「失点しているのは何か原因があるはず」
【ロシアW杯アジア最終予選】日本 2-1 イラク/10月6日/埼玉スタジアム2002
劇的な勝利を収めたイラク戦で、歓喜の渦のなか、ハリルホジッチ監督と力強い抱擁をかわす選手がいた。それがこの日もゴールマウス守った西川だ。
「こういう勝ち方をして強くなっていきたい」
試合後、笑み称えながら勝利の喜びを語る。
ただ、課題も残った。それが、セットプレーの守備だ。「スカウティングでもセットプレーは見ていた。左利き、右利きの選手ともに結構な質だった」と注意をしていたはずだが、前半には一度、ポスト直撃のヘッドを打たれ、60分の失点シーンもFKに頭で合わされたものだった。
全体での練習時間が限られるなか、「戦術やコンディション調整に力を入れ、セットプレーの練習はそこまでできていない」という。それでも「ひとりひとりが規律を持って守れていますし、ただ失点しているのはなにか原因があるはずなので、そこは足並みを揃えて修正したい」と続ける。
また、10月11日のオーストラリア戦へは「(選手が)揃ったなかで確認はできると思います。時間は少しあるので」と、アウェーでの一戦の前に修正する時間があることをポジティブに捉える。
ハイボールに強い選手が多いオーストラリアに対しては、セットプレーが鍵になるはずだ。西川を中心に修正を施し、グループ内最大のライバルとのゲームに臨みたい。
【日本代表】今予選でもセットプレーが強みのオーストラリアと弱みの日本。相性は“最悪”?
【日本代表】殊勲の吉田がパワープレーの是非論を一蹴。「今日は勝ちましたよね」
【日本 2-1 イラク|PHOTOギャラリー】山口の劇的弾で苦しみながらも勝利を掴む!
劇的な勝利を収めたイラク戦で、歓喜の渦のなか、ハリルホジッチ監督と力強い抱擁をかわす選手がいた。それがこの日もゴールマウス守った西川だ。
「こういう勝ち方をして強くなっていきたい」
試合後、笑み称えながら勝利の喜びを語る。
ただ、課題も残った。それが、セットプレーの守備だ。「スカウティングでもセットプレーは見ていた。左利き、右利きの選手ともに結構な質だった」と注意をしていたはずだが、前半には一度、ポスト直撃のヘッドを打たれ、60分の失点シーンもFKに頭で合わされたものだった。
全体での練習時間が限られるなか、「戦術やコンディション調整に力を入れ、セットプレーの練習はそこまでできていない」という。それでも「ひとりひとりが規律を持って守れていますし、ただ失点しているのはなにか原因があるはずなので、そこは足並みを揃えて修正したい」と続ける。
また、10月11日のオーストラリア戦へは「(選手が)揃ったなかで確認はできると思います。時間は少しあるので」と、アウェーでの一戦の前に修正する時間があることをポジティブに捉える。
ハイボールに強い選手が多いオーストラリアに対しては、セットプレーが鍵になるはずだ。西川を中心に修正を施し、グループ内最大のライバルとのゲームに臨みたい。
【日本代表】今予選でもセットプレーが強みのオーストラリアと弱みの日本。相性は“最悪”?
【日本代表】殊勲の吉田がパワープレーの是非論を一蹴。「今日は勝ちましたよね」
【日本 2-1 イラク|PHOTOギャラリー】山口の劇的弾で苦しみながらも勝利を掴む!

9月21日発売号のサッカーダイジェストの特集は「日本はワールドカップに辿り着けるのか」。ハリルジャパンの危機説を、「本当に日本は弱くなかったのか?」など“10の論点”から検証します。ルーツ探訪では小林祐希選手が登場。