• トップ
  • 有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部) 新着記事

「質問と違うかもしれないが」中国戦前の会見で印象的だった日本代表指揮官自らの発言「監督として非常に嬉しいシーン」【現地発】

 森保ジャパンは現地時間11月19日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選で、中国代表と敵地で対戦する。その前日に決戦の舞台、廈門白鷺スタジアムで会見が開かれ、森保一監督とキャプテンの遠藤航が出... 続きを読む

【日本代表の中国戦スタメン予想】インドネシア戦から中3日も入れ替えは最小限か。“ベストメンバー”で2024年最終戦へ

 現地時間11月19日に開催される北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節で、勝点13で首位の日本代表は、同6で4位の中国代表と廈門白鷺スタジアムで対戦する。 森保ジャパンは15日のイ... 続きを読む

「3週間試合に出られないので、しっかり国のために働きたい」森保Jキーマン鎌田大地がピッチ内外で絶好調! コンディションの問題ゼロ【現地発】

 日本代表MF鎌田大地(クリスタル・パレス)が、一発退場を自虐した。 クリスタル・パレスは現地時間11月9日に開催されたプレミアリーグ第11節で、同じロンドン勢のフルアムとホームで対戦。0-2で... 続きを読む

ここまでホーム先発・アウェー控えの久保建英、法則通りなら中国戦は…「ベンチの可能性もあるかも。今のところオッズ通り」【現地発】

 現地時間11月19日に開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第6節で、日本代表は中国代表と敵地で対戦する。 その前日に決戦の舞台、廈門白鷺スタジアムでトレーニングを実施。メディアに公... 続きを読む

日本代表の会見に中国メディアが大集結!「メディアへの練習公開は自信の表れか?」という問いも。森保監督の答えは?【現地発】

 現地時間11月19日に開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第6節で、日本代表は中国代表と敵地で対戦する。その前日に決戦の舞台、廈門白鷺スタジアムで会見が行なわれ、森保一監督とキャプ... 続きを読む

「とにかく苦しい思いをした」「記憶を消していました」屈辱から16年…長友佑都が中国戦に懸ける思いはとてつもない【現地発】

 現地時間11月19日に北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第6節で、中国代表と戦う日本代表が17日、敵地廈門で練習をスタートさせた。「合わせろ!」「入れ!入れ!」 この日も声を出し続け、いつ... 続きを読む

「自分たちが圧勝し、相手も気合が入っている」三笘薫から溢れる中国への警戒心。インドネシア戦直後には「まだまだ甘い」【現地発】

 現地時間11月19日に開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第6節で、森保ジャパンは中国と敵地廈門で対戦する。 中国とは2か月前の開幕節で埼玉スタジアムで戦い、7-0で圧勝している。... 続きを読む

1年ぶり復帰の古橋亨梧、森保Jでもエースの座確保へ中国戦でアピールなるか。「あっという間」の20代最終戦へ【現地発】

 攻撃陣に多くのタレントを揃える森保ジャパンにあって、エースと呼べるCFの不在が続いていたが、近頃は上田綺世(フェイエノールト)が立場を確立。ファーストチョイスとしてキャップ数を増やしている。 ... 続きを読む

「辛いとは思ってない」ベンチ外が続く長友佑都の胸中。後継者を巡り、爆笑誘う発言も「こんなぶっ飛んでる癖のあるやつは中々いない」【現地発】

 日本代表の長友佑都が、11月19日に敵地で行なわれる中国戦(北中米W杯最終予選)を前に取材に対応。煮えたぎるほど熱い胸の内を明かした。 森保ジャパン最年長で142キャップを誇る38歳は、202... 続きを読む

いざ中国戦へ!「感覚的には涼しい」廈門で日本代表の練習スタート。現地の子どもと交流時には久保&古橋がピンチを救う【現地発】

 現地時間11月19日に北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第6節で、中国代表と戦う日本代表が17日、敵地廈門で練習をスタートさせた。 15日にジャカルタでインドネシア代表を4-0で下した森保... 続きを読む

中国戦の舞台、リゾート地アモイはどんな様子? 日本代表の練習会場周辺で溢れるスポーツ熱と…スラダン、久石譲、新海誠【現地発】

 現地時間11月19日に開催される北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節で、勝点13で首位の日本は、同6で4位の中国と敵地で対戦する。15日にインドネシアを4-0で下し、2位との勝点... 続きを読む

プライド、ラブトラ、芳根京子…長崎キャプテン秋野央樹の素顔に迫る!もう一度逢いたい人は柏の先輩「工藤君と話していると元気をもらえました」

 2018年以来のJ1昇格を目ざす、V・ファーレン長崎でキャプテンを務めるMF秋野央樹にインタビューを実施。ベストゲームや憧れていた選手、オフの過ごし方など、多種多様な話題を掘り下げ、知られざる... 続きを読む

「間違いなく住みやすい。ノンストレス」「歴史を深く感じられる」V・ファーレン主将が長崎の街、平和を語る。“当事者”となって初めて――

「異国情緒溢れる街」とは言い得て妙である。長崎では日本が鎖国をしてきた時代から、唯一の窓として西洋と交流を続け、異国の文化と融合し、独自の発展を遂げてきた。 そして同時に、広島とともに原子爆弾を... 続きを読む

【バイタルエリアの仕事人】vol.45 秋野央樹|契約満了→異例の長崎再加入の胸中。ミッションは明確「一緒にいて気持ちが良い」恩師シモさんとJ1へ

 攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第45回は、V・ファーレン長崎でキャプテンを務める秋野央樹だ。前編では... 続きを読む

【バイタルエリアの仕事人】vol.45 秋野央樹|長崎主将、30歳の誓い「新スタもできた。昇格する波が来ている」「18歳の時と気持ちは変わっていない」

 攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第45回は、V・ファーレン長崎で主将を務める秋野央樹だ。 長崎は現在J... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ