高校・ユース・その他 新着記事

やはりモノが違う! 田んぼのようなピッチで躍動したU-17日本代表、平川怜の妙技

「さすがにインドでもなかったですね。水溜りもあって、ここまでというのは初めてです」  降り続いた雨は試合前になるとすっかり上がっていた。しかし、前日はキックオフ時間を9時から12時にずらさなければ... 続きを読む

【総体】来春は3人揃ってプロへ!? タイガー軍団の堅牢を支える最強トリオ

 記憶に新しい、冬の選手権ファイナル。  前橋育英は青森山田の後塵を拝したが、堂々の準優勝を飾った。その快進撃を支えた4バックは、いずれも2年生。今年のチームの土台を支える中軸だ。  来春には、その... 続きを読む

【高校サッカー勢力図】総体出場選手数・都道府県ランキング|東京は2位、流経&市船が代表の千葉は10位、サッカーどころ静岡は…

 夏の高校王者を決めるインターハイ(高校総体)が7月29日から宮城県で開催される。男子は代表55校、女子は9地域の代表16校が激しい戦いを繰り広げる。  代表校の選手たちは、必ずしも出身都道府県の... 続きを読む

【総体】編集部厳選! 宮城インターハイを彩る必見タレント~DF & GK編

 夏のチャンピオン決定戦──。今年のインターハイ(高校総体)は、杜の都・仙台が舞台だ。全国各地の厳しい予選を勝ち抜いた55の代表校が一堂に会し、7月29日の1回戦を皮切りに決勝の8月4日まで、熱... 続きを読む

【総体】編集部厳選! 宮城インターハイを彩る必見タレント~MF編

 夏のチャンピオン決定戦──。今年のインターハイ(高校総体)は、杜の都・仙台が舞台だ。全国各地の厳しい予選を勝ち抜いた55の代表校が一堂に会し、7月29日の1回戦を皮切りに決勝の8月4日まで、熱... 続きを読む

U-17日本代表にも名を連ねる、メイド・イン・ガンバの“最新”傑作

 これまでもガンバ大阪ユースは、良質なプレーメーカーを輩出してきた。古くは二川孝広(現・東京ヴェルディ)や寺田紳一(現・横浜FC)、現在日本代表でも活躍する倉田秋や、5月のU-20ワールドカップ... 続きを読む

【総体】編集部厳選! 宮城インターハイを彩る必見タレント~FW編

 夏のチャンピオン決定戦──。今年のインターハイ(高校総体)は、杜の都・仙台が舞台だ。全国各地の厳しい予選を勝ち抜いた55の代表校が一堂に会し、7月29日の1回戦を皮切りに決勝の8月4日まで、熱... 続きを読む

高校卒業を待たずにプロ入りだ! 名門・三菱養和が誇るU-17日本代表FWの心意気

 FW久保建英(1年)やMF平川怜(2年)のFC東京U-18コンビ、京都サンガU-18で1年時からレギュラーを掴んでいるMF福岡慎平(2年)、さらには、中3でトップチーム(川崎フロンターレ)の練... 続きを読む

U-19日本代表SB、杉山弾斗のジェフ入団が決定!「フランスまで来てくれて熱意を感じた」

 今季高校サッカー界ナンバー1の左サイドバック、市立船橋高校の杉山弾斗のプロ行きが決まった。西日本を含めた複数のJ1クラブが関心を示していた逸材だが、射止めたのはJ2のジェフ千葉。クラブ側の熱意... 続きを読む

【高円宮杯】清水ユースの至宝、平墳迅を覚醒させた「4つの初体験」とは?

 清水エスパルスユースが絶好調だ。とりわけ攻撃陣の火力が半端ない。  主将を務める技巧派アタッカー滝裕太(3年)と高い得点能力を持つ平墳迅(3年)の2トップに、勝負強さが売りの鈴木魁人(3年)とド... 続きを読む

【高円宮杯】富山一伝統のナンバー10を受け継ぐ、絶対的エースが止まらない!

 エースストライカーの爆発が止まらない。  プリンスリーグ北信越で帝京長岡と熾烈な首位争いを繰り広げる富山一。その最前線で存在を示しているのが坪井清志郎だ。  柳沢敦(現・鹿島アントラーズコーチ)、... 続きを読む

天皇杯でジャイキリを演じる筑波大の重要戦力、戸嶋祥郎の魅力

 2013年12月中旬、埼玉県のさいたま市にある市立浦和高でサッカー部監督の池田一義氏に取材すると、こんな話をしてくれた。 「チームの中心は間違いなく戸嶋ですね。正直、彼の代役だけはいません」  そ... 続きを読む

【なでしこジャパン】米国遠征メンバーについて高倉監督「この状態でW杯、五輪に行っても勝てない」

 日本女子代表が7月14日、「2017 Tournament of Nations」に臨むメンバー発表を行なった。  この親善大会は、7月27日から8月3日にかけてアメリカで開催。日本(FIFAランク6... 続きを読む

【なでしこジャパン】アメリカ、ブラジルらとの試合に臨む23人を発表。鮫島、猶本らが選出されるも主将の熊谷が…

 なでしこジャパンこと日本女子代表が7月14日、「2017 Tournament of Nations」に臨むメンバー発表を行なった。  同大会は7月27日から8月3日にかけてアメリカで開催。日本のほか... 続きを読む

【高円宮杯】“赤い彗星”が誇る大黒柱をJスカウトも注目!「すべてをはね除ける!」

“赤い彗星”のキャプテンにして、ナンバー10を担う。  左腕と背中にずっしりと重みを感じながらプレーしているのが、東福岡のMF福田湧矢だ。200人以上の部員を誇るチームにあ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ