高校・ユース・その他 新着記事

【皇后杯】ベレーザの三冠を阻んだ20歳のシンデレラガール八坂芽依。「新潟の人々を勇気づけるためにも優勝したい」

[皇后杯準決勝]日テレ・ベレーザ0-1アルビレックス新潟レディース/2016年12月23日/味の素フィールド西が丘  日テレ・ベレーザ(以下、ベレーザ)の「シーズン三冠」の夢を打ち砕いたのは、20... 続きを読む

【選手権】編集部が選ぶブレイク必至の必見タレント30~DF&GK編

 いよいよ12月30日に開幕する全国高校サッカー選手権。4134校から選ばれた48のチームが首都圏に集い、今年も熱いバトルを繰り広げる。  ここでは、高校サッカーダイジェスト編集部が厳選した本大会... 続きを読む

【選手権】編集部が選ぶブレイク必至の必見タレント30~MF編

 いよいよ12月30日に開幕する全国高校サッカー選手権。4134校から選ばれた48のチームが首都圏に集い、今年も熱いバトルを繰り広げる。  ここでは、高校サッカーダイジェスト編集部が厳選した本大会... 続きを読む

【選手権】編集部が選ぶブレイク必至の必見タレント30~FW編

 いよいよ12月30日に開幕する全国高校サッカー選手権。4134校から選ばれた48の代表校が首都圏に集い、今年も熱いバトルを繰り広げる。  ここでは、高校サッカーダイジェスト編集部が厳選した本大会... 続きを読む

仙台ユースを強豪に育て上げた指揮官、越後和男の新たな挑戦

 2016年12月16日、広島広域公園第一球技場で行なわれた高円宮杯U-18サッカーリーグ、プレミアリーグ参入戦。ベガルタ仙台ユースは1回戦で広島皆実に0-1と敗れて昇格は果たせず、今季すべての... 続きを読む

【米子北】3度目の正直で悲願のプレミア初昇格。Jユース勢を連破した超攻撃的サッカー

 圧倒的だった。12月18日の高円宮杯U-18プレミアリーグ参入決定戦、米子北がコンサドーレ札幌U-18を相手に見せたサッカーは、強烈なインパクトを残した。  次から次へと選手が連動して前線に飛び... 続きを読む

【浦和ユース】プレミア昇格に導いた、2年生CB橋岡大樹。末恐ろしい大器だ

 来季の高円宮杯U-18プレミアリーグ昇格を賭け、12月18日、参入戦の2回戦が行なわれた。  広島広域公園第一球技場では、浦和レッズユースと長崎総科大附が対峙。屈強なフィジカルを武器とする長崎総... 続きを読む

【プレミアリーグ参入戦速報】浦和ユース、米子北、阪南大高、福岡U-18のプレミア昇格が決定!

 12月18日、広島県内で「高円宮杯U-18プレミアリーグ参入戦」の2回戦(参入決定戦)が開催され、午前と午後で4試合を消化した。【PHOTO】クラブW杯を彩る美女サポーターたち♥... 続きを読む

FC東京入団内定の大注目GK、廣末陸が激白。青森山田の進化、かつての挫折、そして選手権への想い

 2016年、廣末陸はふたつのタイトルを獲得した。  ひとつ目は、U−19日本代表として掴んだU-19アジア選手権優勝。そしてふたつ目は12月17日、まさに悲願の戴冠だった。自身が青森... 続きを読む

青森山田がチャンピオンシップ初制覇! 広島ユースをPK戦で下す

[高円宮杯U-18サッカーリーグ/チャンピオンシップ]サンフレッチェ広島ユース 0(2PK4)0 青森山田/2016年12月17日/埼玉スタジアム  立ち上がりからがっぷり四つに組む展開。ともに中... 続きを読む

【高円宮杯】土曜日に迫った青森山田と広島ユースの頂上決戦。勝敗を分けそうなポイントは?

 12月17日、埼玉スタジアム2002を舞台に、高体連・クラブユースの垣根を越えて高校年代の頂点が決定する。高円宮杯U-18チャンピオンシップだ。  この大会はEAST(東日本)とWEST(西日本... 続きを読む

【高卒ルーキー誕生秘話】C大阪入団内定の桐光学園GK、茂木秀。野球少年だった偉丈夫がプロへの道を拓くまで

 強豪ひしめくブロックで、名を挙げようと意気込んでいる守護神がいる。第95回全国高校サッカー選手権大会への出場を決めた桐光学園(神奈川)の茂木秀(3年)だ。  身長1㍍95㌢の類稀な巨躯を誇るGK... 続きを読む

【プリンス関東】代表ではバカにされることも… 東京Vユース復活に懸ける選手たちの決意

 東京ヴェルディユースのMF藤本寛也は、しばしば招集されるアンダー世代の日本代表で悔しい想いをしている。ただ、その悔しさの原因は、“試合に出られない”とか“ラ... 続きを読む

【高校選手権】今大会のJ下部組織・人材輩出数ランキングを発表!! 最多16人を記録したクラブは?

 いまや全国各地で活動中のJリーグクラブは50を数える。お膝元のホームタウンのみならず、県内の他エリアに複数のジュニアユースチームを保有し、さらには県外にサッカースクールを設置するクラブも多く、... 続きを読む

悔し涙を流した平川怜。2017年も大注目の逸材が思い描く理想像とは?

 試合終了のホイッスルが鳴り響いた瞬間、FC東京U−18の選手たちはがっくりと肩を落とした。  プレミアリーグEAST最終節。2位ながらも首位・青森山田との直接対決で勝利すれば、初優勝... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ