知っておきたい、なでしこ2年連続得点王FW。田中美南の巧妙なシュートセンス

カテゴリ:高校・ユース・その他

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2017年10月23日

感心させられたのは、あるアクション。

後半途中から出場した田中は、後半アディショナルタイムに追加点を奪取。監督の起用に応えてみせた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[MS&ADカップ]日本女子代表2-0スイス女子代表/10月22日/長野Uスタジアム
 
 日本女子代表(なでしこジャパン)は10月22日、スイス代表と対戦。2-0で勝利を収めた。
 
 この日、チームの2点目を決めたのが、田中美南だ。59分から横山久美に代わってピッチに立った田中は後半アディショナルタイム、中島依美のパスに反応してDFの背後に抜け出すと、右足で鋭いシュートを突き刺した。
 
 スルーパスへの反応、抜け出しの素早さ、正確かつ思い切りの良いシュート、三拍子揃ったレベルの高いゴールだったが、さらに感心させられたのは、あるアクションだ。
 
 田中はシュートを打つ直前、チラリと味方の走り込んできている中央へと目を移した。これにより、相手GKはパスを意識せざるを得ず、シュートへの反応が遅れたのだ。田中はその場面をこう振り返る。
 
「シュートしか考えてなかった。中を見たのは、中央の選手を囮にするためです」
 
 この相手を惑わす巧妙なテクニックを含めたシュートセンスこそ、田中の真骨頂だ。
 
 類稀な武器を活かして、なでしこリーグでは、15年シーズンに14ゴールをマーク。昨季は18ゴール、今季は15ゴールで2年連続得点王に輝き、ベレーザを3連覇に導いた。今国内において、最もゴールを取れるストライカー、田中美南を知っていて損はない。

【なでしこPHOTO】雨中の激闘!中島、田中の2ゴールでなでしこがスイスに完封勝利!
 
取材・文:多田哲平(サッカーダイジェストWeb)
【関連記事】
なでしこジャパンは本当に弱体化しているのか――。スイス監督が言及「2年前とは……」
【なでしこジャパン】岩渕真奈の苦悩と期待。約7か月ぶりの代表復帰は完全復活への第一歩に
【なでしこジャパン】岩渕真奈が復帰!中島依美、田中美南のゴールでスイスに勝利
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たち❤
【なでしこジャパン】澤穂希の後継者か。若手逸材、長谷川唯に注目だ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ