」

 日本サッカー協会(JFA)が3月18日、都内でレフェリーブリーフィングを実施。JFA審判委員長の扇谷健司氏とJFA審判マネジャーの佐藤隆治氏が出席し、Jリーグの“判定基準&rdqu... 続きを読む

名物プロモ部長が南葛SCで描く新たな夢。風間八宏との“ぶっ飛んでいる”ふたりの再タッグで挑む都心クラブでの壮大な計画

 Jリーグの新シーズンが開幕した傍ら、言うなれば“J5”と呼べる関東リーグ1部に所属する南葛SCも3月9日にいよいよ2025年の初陣を迎えた(リーグ開幕は4月5日)。風間... 続きを読む

東京駅から最も近いスタジアムの建設、関東リーグ1部・6位でも集客率アップ...GMも胸を張る風間八宏体制2年目の南葛SCの現在地

 Jリーグの新シーズンが開幕した傍ら、3月9日に2025年の初陣を迎えたクラブがある(リーグ開幕は4月5日)。尖りまくった戦い方、クラブ運営、楽しむというサッカーの真髄を教えてくれる稀有なチーム... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ