• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台2-3鳥栖|闘志溢れるプレーが際立つ元レバノン代表DFに最高評価!! 金新監督の采配も冴える!

【J1採点&寸評】仙台2-3鳥栖|闘志溢れるプレーが際立つ元レバノン代表DFに最高評価!! 金新監督の采配も冴える!

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2018年10月21日

鳥栖――F・トーレスのヘッドは圧巻の技術

FW
40 小野裕二 6.5
前半途中から攻撃の起点として機能し始め、2得点目は高橋秀からのパスからのクロスでF・トーレスのゴールをアシスト。相手のサイド攻撃に対しても守備で体を張った。
 
44 金崎夢生 6
鋭い縦突破でカウンター攻撃を仕掛け、相手の脅威にはなっていた。決定機はあったので、シュートを決めきりたかった。
 
9 フェルナンド・トーレス 7(74分OUT)
39分小野のクロスに対し、ピンポイントで、頭で合わせたのは圧巻の技術。中盤に下がってのチャンスメイクも効果的で、存在感を存分に見せつけた
 
交代出場
MF
24 安在和樹 6.5(74分IN)
投入直後に右サイドでファウルを誘い、そのファウルで得た直接フリーキックでJ・オマリのヘディングシュートをアシストする大仕事を成し遂げた。
 
FW
19 チョ・ドンゴン 6(74分IN)
ゴールは無かったが、前線からしっかり守備をし、試合終了間際には決定機もつくるなど、チームのためにプレーできていた。
 
DF
5 キム・ミンヒョク -(84分IN)
試合終盤の投入でまず守備の安定に努めた。投入直後に雷雨中断となったが、中断明けも集中を切らさなかった。
 
監督
金 明輝 7
仙台WB背後のスペースにうまくサイドハーフを走らせ、攻撃の起点をサイドに作れたのが奏功。クロスからの得点や、サイドでファウルを奪いプレースキックでの得点につなげるなど、効果的に加点。残留争いのなか、大きな勝利を手にした。
 
取材・文●小林健志(フリーライター)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
ついにトーレスが来た!小野のクロスに合わせて鮮烈ヘッドで今季2点目
新体制の鳥栖が4試合ぶり勝利で降格圏脱出!! 元スペイン代表FWの今季2点目も飛び出す!
「うーん、イニエスタみてた」中村憲剛の愛息が帰りの車内で衝撃の告白!
「バルサ風のゴール」も決めた川崎を名手イニエスタと名将リージョはどう評した?
「残留したいから――」トーレスが考えるチームの現状と浮上するための戦い方

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ特集
    6月10日発売
    詳細データ満載!
    J1&J2全40クラブ
    前半戦 通信簿
    全1366選手を完全査定
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 開幕前に総チェック!
    6月6日発売
    選手名鑑付き!
    EURO2024
    出場24か国
    戦術完全ガイド
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ