2024年11月26日
「例年よりも早いタイミングではございますが...」福岡がMF紺野和也との契約更新を発表!
アビスパ福岡は11月26日、MF紺野和也との契約更新を発表した。 紺野は、法政大を卒業後の2020年にFC東京でプロキャリアをスタート。その後、23年に福岡に移籍。今季はここまで35試合5得点... 続きを読む
2024年11月26日
「例年よりも早いタイミングではございますが...」福岡がMF紺野和也との契約更新を発表!
アビスパ福岡は11月26日、MF紺野和也との契約更新を発表した。 紺野は、法政大を卒業後の2020年にFC東京でプロキャリアをスタート。その後、23年に福岡に移籍。今季はここまで35試合5得点... 続きを読む
2024年11月26日
“エレベーター”の歴史に終止符を。J1残留を期す伊藤翔が描く未来図「横浜FCはこういうチームだよねっていうのを確立していければ」
昇格と降格を繰り返す横浜FC。いわゆる“エレベータークラブ”とも言われるが、2023年の冬に伊藤翔は「そうやってクラブは大きくなると思う」と自身の考えを述べ、こう続けた... 続きを読む
2024年11月26日
「本物のファンタジスタ」元セレソン10番が柏のマテウス・サヴィオを称賛! 衝撃ノールックパスをベストプレーに選出
現役時代は母国のフラメンゴや鹿島アントラーズなどで活躍した元ブラジル代表のレオナルド氏が、TBS系列で放送されたサッカー専門番組「KICK OFF! J」にVTR出演。柏のMFマテウス・サヴィオに... 続きを読む
2024年11月26日
「マイナスのイメージが全く湧かなかった」加入後の“驚異的なチーム戦績”が物語る有言実行・土居聖真の凄さ【モンテディオ山形】
終盤戦の快進撃でJ1昇格プレーオフ進出を果たしたモンテディオ山形。最終盤のリーグ9連勝を支えた立役者のひとりが、新戦力の土居聖真だった。鹿島アントラーズから加入後、彼はリーグ14試合に先発出場... 続きを読む
2024年11月26日
今だから話せる「電撃移籍の真相」。土居聖真はなぜ20年近く在籍した鹿島アントラーズを離れてモンテディオ山形に新天地を求めたのか
「そろそろ何かにチャレンジしなきゃいけない時期にきた」 モンテディオ山形への移籍の話がある前から、土居聖真はうっすらこう考えていた。なので、下部組織時代も含め約20年在籍した鹿島アントラーズから... 続きを読む
2024年11月25日
「今後、夏は外でのスポーツができなくなる」城彰二がドーム型スタジアムの必要性を主張「俺たちが小さい頃は28度とかで...」
元日本代表FWの城彰二氏が自身のYouTubeチャンネルで、ドーム型グラウンドの必要性を訴えた。 様々な質問に回答していく企画の中で、「日本サッカーのレベルを上げるために、いま最も必要な投資は... 続きを読む
2024年11月25日
J2千葉の小林慶行監督が続投! 2009年以来のJ1復帰に向けて「皆さまとの一体感と積み重ねてきたものを武器に目標を掴み取ります」
J2のジェフユナイテッド千葉は11月25日、小林慶行監督との契約更新を発表した。 現役時代、東京Vや大宮、柏、新潟でプレーした小林監督は、引退後に指導者に転身。仙台と千葉のコーチを経て、202... 続きを読む
2024年11月25日
広島MF柏好文が契約満了「11年分の感謝と想いは今シーズンの優勝でかえさせていただきます」
サンフレッチェ広島は11月25日、MF柏好文との契約満了を発表した。 国士舘大を卒業後の2010年にヴァンフォーレ甲府でプロキャリアをスタートした柏は、14年に広島に加入。今季はここまで4試合... 続きを読む
2024年11月25日
レッズの36歳DF宇賀神友弥が今季限りで現役引退「浦和の漢としての生き様を見せることはできたのではないかと思っています」
浦和レッズは11月25日、DF宇賀神友弥の今季限りでの現役引退を発表した。 浦和のアカデミー育ちの宇賀神は、ユースから流通経済大を経て2010年に浦和でプロキャリアをスタート。その後、22年に... 続きを読む
2024年11月25日
50歳“鉄人”伊東輝悦の笑顔と涙。最後まで貫いた矜持「今日も心から楽しみたいなと思ってやりました」
節目の50歳を迎えた2024年シーズン限りでの引退を決断したアスルクラロ沼津の元日本代表MF伊東輝悦。彼の現役ラストマッチとなったのが、11月24日のJ3最終節・松本山雅FC戦だった。 すでに... 続きを読む
2024年11月25日
「どこに行っても花咲かず、契約がない選手も。実はそういう集まり」J3王者の大宮、長澤徹監督&主軸選手が語るチームの成長
[J3第38節]大宮 1-2 富山/11月24日/NACK5スタジアム大宮 大宮アルディージャは11月24日、J3最終節でカターレ富山とホームで対戦。30分に先制されると、45+2分には2点目を奪わ... 続きを読む
2024年11月25日
日本大3年生GK木村凌也が2025年シーズン横浜加入内定!「決断を受け入れてくださった大学、関係者の皆さんに感謝します」
横浜F・マリノスは11月25日、日本大の3年生GK木村凌也の2025シーズンの加入内定を発表した。 木村は横浜のアカデミー出身で、横浜ユースを経て日本大に進学。世代別代表の常連で、昨年のU-2... 続きを読む
2024年11月25日
「エゴを出すことでチームを助けられるのなら」安永玲央の千金弾で4位確定。山雅が5連勝フィニッシュの勢いでJ2プレーオフに挑む
2024年J3の最終節。すでに大宮アルディージャとFC今治のJ2自動昇格が決定し、残された注目点はJ2昇格プレーオフに進む3~6位の順位決定の行方だった。 11月16日のFC琉球戦で勝利した4... 続きを読む
2024年11月25日
“らしさ”満載の現役ラストマッチ。長谷川アーリアジャスールが18年間のプロ生活に幕。多くのファンや元同僚が集結「僕は幸せ者です」
現役最後の瞬間はピッチで迎えた。 J3最終節、SC相模原対ガイナーレ鳥取の90+5分、試合終了を告げるホイッスルが鳴り響くと、18年間のプロ生活が幕を閉じた。現役ラストマッチは0-1の敗戦。プ... 続きを読む
2024年11月24日
「負けて終わって良かった」J3優勝の大宮、19歳の副主将・市原吏音が最終戦黒星をポジティブに捉えた理由は?
[J3第38節]大宮 1-2 富山/11月24日/NACK5スタジアム大宮「自分的には、負けて終わって良かったのかなと思います」 J3を制した大宮アルディージャで、ユースから昇格して1年目にして副キ... 続きを読む