Photo新着

  • 【PHOTO】J2第25節 町田2-2東京V|1位と2位の対決はドロー決着…!|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J2第25節 町田2-2東京V|選手入場|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J2第25節 町田2-2東京V|国立競技場での東京クラシック|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J2第25節 町田2-2東京V|町田の集合写真|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J2第25節 町田2-2東京V|ポープ・ウィリアム|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】FC町田ゼルビアサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】FC町田ゼルビアサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】FC町田ゼルビアサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】FC町田ゼルビアサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】FC町田ゼルビアサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】東京ヴェルディサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】東京ヴェルディサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】東京ヴェルディサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】東京ヴェルディサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】東京ヴェルディサポーター|写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
  • GK:ランゲラック|採点6/2失点は致し方なしの展開だが、それ以外の場面はきっちり締めた。守備範囲も広く、気の利いたフィードで相手をひっくり返すプレーも。写真:滝川敏之
  • DF:河面旺成|採点6.5/Y・マテウスとのマッチアップも冷静に、強度も出しつつ良い対応を見せた。後半は持ち前のフィードの精度で攻撃の起点にもなった。写真:滝川敏之
  • DF:中谷進之介|採点6/2失点による減点は避けられないところだが、それでも対面のA・ロペスに自由にプレーはさせなかった。闘争心あふれる守備と、果敢な攻撃参加でもチームを鼓舞。写真:滝川敏之
  • DF:藤井陽也|採点6/和泉と協力してエウベルの対応にあたったが、軽率なミスからのボールロストが目立った。際どい場面でのカバーリングはさすがだが、ディテールを詰めたい。写真:滝川敏之
  • MF:森下龍矢|採点6/松原とのマッチアップにやや苦戦。しかし後半は何度もその背後へと抜け出しチャンスを創出した。写真:滝川敏之
  • GK:西川周作|採点6.5/ビルドアップ、クロス対応ともに安定感抜群。20分、57分に好セーブでチームを救った。(C)SOCCER DIGEST
  • DF:酒井宏樹(6分OUT)|採点なし/開始6分に無念の負傷交代。空中での競り合いで、左肩から地面に落ち、手首を押さえながらピッチを出た。大きな怪我でないことを祈るばかりだ。(C)SOCCER DIGEST
  • DF:アレクサンダー・ショルツ|採点6/素早く身体を寄せて相手の得点源であるD・オリヴェイラに自由を与えず。最後まで集中を切らさなかった。(C)SOCCER DIGEST
  • DF:マリウス・ホイブラーテン|採点6.5/相手のクロスの落下地点をしっかりと見極め、冷静に処理。大久保の足もとにピタリとつける精度の高いロングフィードも光った。(C)SOCCER DIGEST
  • DF:大畑歩夢|採点6/チームが敵陣内に攻め込んでいる場面で、最終ラインに残り、広範囲をカバー。相手のカウンターを防いだ。(C)SOCCER DIGEST
  • GK:チョン・ソンリョン|採点6.5/上福元が前節に失点に絡むファンブルをしたことも影響したか、どんな時も真摯にトレーニングに励み続けた経験豊富なGKが久々の先発を勝ち取る。6分にはチームを救うビッグセーブ。その後も周囲を𠮟咤激励するなど守護神としての仕事をしっかり果たした。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • DF:山根視来|採点5.5/前半立ち上がりに山田や宮代への裏へのボールを送ったのは効果的だった。5バック気味の相手に対して、中盤のスペースも活用。もっともこの日はクロス精度がイマイチだった。無失点に貢献しただけに評価が難しいところだが、本来の実力を考えれば厳しい採点に...。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • DF:高井幸大|採点6/横浜FCの先発のM・ヒアンに対してはスピードを活かしながらよく対応。もっとも後半途中からS・ミネイロにマッチアップの相手が変わるとやや苦戦する場面も。最終盤には足を痛めたか、試合後には挨拶を終えると、そのままベンチへ向かった。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • DF:車屋紳太郎|採点6/試合立ち上がりにはカウンターから裏を取られるシーンも。それでもCBでコンビを組んだ高井と連係しながらクリーンシートを果たした。攻め上がった山根の裏を使われ、高井がサイドにつり出されて迎えたピンチではイエローカードを提示されながら食い止めた。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • DF:登里享平|採点6/この日もキャプテンマークを巻いて周囲に指示を送り、13分にはピンポイントクロスで山田のゴールをアシスト。ただ、バックパスを相手に渡してしまい大ピンチを迎えるなど、らしくないミスもあっただけに...。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • GK:ソン・ボムグン|採点6/失点シーン以外はシュートストップが必要な場面が特になかった。もちろん簡単なシュートではなかったが、1失点が悔やまれる。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • DF:舘幸希|採点6/相手のプレスを個人で剥がして前進するなど、落ち着き払った対応を見せた。持ち前の対人守備も頼もしかった。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • DF:山本脩斗(86分OUT)|採点6/空中戦では193センチを誇るフロートに苦戦も、ビルドアップで安定感を発揮。被カウンター時の対応も落ち着いていた。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • DF:大野和成|採点6.5/持ち前の跳躍力を活かした空中戦で、自身の身長を13センチも上回るフロートに勝利する場面も。終盤のパワープレーで殊勲の同点弾を叩き込み、チームに5試合ぶりの勝点をもたらした。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • DF:畑大雅|採点6/主に守備でスピードを活かし、対面の選手を自由にさせず。攻撃時はもう少し思い切りの良い飛び出しが欲しいか。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】柏レイソルサポーター|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】柏レイソルサポーター|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】柏レイソルサポーター|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】柏レイソルサポーター|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】柏レイソルサポーター|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】横浜F・マリノスサポーター|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】横浜F・マリノスサポーター|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】横浜F・マリノスサポーター|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】横浜F・マリノスサポーター|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】横浜F・マリノスサポーター|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】名古屋グランパスサポーター|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】名古屋グランパスサポーター|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】名古屋グランパスサポーター|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】名古屋グランパスサポーター|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】名古屋グランパスサポーター|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】J1第20節 浦和0-0FC東京|写真:サッカーダイジェスト
  • 【PHOTO】J1第20節 浦和0-0FC東京|写真:サッカーダイジェスト
  • 【PHOTO】J1第20節 浦和0-0FC東京|写真:サッカーダイジェスト
  • 【PHOTO】J1第20節 浦和0-0FC東京|写真:サッカーダイジェスト
  • 【PHOTO】J1第20節 浦和0-0FC東京|写真:サッカーダイジェスト
  • 【PHOTO】J1第20節 柏1-1湘南|試合後サポーターのもとへ駆け付けた大野和成|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J1第20節 柏1-1湘南|マテウス・サヴィオ|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J1第20節 柏1-1湘南|土屋巧|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J1第20節 柏1-1湘南|立田悠悟|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J1第20節 柏1-1湘南|マテウス・サヴィオ|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】J1第20節 名古屋 2-2 横浜|引き分けに終わった首位攻防戦。勝ち点差は4のままとなった|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】J1第20節 名古屋 2-2 横浜|両チームの入場|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】J1第20節 名古屋 2-2 横浜|8分、永井謙佑のゴールで名古屋が先制|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】J1第20節 名古屋 2-2 横浜|ゴールを喜ぶ永井謙佑ら名古屋の選手たち|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】J1第20節 名古屋 2-2 横浜|エドゥアルド(右)とキャスパー・ユンカー(左)|写真:滝川敏之
  • 【PHOTO】湘南ベルマーレサポーター|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】湘南ベルマーレサポーター|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】湘南ベルマーレサポーター|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】湘南ベルマーレサポーター|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【PHOTO】湘南ベルマーレサポーター|写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【厳選ショット】前半13分、山田新が先制点!|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【厳選ショット】川崎サポーター|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【厳選ショット】試合会場の等々力陸上競技場|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【厳選ショット】近藤真彦さんも試合に駆けつけた|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
  • 【厳選ショット】選手入場|写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ