手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部) 新着記事

「最も無駄な20分だった」鹿島のエース鈴木優磨が厳しい指摘。逆転負けに募る危機感と覚悟「そもそもトライすらしていない」

 悔しい逆転負けを喫した一戦後、鹿島アントラーズのエースが厳しい言葉でチームの現状を断じた。 7月5日、J1第23節で川崎フロンターレと対戦した鹿島は、1-2で敗戦。3連敗で首位から陥落した。試... 続きを読む

ダービーであり古巣対戦。特別な思いがあった? そう訊くと伊藤翔は間髪入れずに――ヴェンゲルも実力を認めた“和製アンリ”は間もなく37歳。横浜FCの新たな歴史を作れるか

[J1第23節]横浜FC 0-1 横浜FM/7月5日/ニッパツ三ツ沢球技場 勝点19で18位の横浜FCは7月5日、同15で最下位の横浜F・マリノスと対戦。チャンスを作りながら、クロスバー直撃などでモ... 続きを読む

「優勝しか考えていない」“主将”長友佑都がE-1合同会見で連覇宣言!W杯予選では出番なし「自分の存在価値をアピールしたい」【現地発】

 翌日に開幕するE-1選手権(東アジア選手権)を控え、7月6日、韓国の龍仁ミレウスタジアムで、参加する日本、韓国、中国、香港の4チームによる合同記者会見が実施された。 選手の会見では、日本代表か... 続きを読む

「大幅にメンバーが変わっていますが?」韓国人記者の質問に森保監督の回答は?「来年のW杯で戦力になってほしい」【現地発】

 7月6日、翌日に開幕するE-1選手権(東アジア選手権)に挑む日本、韓国、中国、香港の4監督による合同記者会見が、開催国である韓国の龍仁ミレウスタジアムで行なわれた。 日本代表の森保一監督はまず... 続きを読む

クロップがサプライズ登場! 日本初開催のストリートサッカー大会に大満足「フットボールの良いところが詰まっている」

 オーストリアの飲料大手レッドブルは7月5日、日本で初開催となるストリートサッカーのトーナメント大会「Red Bull Four 2 Score」を埼玉県内で実施した。 同大会での試合は、GKなしの4人... 続きを読む

待望の一発が飛び出した。ただ津久井匠海は心底喜べず「得点が最終的な“ゴール”ではない。もっと勝ちにこだわらないと」【RB大宮】

 RB大宮アルディージャは7月5日、J2第22節でいわきFCとホームで対戦。前半に先制したが、後半に2失点。1-2で敗れた。 チームの唯一のスコアラーは、6月に水戸ホーリーホックから移籍した津久... 続きを読む

「大好きなビッグクラブの色を、トリコロールを入れたよ」頼もしいトーゴの逸材が新髪型で復帰!「グラサンが似合ってる?当たり前だろ!」

 大エースが去る一方で、頼もしい万能戦士が戻ってきた。 7月5日に開催されたJ1第23節で、最下位に沈む横浜F・マリノスが、勝点4差で18位の横浜FCとニッパツ三ツ沢球技場で対戦。移籍のため、こ... 続きを読む

斉藤光毅が自らに言い聞かせていること。未来を切り拓くために。その瞬間を見極める「しっかりと悩み続けたい」

 2026年の北中米ワールドカップを目ざす斉藤光毅にとって、たとえばプレミアリーグで活躍する面々は、1つの指標とすべき存在だろう。“左サイドのドリブラー”として台頭した三... 続きを読む

「すごいスピードで成長していったなと」川崎のベテランCBが語る高井幸大の“驚異的進化”。海外挑戦へエール「ここから国を背負っていく選手」

 川崎フロンターレが7月5日のJ1第23節、鹿島アントラーズ戦で2-1の勝利を飾った試合後、ディフェンスラインを支えた36歳のベテランDF丸山祐市が、この日を最後にチームを離れる、若きCB高井幸... 続きを読む

「すごく難しい…」マリノス主将が退団する友を思い言葉を詰まらせる。「大切な仲間だから」たくさん厳しいことも言い、真正面からぶつかった3年半

[J1第23節]横浜FC 0-1 横浜FM/7月5日/ニッパツ三ツ沢球技場 最下位に沈む横浜F・マリノスが7月5日、勝点4差で18位の横浜FCと対戦。78分にアンデルソン・ロペスがPKで奪ったゴール... 続きを読む

今季4戦連発など絶好調! 横浜FMがいわきの“J2屈指ストライカー”を完全移籍で獲得「勝利のために戦います」

 横浜F・マリノスは7月6日、J2いわきFCのFW谷村海那の完全移籍での獲得を発表した。 現在27歳の谷村は、2020年にいわきに加入し、プロキャリアをスタート。同クラブでJFL→J3... 続きを読む

「金がモノを言う世界で例外的」残留希望報道の日本代表アタッカーに海外メディアが驚愕!「もっと高額な給与を手にできたのに…」

 去就が注目されてきた三笘薫だが、ブライトンに残るかもしれない。英衛星放送『Sky Sports』は、三笘が移籍しない意向をクラブに伝え、契約延長を望んでいると報じた。 2027年までの契約を結ん... 続きを読む

離脱、離脱、離脱の嵐。日本代表・高井幸大ら人材流出が止まらないJリーグの未来は? 託された役割とは…【コラム】

 離脱、離脱、離脱の嵐だ。 高井幸大(川崎フロンターレ→トッテナムへ加入内定)、野澤大志ブランドン(FC東京→ロイヤル・アントワープ)をはじめ、海外への人材流出が止まらないJ... 続きを読む

「日本史上かつてない事態だ」アジア最強DFの電撃退団に韓国メディアが衝撃!「どうしてこんなことが起こったのか…」

 アーセナルに所属していた冨安健洋の契約解除は、小さくない反響を呼んでいる。 2021年夏にイングランドの名門に加入した26歳は、レギュラーとしてプレーした時期もあり、「アジア最強」との呼び声も... 続きを読む

危機一髪…川崎DFが“退場取り消し”で安堵。主審に送ったのは感謝の“ハートマーク”「レフェリーには日本語で愛してると」

 肝を冷やしたシーンだった。 川崎フロンターレは7月5日、J1第23節で鹿島アントラーズとホームで対戦し、2-1で逆転勝利。この一戦で後半開始早々、DFジェジエウが退場の危機に陥った。 後半頭か... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ