日本代表 新着記事

【日本代表】太田が示したイラク攻略のヒント。「“あの形”をチームとしてもっと出せれば…」

 ワールドカップ最終予選のオーストラリア対イラク戦のTV映像を見た太田は、セットプレーが大切になると言っていた。 「オーストラリアはCKから点を取っていて。イラクはニアとかにも人数はいるけど、決め... 続きを読む

【日本代表】川島が担う“特別な役割”。「今こういう立場になって」改めて思うこととは?

 川島は所属先のメス(フランス)で苦しいシーズンを過ごしている。本人も次のように言っていた。 「メンバーになかなか入れない。その意味で自分は難しい状況にあると思いますが、メンバーに入れないときはリ... 続きを読む

【日本代表】ボランチの熾烈な定位置争いを歓迎する長谷部。新たなライバル出現に「彼の良さは球際だったり…」

 10月3日、ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選の10月シリーズに挑む日本代表が、トレーニング2日目を迎えた。  この日、チームに合流した長谷部は、「明日(4日。試合の2日前)にならないと、全... 続きを読む

【日本代表】「自分を証明するだけ」。崖っぷちに立たされる香川の意地と覚悟

 10月3日、ドイツから帰国した香川真司は空港から練習場へ直行し、ランニングやストレッチなど軽めのメニューで汗を流した。  代表合流直前の10月1日のレバークーゼン戦では4試合ぶりに出場(71分か... 続きを読む

【日本代表】清武がハリルと居残り練習。イラク戦はトップ下起用か!?

 10月3日、ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選の10月シリーズに挑む日本代表が、トレーニング2日目を迎えた。  全体練習が終わった後、清武は他の選手と一緒に戻らず、ピッチに留まる。しばらくす... 続きを読む

U-16日本はなぜイラクに勝てなかったのか? 森山監督「日本では『そこなの?』と思われるけど…」

 U-16日本代表のアジアの戦いは準決勝で幕を閉じた。グループリーグ3試合を21得点・0失点。U-17ワールドカップ出場権の懸かった準々決勝ではUAEを1-0で下し、世界への切符を手にした。  準... 続きを読む

【日本代表】セビージャで難しい立場にある清武だが、「試合勘はすぐに鈍るものではない」ときっぱり

 渡欧5年目にして、初めての経験だ。  今季からセビージャに新天地を求めた清武弘嗣は、開幕当初はピッチに立っていたが、徐々にトーンダウン。直近4試合はまったくゲームに絡むことができていない。  日本... 続きを読む

遠藤はもはや“危険人物”ではない? 大一番で浦和がもっとも警戒していたのも…

 今でも遠藤保仁を日本代表に復帰させたほうがいいと考えているファンはどれだけいるだろうか。【浦和 4-0 G大阪 PHOTO】 宿敵G大阪相手に浦和が4発快勝!  浦和に0‐4と完敗した一戦で判断するかぎ... 続きを読む

「デュエル」にすべてを捧げる闘魂CB。植田直通は飛躍の時を迎えるか?

「コンディションは問題ないです」  植田直通は、開口一番そう言った。  同僚である昌子源の負傷を受けて鹿島での出場機会を増やし、今回の日本代表にも選出。CBとしては、丸山と並んで吉田、森重、槙野に次... 続きを読む

【日本代表】キレキレのドリブルだけじゃない。代表で苦杯を舐め続けてきた齋藤学が見せる〝違い″

 10月2日、ロシア・ワールドカップのアジア最終予選、イラク戦とオーストラリア戦に臨む日本代表が、さいたま市内でトレーニングを行なった。 宇佐美貴史と武藤嘉紀の負傷により、追加招集となった齋藤学... 続きを読む

出場機会少ない欧州組に槙野が強烈な一言「国内組のプライドと意地を見せたい」

 ロシアワールドカップ・アジア最終予選を戦う日本代表に、ムードメーカーが帰ってきた。 前回のUAE、タイ戦では、招集メンバーの発表直前に負傷が発覚、招集辞退を余儀なくされた槙野智章だ。  前回の代... 続きを読む

【日本代表】柏木の確信。「オーストラリア、イラクの試合映像を見て…」

[J1第2ステージ14節]浦和 4-0 G大阪/10月1日/埼玉  柏木の縦への意識が浦和の先制点を生むきっかけになった。6分、右サイドからの駒井のクロスをペナルティエリア付近で受けた柏木は、すかさず... 続きを読む

【日本代表】追加招集の齋藤学。絶好調の要因は「鈴木啓太さんがやっている腸内フローラ」

 10月2日、ロシア・ワールドカップのアジア最終予選、イラク戦とオーストラリア戦に臨む日本代表が、さいたま市内でトレーニングを行なった。 宇佐美貴史と武藤嘉紀の負傷により、追加招集となった齋藤学は... 続きを読む

【日本代表】初日に合流した清武弘嗣。重要な2試合に向け、「内容よりも結果」

 10月2日、ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選の10月シリーズに挑む日本代表が、トレーニング初日を迎えた。  この日は国内組が中心となるメンバー構成のなか、唯一の欧州組である清武弘嗣は、「他... 続きを読む

【日本代表】絶好のチャンス到来。初招集・永木亮太はどんな“答え”を出すのか

 沈みがちな表情も、当然だろう。代表活動を翌日に控えた大宮戦で、鹿島は1-3と完敗。ボランチで先発した永木のパフォーマンスもさえなかった。  終了間際には、好位置でFKを得る。狙いすましたシュート... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ