渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部) 新着記事

「今までで最悪なぐらいの内容」ガーナに4-0勝利も、なでしこ長谷川唯は前半の出来に歯がゆさ。ただパリ本番を見据えれば収穫も「柔軟性は出せた」

 なでしこジャパンは7月13日、パリ五輪前の国内最後の強化試合でガーナ女子代表と対戦。田中美南、浜野まいか、藤野あおば、植木理子のゴールで4-0の勝利を収めた。 4-3-3の布陣でスタートした前... 続きを読む

「エンドウは限界、彼をはるかに上回る」遠藤航に強力ライバル登場の危機。リバプールがブラジル代表戦士を獲得か「ファビーニョ以来最高の守備的MFとなる」

 遠藤航が所属するリバプールは、今夏の移籍市場でアンカーの補強が取り沙汰されている。 2023-24シーズンの中盤からは、遠藤がそのポジションを担ってきたものの、純粋な守備的MFは事実上一人なう... 続きを読む

「色気がダダ漏れだ…」韓国9頭身チアが扮した“セクシーすぎるOL”にファン喝采!「美脚がヤバい」「上司が働けないだろ」

 韓国チアリーダー界で“新三大”の一角を担い、Kリーグの水原FCなどで活躍するアン・ジヒョンさんが公式インスタグラムを更新。珍しいOL姿を披露してファンの関心を引きつけて... 続きを読む

「屈辱的な敗北だ」なでしこJに0-4大敗でガーナのメディアは茫然!「日本があらゆる面で上回った」

 ガーナ女子代表は7月13日に金沢で開催された国際親善試合で、なでしこジャパンと対戦。0-4の完敗を喫した。 22分にキャプテンのDFポーティア・ボアキエが決定機阻止による一発レッドで数的不利に... 続きを読む

「理解できない」バイエルン経営陣が寝耳に水だった伊藤洋輝の獲得。元ドイツ代表のOBは「イトウの契約は理解できる」と主張!キム・ミンジェら既存CBに“叱責”「パフォーマンスが良くない」

 バイエルンの伊藤洋輝獲得は、一部のクラブ幹部には寝耳に水だった――。 先月、ドイツの大手紙『BILD』のポッドキャスト、バイエルン・インサイダーの情報を元に、複数の現地メディアがそんな報道をし... 続きを読む

「鳥肌が立って、やっと自分の時代が来たかと」松木玖生の同期・野澤零温が苦節3年目でJ1初ゴール「たくさん迷惑をかけて…」

「緊張しましたが、気持ちで押し込みました」 2024年7月13日に国立競技場で開催されたアルビレックス新潟戦、FC東京の1点リードで迎えた78分に貴重な追加点を決めたのがプロ3年目の野澤零温だった... 続きを読む

「マツキとは何者?」「日本のスター」松木玖生がトルコに移籍か。現地は早くも騒然!「ピットブルがギョズテペに」

 日本のホープがやって来る――。トルコが騒然となっている。 7月13日、トルコメディア『YENICAG』は、「日本のピットブルがギョズテペに」と題した記事を掲載。同日、「海外クラブへの移籍を前提... 続きを読む

「正直、良くなかった」新潟戦で先制弾も遠藤渓太が募らせた危機感「勝ったから良かったではダメ」【FC東京】

「自分の得意な形からのチャンスで、時間帯も早くて自ら打とうと決めていたので、入って良かったです」 2024年7月13日に国立競技場で開催されたアルビレックス新潟戦、左サイドからドリブルで切り込ん... 続きを読む

観客数更新の国立競技場に響き渡る美声。木村カエラがFC東京対新潟戦で名曲を披露し、5万人以上の来場者にリクエストも

 2024年7月13日、FC東京対新潟戦のスペシャルゲストとして、東京都出身のアーティスト、木村カエラさんがスペシャルライブで「Butterfly」のスペシャルバージョンを披露。国立競技場に響き... 続きを読む

「日本も懸念」「クソみたいな状況の再現も」韓国代表の新監督就任を巡るゴタゴタに母国メディアが失望!ライバルから憂慮される状態に悲嘆「怒る世論をなだめる方法は結果だけ」

 韓国サッカー界が揺れている。 ユルゲン・クリンスマン監督を解任して以降、約5か月間に渡って空位となっていた韓国代表の新指揮官が、蔚山現代を率いていたホン・ミョンボ監督に決定した。2014年以来... 続きを読む

「想像以上の厳しさが待ち受けている」欧州挑戦の松木玖生に長友佑都が説得力十分のアドバイス「可能性は無限大」「最低でも...」

 ついに海外挑戦を決めた松木玖生。一部報道によれば、イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンに完全移籍し、そこからトルコ1部リーグのギョズテペにレンタルされるとのことだが、トルコでのプレー経... 続きを読む

海外挑戦決意の松木玖生が新潟戦後に真情を吐露。2年半過ごしたFC東京でもっとも成長した部分は? そして課題は?

 2024年7月13日、この日のアルビレックス新潟戦を最後にFC東京から離脱する松木玖生。一部報道によればイングランド・プレミアリーグのサウサンプトンに完全移籍し、そこからトルコ1部リーグのギョ... 続きを読む

理に適った戦い方で新潟から勝点3奪取。海外移籍準備の松木を勝利で送り出せたのが何より良かった【FC東京/コラム】

 2024年7月13日、FC東京対アルビレックス新潟戦のメンバー表を見ると、FC東京のスタメンに松木玖生、荒木遼太郎、長友佑都、俵積田晃太と今季ここまで主力を張ってきた選手の名前がない。松木の移... 続きを読む

「一緒に戦える感じがして嬉しい」なでしこ清家貴子が“8番”に込めた想い。猶本光の分まで――「応援してくれていると思う。頑張っている姿を届けたい」

 なでしこジャパンは7月13日、国際親善試合でガーナ女子代表と対戦。前半はスコアレスだったが、後半にゴールラッシュ。田中美南、浜野まいか、藤野あおば、植木理子が得点し、4-0で勝利を収めた。 パ... 続きを読む

「必ず勝って送り出したかった」旅立つ松木玖生に同期の野澤零温が“J1初ゴール”でエール「僕にとっても本当に嬉しい」

 待望のJ1初ゴールを決めた。 FC東京は7月13日、J1第23節でアルビレックス新潟とホームで対戦。2-0で勝利した。 開始6分に遠藤渓太が先制弾。その後はなかなかゴールを割れなかったが、78... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ