Photo新着

  • 【PHOTO】鹿島アントラーズサポーター|写真:梅月智史
  • 【PHOTO】鹿島アントラーズサポーター|写真:梅月智史
  • 【PHOTO】鹿島アントラーズサポーター|写真:梅月智史
  • 【PHOTO】鹿島アントラーズサポーター|写真:梅月智史
  • 【PHOTO】鹿島アントラーズサポーター|写真:梅月智史
  • GK:チョン・ソンリョン|採点5.5/前半早々にユンカーに1対1を制され、前半終了間際にはマテウスに直接FKを叩き込まれて2失点。チームのピンチを救う好セーブもあったが、勝利には結びつかず。写真:滝川敏之
  • DF:山根視来|採点5/この日も右SBの位置から中に入ったり外に張ったりと、あの手この手で攻撃を活性化させようと働いた。しかし、なかなか効果的な攻撃にはつなげられず。もがく日々が続くか。本来は中軸としてチームを牽引すべき存在なだけに厳しめの採点に。写真:滝川敏之
  • DF:大南拓磨|採点5.5/特に後半はスピードを生かして相手のカウンターに対応し、背後へのボールも供給。ただ、試合を通じて最終ラインからのパス出しのタイミングが合わないシーンもあり、改めて課題も残った印象。「5」に近い「5.5」か。写真:滝川敏之
  • DF:高井幸大|採点5.5/嬉しいリーグ戦での先発出場を掴む。縦パスとボールを前に持ち出す意識が高く、ポジティブな印象をしっかり残した。ユンカーや永井らとのマッチアップを通じて手応えも掴んだ様子。もっとも試合後には反省を口にした。「6」と迷う。写真:滝川敏之
  • DF:登里享平(74分OUT)|採点5/左サイドから声をかけて周囲をサポートしようと試みたが、前半はチームの歯車を噛み合わせることができず。後半はより前に出たものの、74分に佐々木と交代に。山根と同じく厳しめの採点に。写真:滝川敏之
  • GK:早川友基|採点5/5失点で厳しい評価も、前後半ともに窮地を救うセーブもあった。ゴールキック時には変化をつける工夫も見えた。写真:梅月智史
  • DF:広瀬陸斗(54分OUT)|採点6/守備対応と、ビルドアップ時のパス捌きでチームに落ち着きを与えた。写真:梅月智史
  • DF:関川郁万|採点4.5/対人の強さを発揮した。一方で相手を捕まえきれず、得意の対人守備に持ち込めない場面も多々あった。写真:梅月智史
  • DF:植田直通|採点4.5/CKからの1失点目の場面では大迫をフリーにしてしまった。ディフェンスリーダーとして、5失点では厳しい評価にならざるを得ない。写真:梅月智史
  • DF:安西幸輝(70分OUT)|採点5/気持ちの強さを見せ、身体を張ったシュートブロックもあった。ただ、攻撃時のドリブル突破はあまり披露できなかった。写真:梅月智史
  • GK:西川周作|採点6.5/バックパスを受けてからのパス選択、クロスへの反応とも標準以上のプレー。(C)SOCCER DIGEST
  • DF:明本考浩|採点6/前半、菅にシュートを許した場面は肝を冷やしたが、慣れない右サイドバックで奮闘。 (C)SOCCER DIGEST
  • DF:アレクサンダー・ショルツ|採点7.5/鮮やかな攻撃参加で先制ゴール。カウンターへの対応も非の打ちどころなし。MOM。(C)SOCCER DIGEST
  • DF:マリウス・ホイブラーテン|採点7/ショルツ同様に守備面では鉄壁。セットプレーから来日初ゴールもマークした。(C)SOCCER DIGEST
  • DF:荻原拓也(90+3分)|採点6.5/キープレーヤーである金子と対峙して渡り合い、ドリブル突破から危険なクロスも。(C)SOCCER DIGEST
  • 【厳選ショット】59分、奥埜博亮が先制ゴール|J1第8節 FC東京1-3C大阪
  • 【厳選ショット】試合開始前のFC東京サポーター|J1第8節 FC東京1-3C大阪
  • 【厳選ショット】試合開始前にサポーターへ手を振るアマラオ|J1第8節 FC東京1-3C大阪
  • 【厳選ショット】選手入場|J1第8節 FC東京1-3C大阪
  • 【厳選ショット】集合写真に望むセレッソ大阪イレブン|J1第8節 FC東京1-3C大阪
  • 【PHOTO】FC東京サポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】FC東京サポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】FC東京サポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】FC東京サポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】FC東京サポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J1第8節 鳥栖1-1柏|互いに譲らずドロー決着|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J1第8節 鳥栖1-1柏|選手入場|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J1第8節 鳥栖1-1柏|柏のスターティングイレブン|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J1第8節 鳥栖1-1柏|鳥栖のスターティングイレブン|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J1第8節 鳥栖1-1柏|円陣を組む柏|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】柏レイソルサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】柏レイソルサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】柏レイソルサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】柏レイソルサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】柏レイソルサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】サガン鳥栖サポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】サガン鳥栖サポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】サガン鳥栖サポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】サガン鳥栖サポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】サガン鳥栖サポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】サガンティーナ|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】サガンティーナ|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】サガンティーナ|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】サガンティーナ|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】サガンティーナ|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】ザスパクサツ群馬サポーター|写真:鈴木颯太朗
  • 【PHOTO】ザスパクサツ群馬サポーター|写真:鈴木颯太朗
  • 【PHOTO】ザスパクサツ群馬サポーター|写真:鈴木颯太朗
  • 【PHOTO】ザスパクサツ群馬サポーター|写真:鈴木颯太朗
  • 【PHOTO】ザスパクサツ群馬サポーター|写真:鈴木颯太朗
  • 【J2第9節PHOTO】大宮0-1群馬|決勝点を叩き出した平松宗。|写真:鈴木颯太朗
  • 【J2第9節PHOTO】大宮0-1群馬|試合前のピッチ周回で、カメラにポーズを決めるミーヤ(大宮アルディージャ公式マスコット)|写真:鈴木颯太朗
  • 【J2第9節PHOTO】大宮0-1群馬|開場前には雨が降ったが、試合前には止み、綺麗な夕日を見ることができた。|写真:鈴木颯太朗
  • 【J2第9節PHOTO】大宮0-1群馬|右大腿前面肉離れで離脱中のアンジェロッティが、サポーターの声援に応えた。|写真:鈴木颯太朗
  • 【J2第9節PHOTO】大宮0-1群馬|茂木力也(手前)がボールをキープ!|写真:鈴木颯太朗
  • 【PHOTO】大宮アルディージャサポーター|写真:鈴木颯太朗
  • 【PHOTO】大宮アルディージャサポーター|写真:鈴木颯太朗
  • 【PHOTO】大宮アルディージャサポーター|写真:鈴木颯太朗
  • 【PHOTO】大宮アルディージャサポーター|写真:鈴木颯太朗
  • 【PHOTO】大宮アルディージャサポーター|写真:鈴木颯太朗
  • 【PHOTO】ブラウブリッツ秋田サポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】ブラウブリッツ秋田サポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】ブラウブリッツ秋田サポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】ブラウブリッツ秋田サポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】ブラウブリッツ秋田サポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】東京ヴェルディサポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】東京ヴェルディサポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】東京ヴェルディサポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】東京ヴェルディサポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】東京ヴェルディサポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ