• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】名古屋×鹿島|名古屋の策は“トップ下・田口”。鹿島は“失態”を挽回できるか

【J1展望】名古屋×鹿島|名古屋の策は“トップ下・田口”。鹿島は“失態”を挽回できるか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年05月20日

名古屋――田口をトップ下で起用か。

故障者/名古屋=田鍋、青木、松田、和泉 鹿島=遠藤、中村
出場停止/名古屋=なし 鹿島=西

画像を見る

J1リーグ 1stステージ・13
名古屋グランパス ‐鹿島アントラーズ
5月21日(土)/18:30/豊田スタジアム
 
名古屋グランパス
1stステージ成績(12節終了時):11位 勝点14 4勝2分5敗 17得点・19失点
 
【最新チーム事情】
●和泉が今節も欠場。トップ下には、ここまでボランチで全試合に先発出場している田口を起用か。
●中盤2列目の右は前節に続き野田が先発しそう。古林は終盤での切り札か。
●劣勢になった際には、前節・甲府戦で試したシモビッチと川又の同時起用を用意する。
 
【担当記者の視点】
 右ハムストリングスを痛めている和泉は今節も欠場の見込み。前節の甲府戦(2-2)は矢田がトップ下に入ったが、なかなか攻撃の形を作れなかった。そこで今週のトレーニングでは、今季、ボランチで全試合に先発出場している田口をテスト。鹿島戦では“トップ下・田口”が見られるのかもしれない。
 
 また中盤の右は前節に続いて野田が先発しそうだ。ただ、長期欠場していた野田は体力面にやや不安を残しており、終盤の勝負どころで古林を投入する形が予想される。
 
 もし、ビハインドで終盤を迎えたとすれば、こちらも甲府戦で試したシモビッチと川又の2トップでの同時起用も考えられる。チームとして引き出しは増えているだけに、小倉監督の好采配で、3試合ぶりの勝利を掴みたい。

※J1全18クラブの個別ページをオープンしました! 新着記事や日程&結果などが一覧できます。ブックマーク(ホーム画面登録)お願いします!

名古屋→ http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=143
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】甲府×名古屋|内容ではホームチームが上回るも名古屋の力技に2点差を守り切れず
【J1決定率ランキング|チーム編】総得点1位の川崎は決定率でもリーグトップ。浦和と鹿島は非効率性が…
【鹿島】数針を縫った傷も「問題ない」。横浜をシャットアウトした植田が、世界と戦うトゥーロンで試してみたいこととは?
【J1優勝争い】川崎、浦和、鹿島の三つ巴。「対戦相手」「日程」「陣容」「シュート得点率」「被シュート失点率」を徹底比較

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ