2021年09月04日
J2最下位でも「見ていて面白い」相模原の戦いぶり。チームを着実に前進させている高木監督の流儀
甲府、新潟、磐田。上位を争う難敵との3連戦を、相模原の高木琢也監督は「ボーナスゲーム」と表現した。 降格圏に沈む自分たちの現状を卑下しているわけではない。真意は「(勝点が)1でも3でも、ゼロで... 続きを読む
2021年09月04日
J2最下位でも「見ていて面白い」相模原の戦いぶり。チームを着実に前進させている高木監督の流儀
甲府、新潟、磐田。上位を争う難敵との3連戦を、相模原の高木琢也監督は「ボーナスゲーム」と表現した。 降格圏に沈む自分たちの現状を卑下しているわけではない。真意は「(勝点が)1でも3でも、ゼロで... 続きを読む
2021年08月28日
13戦無敗の横浜が最後に負けた相手は? 鹿島の相馬監督は「単純にこの試合に勝ちたいかどうか」にフォーカス
13戦無敗で4連勝中。直近3試合は5点、5点、4点と計14得点。圧倒的な攻撃力を誇り、快進撃を続ける横浜F・マリノスが、鹿島アントラーズの次の相手だ。 難敵であるのは間違いない。ただ&ldqu... 続きを読む
2021年08月22日
危機感と充実感の両輪で――相模原ですべてを懸けて戦うパリ五輪世代DF木村誠二の不退転の決意
「もう一度自分を見つめ直し、成長できるよう全力で戦ってきます」 7月26日、FC東京の公式ホームページ上で、SC相模原への育成型期限付き移籍が発表された木村誠二はそう決意を示した。 FC東京の下... 続きを読む
2021年08月19日
オフ明けの相模原の練習グラウンド、ピンと張りつめた緊張感――高木監督が語気を強めた理由
8月14日に行なわれたJ2リーグ第25節のヴァンフォーレ甲府戦で、SC相模原は2-1で白星を掴む。川上竜の強烈なミドルで先制し、一時同点に追いつかれるも、藤本淳吾の落ち着き払ったPKで勝ち越す... 続きを読む
2021年08月18日
相馬アントラーズ、夏の陣。“7連戦”をいかに戦い抜くか。指揮官は一戦必勝の構え
鹿島アントラーズは8月15日にホームで行なわれたJ1リーグ第24節の徳島ヴォルティス戦で、3-0の完勝を収める。開始5分に直接FKをねじ込んだ荒木遼太郎は、80分にも見事なコントロールショット... 続きを読む
2021年07月28日
五輪で金メダルを目指す仲間がいる一方で――さらなる成長と進化を期す鹿島GK沖悠哉のこれからに期待
東京五輪の男子サッカーが幕を開けた7月22日、同24日のガンバ大阪戦に向けたオンライン取材のなかで、鹿島アントラーズのエヴェラウドがオリンピックに参戦するチームメイト、上田綺世と町田浩樹にエー... 続きを読む
2021年07月24日
自分たちに矢印を向け、結果を出す――G大阪戦は「落とせないゲーム」と鹿島・犬飼智也は気合い十分
7月11日に行なわれたJ1リーグ第22節の柏レイソル戦、鹿島アントラーズは1-2で敗れた。スコアレスで迎えた後半が始まって間もなく、53分、57分と連続失点。終盤に犬飼智也が一矢報いたが反撃も... 続きを読む
2021年07月23日
「ガンバ=パトリックではない」下位低迷も強豪と認める相手に鹿島エヴェラウドは“謙虚な姿勢”で挑む
鹿島アントラーズは7月24日、延期分のJ1リーグ第2節ガンバ大阪戦を敵地で戦う。試合を2日後に控えた22日、FWエヴェラウドがオンラインでの取材に応じた。 両チームの消化試合数が異なるが、現時... 続きを読む
2021年07月22日
鹿島復帰に「情けない気持ちもある」。それでも安西幸輝は伝統の2番を背負い、すべてを捧げる覚悟で戦う
偉大なる先達からの要望に、最終的には首を縦に振った。「正直に言えば、最初2番はヤダって言ったんですけど、(内田)篤人くんから話が来て、『つけろ』と言われて。『つけろ、さよなら』って電話を切られ... 続きを読む
2021年07月11日
“アジアの大砲”が考える得点への方法論。J2最下位の相模原、焦れずにやり続けて光明を見出したい
恵まれたフィジカルを利して、迫力あるフィニッシュでゴールネットを揺さぶる。代表でも、クラブでも、数多くの印象的な得点を重ねてきた。その活躍ぶりで現役時代は“アジアの大砲&rdquo... 続きを読む
2021年07月10日
鹿島ブラジル5人衆、同時出場の可能性は? 相馬監督が選手起用で重視すべきポイント
7月11日に行なわれる敵地でのJ1リーグ第22節・柏レイソル戦に向け、試合前日に鹿島アントラーズの相馬直樹監督がオンライン上でメディア対応に応じた。 柏の印象について問われると、「ブラジル人選... 続きを読む
2021年07月03日
普通は1から。でも相模原では「3ぐらいからスタートすることも」。高木監督が語るチームのポテンシャル
SC相模原の指揮官に途中就任して、1か月ほどが経過した。その間、チームはリーグ戦で4試合、天皇杯で1試合を消化。ギラヴァンツ北九州との天皇杯2回戦は1-0で勝利も、リーグ戦では1分3敗。数字だ... 続きを読む
2021年07月01日
「踏ん張って頑張るしかない」強い決意で浦和を飛び出した藤原優大の奮起が、相模原にパワーをもたらす
掲げた大きな目標がある。J1の浦和レッズから育成型期限付き移籍でJ2のSC相模原に加入したDF藤原優大は、新天地で2日目の練習を終えたあとの取材で、何度も口にした。「浦和レッズを大きなチームに... 続きを読む
2021年06月30日
【バイタルエリアの仕事人】vol.6 玉田圭司|「ミスしても全然いい」大事なのは自信を失わず、やり続けること
攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第6回は、実績十分の熟練アタッカー、V・ファーレン長崎の玉田圭司だ。前... 続きを読む
2021年06月29日
【バイタルエリアの仕事人】vol.6 玉田圭司|“遊び心”ある今季初ゴール。「僕としては良い心理状況だった」
サッカーにおける攻守の重要局面となる「バイタルエリア」。ゴールや失点にダイレクトに関係してくる、“勝負の肝”となるスペースをいかに攻略するか、いかに死守するかは、多くの... 続きを読む