サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

なぜイングランド2部で日本人選手が急増したのか。海外有名メディアが注目「日本人はフィジカル的な強さが疑問視されていたが…」

 今季にリーズへ移籍した日本代表MFの田中碧の活躍で、日本人選手が英国を戦場としていることにスポットライトが当てられている。 有名なスポーツメディア『The Athletic』は12月10日、チャ... 続きを読む

「ハムストリングに不快感を抱いている」鮮やかな先制弾も前半で負傷交代したエムバペ、マドリー指揮官が状態を説明「スプリントができなかった」

 レアル・マドリーのFWキリアン・エムバペの状態を指揮官が明かした。 現地12月10日に開催されたチャンピオンズリーグのリーグフェーズ第6節で、前回王者レアル・マドリーは敵地でアタランタと対戦し... 続きを読む

柏がリカルド・ロドリゲス新監督の就任内定を発表! 過去に徳島と浦和を指揮「再び日本で指揮をとれて嬉しい」

 柏レイソルは12月11日、リカルド・ロドリゲス監督の就任内定を発表した。 スペイン出身のロドリゲスは、母国やタイのクラブの監督を歴任し、2017年から徳島ヴォルティスを指揮。その後、21年から... 続きを読む

「彼が最高のGKであるのには理由がある」やはり別格!2か月ぶり出場で好守連発のリバプール守護神に“9点評価”で絶賛相次ぐ!「ジローナを寄せ付けないセーブを何度も繰り出した」

 現地12月10日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第6節で、開幕5連勝で首位のリバプールが、30位のジローナとアウェーで対戦。63分にモハメド・サラーが決めたPKが決勝点... 続きを読む

「補強禁止の中で...」辞任のジュビロ横内昭展監督に惜別の声が続々!「3年目も一緒に戦ってほしかった」「本当に悲しい」

 J2降格となったジュビロ磐田が12月11日、横内昭展監督の2024年シーズン限りでの辞任を発表した。 横内監督は2023年シーズンから、当時J2だった磐田の監督に就任。同年、クラブは前年に発生... 続きを読む

「エンドウはプレミア制覇の秘密兵器」「なのに今季の出場時間は20分」 “仕事人”遠藤航の働きを英紙が絶賛! ニューカッスル戦の起用なしは采配ミスと糾弾「スーパーサブをベンチに残して失敗した」

 昨シーズンはアンカーのレギュラーだったリバプールの遠藤航は、アルネ・スロット新監督の下で序列が低下。今季のスタメンはリーグカップの2試合のみで、プレミアリーグとチャンピオンズリーグでは、リード... 続きを読む

J3長野の新監督に元日本代表の藤本主税が就任! 今季は熊本でヘッドコーチを務める「熱いお言葉をいただき、心が震え…」

 J3の長野パルセイロは12月11日、藤本主税氏の新監督就任を発表した。 現役時代は攻撃的MFとしてサンフレッチェ広島や大宮アルディージャ、ロアッソ熊本などでプレーし、日本代表歴もある藤本氏は、... 続きを読む

「大変申し訳なく思っています」J2降格の磐田、横内昭展監督の辞任を発表。「必ずJ1に戻り、J1でタイトルが取れるジュビロを築いて…」

 ジュビロ磐田は12月11日、横内昭展監督の2024シーズン限りでの辞任を発表した。 磐田は今季、2年ぶりのJ1に挑んだが、リーグ終盤の3月にも3連敗を喫するなど、思うように勝点を積み上げられず... 続きを読む

「みんなどこぞの俳優さんって感じ」鹿島、Jアウォーズ参加4選手のオシャレな正装に脚光!「優磨が格闘家のたたずまいでどストライク」

 鹿島アントラーズが12月10日、公式Xで「Jリーグアウォーズ」に参加した際の4選手の写真を公開した。 今季J1で5位となった鹿島からは、知念慶と濃野公人がベストイレブン、安西幸輝がフェアプレー... 続きを読む

「今や8点から10点の評価は当たり前」移籍後初アシストのリーズ田中碧、またしても現地メディアが絶賛!「ボールを磁石のように引き寄せた」

 現地12月10日に開催されたチャンピオンシップ(イングランド2部)の第20節で、田中碧を擁するリーズはホームでミドルスブラと対戦した。 田中がいつも通りボランチで先発したリーズは、14分にウィ... 続きを読む

「理不尽が帰ってきた」「ロナウドに見えた」エムバペの鮮烈弾に現地マドリーファン歓喜も…前半で負傷交代【CL】

 現地12月10日に開催されたチャンピオンズリーグのリーグフェーズ第6節で、前回王者レアル・マドリーは敵地でアタランタと対戦。3-2で接戦を制した。 この一戦で見事な先制点を奪ったのが、マドリー... 続きを読む

「影のMVPだと思う」槙野智章が称賛した日本代表戦士は? 25年の鍵を握る選手に…「かなり効いている」

 元日本代表DFの槙野智章氏が、メインコメンテーターを務めるABEMAの「ABEMA スポーツタイム」で、日本代表戦士を称えた。 番組内で、槙野氏が「2025年の日本代表のキーマン」に挙げたのが、... 続きを読む

「サラーの選外は狂ってる」「なぜヤマルがいない?」FIFPRO選出の“世界ベスト11”が物議! 選考に異論が続出「なぜ半シーズンしかプレーしていないデ・ブライネがいるんだよ」

 FIFPRO(国際プロサッカー選手会)が選ぶ2024年の世界ベスト11が12月9日に発表された。【画像】物議を醸すFIFPROの“世界ベスト11” 2007年より17年... 続きを読む

「腹立たしいパフォーマンスだった」クロアチア王者相手に勝ち切れなかったセルティック、日本人トリオに現地メディアは厳しい評価「攻撃面での脅威は限定的」【CL】

 旗手怜央、前田大然、古橋亨梧を擁するスコットランド王者のセルティックは現地12月10日、チャンピオンズリーグのリーグフェーズ第6節で、荻原拓也が負傷離脱中のクロアチア王者ディナモ・ザグレブと対... 続きを読む

「彼はJ1でできる」元日本代表DFがJ2の25歳MFを絶賛! 昇格逃すも「めちゃくちゃ良かった」

 元日本代表DFの安田理大氏が、内田篤人氏がMCを務めるDAZNの『内田篤人のFOOTBALL TIME』で、J2のMFを絶賛した。 J1昇格プレーオフに触れるなかで、安田氏が称えたのが、ベガルタ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ