2024年01月07日
「韓国と日本にいかに優秀な選手がいるかが分かる」アジア杯出場選手の市場価値ベスト10に韓メディアが反応「チャートを独占した」
ドイツの移籍専門サイト『transfer markt』が、アジアカップに出場する選手の市場価値ベスト10を発表。日本人と韓国人がずらりと並んだ。 1位は6000万ユーロの久保建英、2位は同額でキ... 続きを読む
2024年01月07日
「韓国と日本にいかに優秀な選手がいるかが分かる」アジア杯出場選手の市場価値ベスト10に韓メディアが反応「チャートを独占した」
ドイツの移籍専門サイト『transfer markt』が、アジアカップに出場する選手の市場価値ベスト10を発表。日本人と韓国人がずらりと並んだ。 1位は6000万ユーロの久保建英、2位は同額でキ... 続きを読む
2024年01月07日
【日本代表】三笘、久保、中山、板倉が練習に不参加。冨安は前日に続いて別メニュー
アジアカップに向けて調整中の日本代表は1月7日、開催地カタールのドーハで2日目の屋外練習を行なっている。 この日は、負傷中の三笘薫と久保建英、7日に合流予定の板倉滉に加え、体調不良の中山雄太が... 続きを読む
2024年01月07日
クラブでも代表でも出続ける! “鉄人”伊東純也はなぜコンディションを維持できるのか「親に感謝ですね(笑)」
アジアカップを戦う日本代表は1月6日、初の屋外練習を実施。負傷中の三笘薫と久保建英、7日に合流予定の板倉滉は不参加で、堂安律と冨安健洋は別メニュー調整となった。 現在の日本代表戦士の多くは、欧... 続きを読む
2024年01月07日
「そういう人たちの思いも背負って」“間に合った”旗手怜央、落選した古橋亨梧の分も戦う覚悟。合流前に同僚エースから掛けられた言葉は?
セルティックのMF旗手怜央は、10月25日のアトレティコ・マドリー戦で負傷し、約2か月間に渡って戦線を離脱。アジアカップの出場が危ぶまれたが、12月末に復帰し、メンバー入りを果たした。 1月6... 続きを読む
2024年01月07日
「お前、流してただろ」アーセナル冨安健洋、復帰戦のプレーを“ダメ出し”された選手を明かす
12月2日のウォルバーハンプトン戦で左足のふくらはぎを負傷したアーセナルの冨安健洋は、31日のフルアム戦で後半頭から左SBに投入され、約1か月ぶりに戦線に復帰。その後にチームから離れて、アジア... 続きを読む
2024年01月07日
「周りドン引きしてておもろい」上田綺世の“理不尽”ショットにファン注目「うん、通常運転だわ笑」「キーパーだけはやりたくない」
これぞ上田綺世というショットだ。 カタールで開催されるアジアカップに出場する日本代表。現地で調整を続けるなかで、『テレ朝サッカー』の公式Xでトレーニング風景が公開された。「アジアカップでもゴー... 続きを読む
2024年01月07日
離脱を嘆いたクロップ監督、アジア杯に向かう遠藤航にかけた言葉は? 記者陣を笑わせた一言
リバプールの遠藤航はアジアカップに離脱する前の1か月で一気に評価を高めた。 きっかけは、それまでアンカーのレギュラーだったアレクシス・マカリステルの怪我だったとはいえ、スタメン出場を続けてハイ... 続きを読む
2024年01月07日
「ちょっと物足りない」冨安健洋、日本代表の“若手底上げ”に意見「僕とか律は19、20歳で代表に入っていた」
若手の台頭を感じながらも、本音をこぼした。 日本代表は1月6日、アジアカップの開催地であるカタールのドーハで、初の屋外トレーニングを行なった。 屋内で別メニュー調整となった冨安健洋は、練習後に... 続きを読む
2024年01月07日
「中盤は大会最強」海外メディアが日本代表をアジア杯優勝候補に!「国際レベルで最も知られている」
カタールで開催されるアジアカップ開幕まで1週間を切った。森保一監督率いる日本代表は、2011年以来となる3大会ぶり5回目の優勝を目ざす。 同じカタールで行われた2022年ワールドカップでは、ド... 続きを読む
2024年01月07日
「抜けたくないとかは思っていない」「問題はありますけど」リバプール離脱の遠藤航、アジアカップ集中を強調!「しっかりマカリステルとバトンタッチしてきた」【現地発】
リバプールの遠藤航にとって、12月はいわば転機となった。 本人も認めていたようにシーズン序盤はプレミアリーグへの適応に苦しみ、リーグ戦ではなかなか先発の出番が得られなかった。それでも、アレクシ... 続きを読む
2024年01月06日
「間違いなくそういう意図で言ったのではない」冨安健洋がアジア杯に関する苦言の“真意”を説明「AFCに対して発信したつもり」【現地発】
アジアカップに向け、1月5日に開催地カタールのドーハに入った日本代表は6日、初の屋外練習を実施した。 コンディション調整のため、この日は室内で別メニューとなったアーセナルのDF冨安健洋が練習後... 続きを読む
2024年01月06日
日本代表がカタールで屋外練習をスタート!三笘、久保、板倉が不参加、堂安と冨安は別メニュー調整【現地発】
アジアカップに挑む日本代表は1月6日、開催地カタールのドーハで初の屋外練習を行なった。 5日に現地入りした森保ジャパンは同日、ホテル内で調整。翌日から、大会に向けて本格的なトレーニングをスター... 続きを読む
2024年01月06日
「気候に対応できれば優勝候補」カタールメディアの関係者に訊いた森保ジャパンの印象。アジア杯の“本命”に挙げたのは別の国だった【現地発】
アジアカップの取材のため、1月5日に開催地カタールのドーハに入った。 メインメディアセンターはこの日からオープンということもあって、中は閑散。他国のメディア関係者も数人程度しか来ていなかった。... 続きを読む
2024年01月06日
「日本は素晴らしいチーム。でも...」開催国カタールの大会スタッフはアジアカップ連覇に自信満々!【現地発】
1月5日、アジアカップが開催されるカタールの首都ドーハに到着した。 まず、メディア用のアクレディテーションを発行するドーハ・エキシビションセンターに向かう。オープンする15時に到着するも、まだ... 続きを読む
2024年01月06日
アジアカップの開催地カタール、気になる暑さは? 日本代表への影響は最低限か【現地発】
「冬でもやはり暖かいな」 アジアカップが開催されるカタールの首都ドーハに到着したのは、1月5日の朝7時。外に出た瞬間、まずそう感じた。 日本代表はグループステージの3試合(ベトナム、イラク、イン... 続きを読む