• トップ
  • 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

白鳥和洋(サッカーダイジェスト) 新着記事

“三笘薫にはない武器”で二桁ゴールなるか。サンフレッチェ広島をグッと引き上げるキーマンは...

 サンフレッチェ広島のFW満田誠は昨季から「11番」でプレーしている。この背番号を背負う覚悟を訊くと、彼は真剣な表情で答えた。「複数のポジションをやっているのでゴールに特化するのは難しいですが、... 続きを読む

「理想は3年前の川崎フロンターレ」満田誠が示す“負けない雰囲気”を作るための条件【広島】

 広島ユース出身で、トップチームでも主力を張る満田誠は、J1リーグ制覇に向けて熱い想いを抱いている。「自分がユースに入った時(2015年)に広島が優勝しました。それをスタンドから見ていて、凄い盛... 続きを読む

「相手の戦術を破壊する個」満田誠がJ1制覇へこだわるファクター「ヴィッセルやF・マリノスで言えば…」【広島】

 過去2シーズン、サンフレッチェ広島はいずれもJ1リーグで3位だった。優勝に届かない原因は何か。主力のひとり、満田誠は「勝負どころで勝ててない」と独自の見解を示した。「ヴィッセル戦やF・マリノス... 続きを読む

FC東京が新潟戦で負傷した寺山翼の状態について詳細説明

 2024年5月7日、FC東京が寺山翼の負傷を発表した。 昨季は主にボランチだった寺山は今季、前線のポジションでプレーする機会が増えた。そんななか今季初スタメンを飾ったアルビレックス新潟戦(J1... 続きを読む

「交渉は簡単ではありません」パリ五輪の海外組招集に森保監督が持論展開「東京五輪で我々がラッキーだったのは…」

 パリ五輪出場を決めた大岩ジャパン。目下、気になる話題は「18枠は誰になるか」、「オーバーエイジの候補者は?」などである。ただ、そもそも海外組をどこまで呼べるのか。 ワールドカップと異なり、五輪... 続きを読む

昌子源が明かす”町田の強さの正体”。このベテランDFの心に響いた黒田剛監督の言葉とは?

「『あっ、やばい』と思ったシーンはなかったです。前からの守備がハマり、ハイボールを放り込まれれば(GK谷)晃生が出てくれて。特に大きな仕事をすることなく終えられたと思います」 これは、5月3日に... 続きを読む

「たいしたことはない。特別に足が速いわけでもヘディングが強いわけでもない」柏戦で活躍したアタッカーについて最初は意外な反応だった昌子源。しかし...【町田】

 2024年5月3日にFC町田ゼルビアが柏レイソルを2-0で破った試合、躍動したのは町田の47番、荒木駿太だ。今季リーグ戦初スタメンのアタッカーは2トップの一角を任されると、鋭い飛び出しと果敢な... 続きを読む

「連敗しないチームって凄いけど、結局…」昌子源の真理をつくコメント。勝って、なお渇く勝利への欲求【町田】

 2024年5月3日、FC町田ゼルビアが柏レイソルを2-0と勝利。今季ここまで連敗はひとつもなく、首位に返り咲いた。それでも、昌子源に満足した様子はない。「連敗しないで行こうというのは口で言うほ... 続きを読む

「試合3時間前くらいにみんながおにぎりとかうどんを食べているなか…」大迫敬介が明かす“満田誠の意外な一面”【広島】

 サンフレッチェ広島の満田誠にインタビューする前、練習後の囲み取材で同期の大迫敬介に「満田選手の小ネタはないですか」と訊くと、次の答が返ってきた。「彼はお腹が緩いのか、試合3時間前くらいにみんな... 続きを読む

「剥がされてもすぐに戻ればいい」満田誠が明かす“ハイプレスの極意”。サンフレッチェ広島が好調の要因は?

 サンフレッチェ広島で在任3年目のミヒャエル・スキッベ監督の下、満田誠はどんな成長を実感したのか。「プレーの幅が広がったことですかね。ボランチ、シャドー、サイドでそれぞれ求められる役割、プレーの... 続きを読む

ボランチ抜擢に戸惑いは? ルーキーイヤーに9ゴール・8アシストを決めたアタッカーは突然のポジション変更に何を思ったか【広島】

 ルーキーイヤーの22年シーズンにJ1リーグで9ゴール・8アシストとアタッカーとして結果を残した満田誠(サンフレッチェ広島)はプロ2年目、右膝前十字靭帯部分損傷という大怪我を乗り越えると、ミヒャ... 続きを読む

「ゴールが生き甲斐だった」満田誠が「やりたくないこともやらないといけない」スタンスになったきっかけは?【広島】

 サンフレッチェ広島の満田誠は昨年5月7日のアビスパ福岡戦で負傷。右膝前十字靭帯部分損傷と診断され、長期離脱を余儀なくされた。その大怪我を経て、心境の変化があったという。「いつ怪我でサッカーがで... 続きを読む

“黄金の左足”と“黄金の両腕”がもたらしたアジア制覇。ウズベキスタン撃破の一因は山田と小久保の個の力だった【U-23アジア杯/コラム】

 2024年5月3日(現地時間)、カタールで開催されているU-23アジアカップの決勝で大岩ジャパンがウズベキスタンと対戦。4-3—3システムで臨んだ日本は、4-2-3-1システムでプ... 続きを読む

「やっと、町田のメンバーでできる」エリキの帰還、平河悠と藤尾翔太が合流間近の現状について黒田監督が明るいトーンで…

 2024年5月3日、柏レイソルを2-0と下した試合後、FC町田ゼルビアの黒田剛監督は、エリキの戦列復帰、そしてU-23日本代表の平河悠と藤尾翔太が合流間近という現状について明るいトーンで次のよ... 続きを読む

「お前ら、帰ってきたらポジションないよ」昌子源が明かす“平河悠と藤尾翔太とのエピソード”「正直、アイツらがあっさり試合に出るようじゃ、町田に未来はない」

 2024年5月3日、柏レイソルを2-0と下したFC町田ゼルビアがJ1リーグの11節を終えて首位に返り咲いた。試合後、囲み取材に対応した昌子源は、U-23日本代表活動でチームを離脱中の平河悠、藤... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ