国際大会 新着記事

なんとブラジル代表がロシアW杯の登録メンバー15名を先行発表! ネイマール、G・ジェズスらが電撃確定!

 2002年日韓ワールドカップ以来の世界制覇を狙うセレソンが、ロシア・ワールドカップを前に大きな動きを見せた。  現地2月16日、ブラジル紙『UOL Esportes』のインタビューで、ブラジル代表... 続きを読む

ベトナム大健闘も及ばず! ウズベキスタンが120分の激闘制しU-23選手権初制覇!!

 U-23アジア選手権の決勝が1月27日に行なわれ、ウズベキスタンが2-1でベトナムを下し、初優勝を決めた。 ともに初優勝を狙う両チームの激突は、大雪のなかでのキックオフ。ピッチが雪に覆われたた... 続きを読む

【U-23】大雪が降るなかでの決勝戦! ベトナムからは大サポーターが集結

 中国で開催されているU-23アジア選手権の決勝・ベトナム対ウズベキスタンが、1月27日の17時にキックオフされた。 試合は、雪が降るなかでのキックオフ。カラーボールを使用し、試合中にも雪かきが... 続きを読む

【U-23】PK失敗が響き、韓国敗れる! カタールが3位の座を確保!!

 中国で開催されているU-23アジア選手権の3位決定戦、カタール対韓国が1月26日に行なわれ、カタールが1-0で勝利を収め、3位の座を確保した。 試合は39分にアクラム・アフィフの今大会3ゴール... 続きを読む

U-23ベトナム、ボール保持率は最低でも決勝進出! AFC公式「ポゼッションが鍵ではない」

 中国で開催されているU-23アジア選手権の決勝が1月27日、日本時間の17時00分にキックオフされる。対戦カードは、快進撃でAFC主催大会初の決勝進出を決めたベトナムと、日本と韓国をともに4ゴ... 続きを読む

豪州サッカー連盟はなぜ「ファン・マルバイク」を代表チームの新監督に選んだのか

 1月25日、オーストラリア・サッカー連盟(FFA)は空席となっていた代表チームの監督に、前サウジアラビ代表監督のオランダ人、ベルト・ファン・マルバイクを招聘したと発表した。契約期間はロシア・ワ... 続きを読む

「数百万のサポーターが溢れ出した!」AFC公式もベトナムの大フィーバーを伝える

 中国で開催されているU-23アジア選手権で、決勝進出の快進撃を見せているベトナムだが、その熱狂ぶりをAFC(アジアサッカー連盟)公式サイトが『ファイナルの熱狂がベトナムを直撃』と題して伝えている... 続きを読む

U-23アジア選手権に波乱! 若年層からの強化が進むベトナムが快進撃で決勝へ!!

 中国で開催されているU-23アジア選手権は1月23日、準決勝の2試合が行なわれる。第1試合ではカタール対ベトナムが行なわれ、2-2からのPK戦を4-3で制したベトナムが決勝に進んだ。ベトナムは... 続きを読む

4強入りU-23韓国の先制点が大会最速の11.35秒!! AFC主催の最速記録は驚愕のひと桁台!

 U-23アジア選手権の準々決勝・韓国対マレーシアの一戦で、大会最速ゴールが生まれたとAFC(アジアサッカー連盟)公式サイトが伝えている。 その記録となる先制点が生まれたのは、なんと試合開始から... 続きを読む

【U-23】同組の北朝鮮対パレスチナはドロー!日本はタイに勝利すれば決勝T進出!

 13日にU-23アジア選手権・グループBの第2戦が行なわれ、U-21日本代表と同組のU-23パレスチナ代表とU-23北朝鮮代表の一戦は引き分けに終わった。 試合は、パレスチナが16分にオデイ・... 続きを読む

逆転劇を演出した韓国のシン・テヨン監督。昨年の"ドーハの悲劇"が原動力に

[E-1選手権]日本 1-4 韓国/12月16日/味の素スタジアム 日本に訪れた悪夢。しかし、韓国からすれば大きな手応えを得た一戦だった。 「日本、韓国の両チームがベストを尽くした良いゲーム」 シン・... 続きを読む

【クラブW杯決勝】大会MVPは決勝点のC・ロナウドではなく、圧倒的な存在感を放ったあのMFに!

 レアル・マドリーがクラブワールドカップ決勝でブラジルのグレミオを破り、3度目の優勝を飾った。これは宿敵バルセロナに並ぶ最多タイの記録。そしてチームを勝利に導くゴールを奪ったのは、クリスチアーノ... 続きを読む

【クラブW杯決勝】R・マドリーがグレミオの堅守を破り、大会史上初の連覇を達成!

 現地時間12月16日、UAEのアブダビで開催されたクラブワールドカップ決勝は、ヨーロッパ代表のレアル・マドリー(スペイン)が南米代表のグレミオ(ブラジル)を1-0で下した。 試合は戦前の予想通... 続きを読む

【クラブW杯】パチューカ、クラブ最高成績の世界3位! 本田圭佑はベンチで仲間を見守る

 12月16日(現地時間)、クラブワールドカップ3位決定戦がUAE・アブダビのサイード・スポーツシティ・スタジアムで行なわれ、北中米カリブ代表のパチューカ(メキシコ)が4-1で開催国枠出場のアル... 続きを読む

【E-1選手権】注目の中朝決戦は痛み分けも、リッピ率いる中国が3位でフィニッシュ!

[E-1選手権]中国代表1-1北朝鮮代表/12月16日/味スタ 16日、E-1選手権の中国代表対北朝鮮代表の一戦が味の素スタジアムで行なわれ、1-1で勝点1を分け合う結果となった。  1分1敗の中... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ