2023年12月07日
大迫勇也も絶賛! J2最優秀ゴール賞はエスパ乾貴士の痛快ミドル弾!「シュートも力みなくイン巻きで、さすがだなと思いました」
12月7日に「2023 J2リーグアウォーズ」が開催された。各賞が表彰されるなか、最優秀ゴール賞は、清水の乾貴士が受賞した。 25節の大分戦。63分、センターサークル付近からドリブルで持ち運び、... 続きを読む
2023年12月07日
大迫勇也も絶賛! J2最優秀ゴール賞はエスパ乾貴士の痛快ミドル弾!「シュートも力みなくイン巻きで、さすがだなと思いました」
12月7日に「2023 J2リーグアウォーズ」が開催された。各賞が表彰されるなか、最優秀ゴール賞は、清水の乾貴士が受賞した。 25節の大分戦。63分、センターサークル付近からドリブルで持ち運び、... 続きを読む
2023年12月07日
J2の最優秀監督賞はジュビロの横内昭展監督! 昇格決定直後に流した涙「彼らがいない、一緒に味わえなかったのが...」
12月7日に「2023 J2リーグアウォーズ」が開催された。各賞が表彰されるなか、優秀監督賞にはジュビロ磐田の横内昭展監督が選ばれた。 同監督は今季から磐田の指揮官に就任し、2位でフィニッシュ。... 続きを読む
2023年12月07日
ビラに敗れて4位転落のマンC…“ロドリ不在で4敗”の現状をグアルディオラ監督はどう捉える?「もちろん重要な選手だが…」
現地12月6日に開催されたプレミアリーグ第15節で、前節終了時は3位のマンチェスター・シティが4位のアストン・ビラと敵地で対戦し、0-1で敗れた。 リーグ戦3戦未勝利でビラ戦に臨んだシティは、... 続きを読む
2023年12月07日
「彼は次元が違う」城彰二が激賞したスーパー高校生は?「日本代表に入れてもいいぐらい」【2023総集編】
今年も残すところ1か月を切った。本稿では、2023年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は元日本代表の城彰二が、当時高校生だったストライカーを... 続きを読む
2023年12月07日
「今回もワーストのひとり」鎌田大地の苦戦に地元メディアも疑問「適応の問題か、自信欠如か?」
鎌田大地はラツィオで苦戦中だ。だが、フランクフルトで活躍した力が急になくなったわけではない。 開幕当初こそスタメン出場していた鎌田だが、その後は出場機会が激減している。マウリツィオ・サッリ監督... 続きを読む
2023年12月07日
「三笘と中野です」「奇跡ではありません」柏レイソルの筑波大コンビが語る“17年天皇杯での躍進の理由”
柏レイソルの戸嶋祥郎と高嶺朋樹は、かつて筑波大で一緒にプレーした間柄だ。戸嶋が4年、高嶺が2年の時に出場した天皇杯では、1回戦でY.S.C.C.横浜(J3)を2-1、2回戦でベガルタ仙台(J1... 続きを読む
2023年12月07日
森保監督はなぜ20歳のGK野澤大志ブランドンを日本代表に招集?「経験ではなく…ギラギラしたものを見せてもらいたい」
日本サッカー協会は12月7日、元日にタイ代表との親善試合に臨む日本代表のメンバーを発表。GKでは野澤大志ブランドン(FC東京)が初めて名を連ねた。 クリスマス生まれで間もなく21歳となる野澤は... 続きを読む
2023年12月07日
「U-20でHTに食うのが寒天」内田篤人が国内選手の“補食”に警鐘。顔を覆った吉田麻也が語った危機感「日本はものすごく遅れている」【2023総集編】
今年も残すところ1か月を切った。本稿では、2023年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は、日本代表の前主将である吉田麻也と盟友の内田篤人氏が... 続きを読む
2023年12月07日
「マリノスファミリーを去るのはとても寂しい」マスカット監督が退任。J1制覇など確かな足跡。ファンから感謝が溢れる
横浜F・マリノスは12月7日、ケヴィン・マスカット監督の退任を発表した。 現在50歳のオーストラリア人指揮官は、同胞のアンジェ・ポステコグルー(現トッテナム監督)の後を受け、2021年夏に就任... 続きを読む
2023年12月07日
「みんな去って行くんだな...」ピトゥカ、カイキ、エレケ...鹿島が助っ人3人の退団を発表「悲し過ぎる」「もっと一緒に戦いたかった」の声
鹿島アントラーズは12月7日、3選手の退団を発表した。 アルトゥール・カイキとエレケは契約満了、ディエゴ・ピトゥカは古巣のサントスに完全移籍となる。 クラブの公式HPを通じて、3人はそれぞれ以... 続きを読む
2023年12月07日
「アーセナルに大きな痛手」冨安健洋の故障離脱で英メディアは“損失する武器”を指摘!「台無しになってしまった」
現地12月5日に開催されたプレミアリーグ第15節のルートン戦後(4-3)、アーセナルのミケル・アルテタ監督が、第14節の途中交代した冨安健洋の故障について言及。「検査を受けたが、良い知らせでは... 続きを読む
2023年12月07日
冒頭の挨拶から立て続けに2回――30分の日本代表会見で感じた森保監督の執念。共にアジアカップを控える同志にエールも
日本サッカー協会は12月7日、来年1月1日に国立競技場で行なわれるタイ戦に臨む日本代表のメンバー発表会見を実施し、森保一監督が出席した。 およそ30分の会見を通じて感じたのが、森保監督の勝利へ... 続きを読む
2023年12月07日
「日本は豪華すぎる」三笘や久保は選外でも...森保Jのタイ戦メンバーに中国驚嘆!「ミトマらは欠場だ」
日本サッカー協会は12月7日、2024年の元日に開催される『TOYO TIRES CUP 2024』のタイ戦に挑む日本代表のメンバー23人を発表した。 年末年始にクラブでの試合がある三笘薫(ブライト... 続きを読む
2023年12月07日
「まさに何でも屋となれる」冨安健洋に名門ユベントスが関心と伊メディア報道!「アーセナル指揮官の真のジョーカー」
類まれなユーティリティ性に加え、すでにリーグを経験して実績もある。イタリアの強豪クラブがアーセナルの冨安健洋に関心を寄せても不思議ではない。 イタリアのメディア『calciomercato.i... 続きを読む
2023年12月07日
「期待に力強く応えた」リバプール遠藤航をクラブ専門メディアが称賛!フル出場で攻守に輝き「指揮官からの信頼を証明」
現地時間12月6日に行なわれたプレミアリーグの第15節で、遠藤航が所属するリバプールは、シェフィールド・ユナイテッドと敵地で対戦。2-0で完勝した。 この一戦にフル出場した遠藤は、アグレッシブ... 続きを読む