チェコの堅陣をこじ開けたのはCBのピケ! 王者スペインが苦しみながらも白星発進

カテゴリ:国際大会

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2016年06月14日

圧倒的にボールを支配したスペインだが、決定力不足を露呈して

ようやく均衡が破れたのは終了間際の87分。イニエスタのクロスをピケがヘッドで合わせた。 (C)Getty Images

画像を見る

(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 6月13日、フランスのトゥールーズで行なわれたグループDのスペイン対チェコ戦は、前回王者のスペインが1-0で勝利。前人未到の大会3連覇に向けて、苦しみながらも白星スタートを切った。
 
 この大会初戦を前に、GKデ・ヘアの“セックス・スキャンダル”に見舞われたスペインだが、デル・ボスケ監督はそうした醜聞をピッチには持ち込まないと内外に宣言するかのように、ベテランのカシージャスではなく、あえて当事者であるデ・ヘアをゴールマウスに立たせた。
 
  そんなベテラン指揮官の気概が、選手たちを鼓舞した部分もあっただろう。立ち上がりこそやや硬さが見られたものの、10分過ぎからスペインはイニエスタとシルバに両SBが積極的に絡むボール回しでゲームを支配し、チェコを自陣に釘付けにする。
 
  16分にはファンフランとシルバのコンビで右サイドを崩し、シルバのグラウンダーのパスにモラタが飛び込む。29分、イニエスタの縦パスを収めたモラタが、相手DFのタイミングをずらして左足を振り抜く。さらに40分にはイニエスタのパスを受けたジョルディがシュートと、スペインが一方的に攻め立てる。
 
  だが、プレーメーカーのロシツキもディフェンスに加わるチェコの人海戦術、そして守護神チェフの好セーブに阻まれ、いずれも得点には至らない。
 
  後半に入っても攻め手を緩めないスペインだったが、フィニッシュの精度を欠いて最後の一線を越えられずにいると、逆に57分と65分にクレイチの高精度の左足プレースキックからチェコにあわやのシーンを作られる。
 
  とりわけショートCKからゲブレ・セラシェにヘッドで合わされた場面は決定的で、セスクのゴールライン手前での懸命のクリアがなければ失点は免れなかっただろう。
 
  ようやくスペインがチェコの堅陣を破ったのは、引き分け濃厚と思われた87分。それまで再三決定的なチャンスを演出してきたイニエスタの左からのクロスを、セットプレーの流れで前線に残っていたピケが頭で押し込んだのだ。
 
  アディショナルタイム、ダリダの一撃をGKデ・ヘアが弾き出し、なんとか逃げ切ったスペイン。戦前から懸念された決定力不足という課題を露呈しながらも、史上初の大会3連覇へ、まずは価値ある1勝を手に入れた。
 
【関連記事】
【EURO2016】グループステージ全試合の日程・結果&記事一覧
【EURO2016展望】ポルトガル×アイスランド|4-1-3-2がハマれば一方的な展開も?
【EURO2016展望】オーストリア×ハンガリー|注目はともに名手を擁するFK。大会記録の更新が迫る40歳の守護神も見逃すな‼
【EURO2016】絶対王者スペインがいよいよ登場! DFリーダーのS・ラモスは団結を強調
【UEFA EURO 2016】全51試合を連日生中継! WOWOW放送スケジュールはこちら!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ