新着記事

Jリーグ

首位鹿島に大打撃…不動の左SBの負傷を発表。ガンバ戦で膝を痛めて途中交代

 J1で首位を走る鹿島アントラーズは6月4日、DF安西幸輝の負傷を発表した。 安西は、今季のリーグ戦でここまでの全19試合に先発。不動の左SBは直近のガンバ大阪戦(1-0)でもスタメン出場したが... 続きを読む

Jリーグ

C大阪に2人のDFが加入! J通算200試合超の30歳&現役マレーシア代表の29歳を完全移籍で獲得

 セレッソ大阪は6月4日、韓国1部・大邱FCのDF吉野恭平とタイ1部・ブリーラム・ユナイテッドのマレーシア代表DFディオン・クールズを、ともに完全移籍で獲得したと発表した。 東京Vや広島、横浜F... 続きを読む

海外日本人

「もうA代表でやるしかない」平河悠、ブリストル・シティでの挑戦と代表初招集までの軌跡【現地発】

「もうA代表でやるしかない」──そんな強い決意を口にしたのは、イングランド2部のブリストル・シティで奮闘を続ける平河悠だ。パリ五輪での挫折から約1年。悔しさを糧に、ついに日本代表に初選出された2... 続きを読む

Jリーグ

「夢を与えてくれたクラブでプロに」攻守の要へ、21歳MFがロアッソ熊本に加入内定

 2025年6月3日、J2リーグのロアッソ熊本が新戦力の獲得を発表。国士館在学中の吉岡優希が2026年シーズンから加入することになったのだ。 2003年8月19日生まれの吉岡(21歳)は熊本県出... 続きを読む

高校・ユース・その他

圧巻の1人カウンターに会場もどよめく。静学で“最もプロに近い”神吉俊之介は変幻自在のドリブルで未来も切り拓く

 インターハイ静岡県予選の準決勝。静岡県のユース年代において唯一プレミアリーグWESTに所属している静岡学園は、浜松開誠館にPK戦の末で敗れて全国への切符を逃した。「PK戦に持っていってしまった... 続きを読む

日本代表

「やっぱり上手い選手は…」サプライズ招集された18歳MFが感じた日本代表のレベル「実力が達していると思っていない」

「普段、自分がテレビだったり、そういったところで見ている選手とボールを蹴れて、楽しかった」 18歳で日本代表にサプライズ招集された、ファジアーノ岡山のMF佐藤龍之介は、自身初日となる全体練習を終... 続きを読む

海外日本人

「とても気に入っている」イタリア王者の22歳日本人獲得に現実味!現地記者が独占報道「素晴らしいクオリティ」

 王者が未来を見据え、日本代表守護神に注目しているという。 今季のセリエAで優勝したナポリは、パルマGK鈴木彩艶への関心が伝えられている。正守護神のアレックス・メレトは契約が今季いっぱいだが、以... 続きを読む

日本代表

6月の連戦で“人生”が変わる! 代表復帰の佐野海舟と初招集の佐藤龍之介らに突きつけられた運命のサバイバル【W杯アジア最終予選】

 6月に北中米ワールドカップのアジア最終予選(5日にオーストラリア戦、10日にインドネシア戦)を戦う日本代表メンバー27名のうち、初招集は7人。具体的には、鈴木淳之介(湘南ベルマーレ)、平河悠(... 続きを読む

日本代表

上田綺世も小川航基も不在の森保J。1トップの序列を考察。“三つ巴の構図”で最上位にいるのは英国で36戦9発の点取り屋

 6月5日の北中米ワールドカップ・アジア最終予選のオーストラリア戦に向け、2日から試合会場のパースで調整をスタートさせている日本代表。初日はホテルで静養した鈴木淳之介(湘南)と佐藤龍之介(岡山)... 続きを読む

Jリーグ

現役時代はアジア制覇、天皇杯優勝も経験。中澤聡太はなぜ“フットボールエージェント”に転身したのか。移籍交渉だけじゃない仕事の裏側とは?【インタビュー】

“サッカー選手のエージェント”と聞くと、選手に代わってクラブと移籍交渉する人を思い浮かべる。しかし、サッカー界で移籍が行なわれるのは、1年の中でマーケットが開いている夏と... 続きを読む

Jリーグ

J1岡山が前線を強化! 23歳190センチFWをレンタルで獲得「たくさんの喜びを届けられるよう全力を尽くします」

 J1のファジアーノ岡山は6月4日、新助っ人の加入を発表。レッドブル・ブラガンチーノよりブラジル人のウェリック・ポポを期限付き移籍で迎え入れた。 2001年10月17日生まれの23歳。これまでブ... 続きを読む

日本代表

「見本にしないといけない」“ブンデス4位”の佐野海舟、2年連続で独トップの日本人ボランチに感嘆「多くのものを吸収して自分の武器に…」

 日本代表は、6月5日に開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選のオーストラリア戦に向けて、敵地パースで調整を行なっている。 3日の練習後、マインツのMFの佐野海舟が取材に応じた。 24年... 続きを読む

Jリーグ

30代になり完成系に近づいたと実感。まさに今が旬の木下康介が心躍らせる「広島なら、さらに自分が輝けるんじゃないか」

 クラブワールドカップ2025の開催により6月1日からウインドーが開くと、広島がさっそく動いた。2日に柏から木下康介の加入を発表。3日にはエディオンピースウイング広島で新加入選手会見が開かれた。... 続きを読む

日本代表

「ようやく、ちゃんとした評価を得られる」北欧で58戦21発→ドイツ5位に電撃移籍の23歳MFが語るステップアップ。日本代表に定着できるか「リーグレベルで劣っていたので…」【現地発】

 6月5日に開催される北中米ワールドカップのアジア最終予選・第9節で、オーストラリア代表と対戦する日本代表が3日、敵地パースで2日目の練習を実施した。 トレーニングの後、取材に応じたMFの鈴木唯... 続きを読む

日本代表

「日本は最強、アジアの黄金だ」対戦するオーストラリアの記者に訊いた日本代表の“リアル評”。主力大量欠場になぜ危機感?「軽視してはいけない」「ミトマやミナミノがいなくても…」【現地発】

 6月5日に開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第9節で、日本代表は強豪オーストラリアと敵地パースで対戦する。 すでにW杯出場を決めている森保ジャパンは、3月シリーズから14人を入れ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ