精彩を欠いたルーニー。代表引退はせず。

最後までアグレッシブさと閃きに欠けた攻撃を繰り返し、アイスランドを打ち破ることが出来なかったイングランド。試合後のコメントからは敗戦のショックの大きさが伺えた。 (C) Getty Images
6月27日(現地時間)、EURO2016のラウンド16、イングランド対アイスランドが行なわれ、イングランドがアイスランドに1-2で敗れて、大会から姿を消すこととなった。
開始早々にPKで先制しながらも、6分に同点、18分に逆転を許したイングランドは攻勢に出るも、オフ・ザ・ボールの動きがない単調な攻撃を繰り返し、最後までアイスランドの堅守を打ち破る術を見出せずにタイムアップを迎えたのだ。
試合後、指揮官のロイ・ホジソンがその責任を負って辞任を発表するなどイングランドにとって失望の大きい敗戦に、ウェイン・ルーニーら選手たちは以下のように語った。
――◇―――◇――
ウェイン・ルーニー(イングランド代表FW)
「僕らにとってとても悲しい日だ。必ずしも最高のチームが勝つとは限らない。組織だった彼らからゴールを奪うことが難しいということを僕らは理解していた」
「僕らがアイスランドから試合を手にすることができると思って臨んだけど、期待外れに終わった。でも、僕らは進まなくてはいけない」
「ロイは選手たちにとって良い監督だったと思うし、感謝したいと思っている。僕はまだプレーできる。次の代表監督が誰になるかは楽しみだよ」
ジョー・ハート(イングランド代表GK)
「グループとして僕らは劣っていた。アイスランドの全てを理解していたけど、僕らはプランを実行できなかった。個人的にも良いパフォーマンスができなかった」
「僕らは多くの非難を浴びるだろうけど、それに値すると思っている。ここから僕らは学び、この国が本来いるべき位置に戻れるように尽くさないといけない」
開始早々にPKで先制しながらも、6分に同点、18分に逆転を許したイングランドは攻勢に出るも、オフ・ザ・ボールの動きがない単調な攻撃を繰り返し、最後までアイスランドの堅守を打ち破る術を見出せずにタイムアップを迎えたのだ。
試合後、指揮官のロイ・ホジソンがその責任を負って辞任を発表するなどイングランドにとって失望の大きい敗戦に、ウェイン・ルーニーら選手たちは以下のように語った。
――◇―――◇――
ウェイン・ルーニー(イングランド代表FW)
「僕らにとってとても悲しい日だ。必ずしも最高のチームが勝つとは限らない。組織だった彼らからゴールを奪うことが難しいということを僕らは理解していた」
「僕らがアイスランドから試合を手にすることができると思って臨んだけど、期待外れに終わった。でも、僕らは進まなくてはいけない」
「ロイは選手たちにとって良い監督だったと思うし、感謝したいと思っている。僕はまだプレーできる。次の代表監督が誰になるかは楽しみだよ」
ジョー・ハート(イングランド代表GK)
「グループとして僕らは劣っていた。アイスランドの全てを理解していたけど、僕らはプランを実行できなかった。個人的にも良いパフォーマンスができなかった」
「僕らは多くの非難を浴びるだろうけど、それに値すると思っている。ここから僕らは学び、この国が本来いるべき位置に戻れるように尽くさないといけない」