2024年05月20日
3連戦最後の新潟戦で勝利も、湘南MF平岡大陽が「個人的としては全然ダメ」と語った理由。「ピッチに立つ以上、日程を言い訳にはできない」
5月19日、湘南ベルマーレはJ1第15節でアルビレックス新潟とホームで対戦し、2-1で勝利した。 3-5-2の布陣でスタートした湘南は、熟年のビルドアップと個々の高い技術が売りの新潟に対し、前... 続きを読む
2024年05月20日
3連戦最後の新潟戦で勝利も、湘南MF平岡大陽が「個人的としては全然ダメ」と語った理由。「ピッチに立つ以上、日程を言い訳にはできない」
5月19日、湘南ベルマーレはJ1第15節でアルビレックス新潟とホームで対戦し、2-1で勝利した。 3-5-2の布陣でスタートした湘南は、熟年のビルドアップと個々の高い技術が売りの新潟に対し、前... 続きを読む
2024年05月20日
「嬉しいが半分、悔しいが半分」開幕戦以来の出場で決勝点演出の湘南ディサロ燦シルヴァーノ、試合から遠ざかっていた約3か月を回想
「平常心で戦うことしか考えていませんでした」 2月24日の開幕節・川崎フロンターレ戦以来、約3か月ぶりの出場となった背番号9の働きが、勝利を引き寄せたと言っても過言ではないだろう。 5月19日、... 続きを読む
2024年05月19日
2ゴールは“完全復活”の証。湘南FWルキアンが新潟戦でチームを勝利に導く「ライバルが結果を残していたなかで...」
5月19日、湘南ベルマーレはJ1第15節でアルビレックス新潟と対戦し、2-1で勝利した。 この日のMOMは、FWルキアンだ。0-1で迎えた35分、GKソン・ボムグンからのロングボールに反応する... 続きを読む
2024年05月16日
【湘南】柏戦で一発退場の福田翔生をサポートする仲間の言葉。山田直輝は「積極性は彼の武器」、茨田陽生は「普段、翔生に助けられている」
5月15日、湘南ベルマーレはJ1第14節で柏レイソルと敵地で対戦。1-2で敗れた。 湘南は73分に福田翔生の今季5ゴール目で先制するも、77分に失点。一進一退の攻防が続くなか、89分に福田のス... 続きを読む
2024年05月16日
【湘南】「仲良しこよしの集団ではなくなってきている」山田直輝がチームの変化を実感「良い意味で、試合後に感情をぶつける選手がいたり...」
5月15日、湘南ベルマーレはJ1第14節で柏レイソルと敵地で対戦し、1-2で敗れた。 湘南は73分に福田翔生のゴールで先制するも、77分に同点弾を献上。互いに譲らない状況が続くなか、89分に福... 続きを読む
2024年05月16日
先制弾後に一発退場。天国と地獄を味わった福田翔生が柏戦を回想「やれることはやっただけに...」【湘南】
湘南ベルマーレは5月15日、J1第14節で柏レイソルと対戦し、1-2で敗れた。 先制点を挙げたのは、後半頭から途中出場したFW福田翔生だった。73分、畑大雅が自陣で左サイドから内側に切り込み、... 続きを読む
2024年05月14日
「リハビリ期間に溜め込んだ気持ちを試合にぶつけたい」左膝の負傷で戦線離脱中の湘南FW根本凌が復帰への想いを明かす
今季に栃木SCからレンタルバックした湘南ベルマーレのFW根本凌が、怪我からの再起へ向けて順調に歩んでいる。 根本は2022年に鹿屋体育大から湘南に加入。同年6月から活躍の場を栃木に移すと、半年... 続きを読む
2024年05月12日
自身のミスからネットを揺らされるも、VARで取り消しに。湘南DF畑大雅が“気持ちを入れ直して”好プレーを継続できた要因「背中を叩かれたりしたのも効いた」
5月11日、湘南ベルマーレはJ1第13節でFC町田ゼルビアと対戦し、0-0で引き分けた。 試合を通して特に存在感を放ったのが、3-5-2の左ウイングバックで先発した畑大雅だ。4分の池田昌生の決... 続きを読む
2024年05月12日
湘南DFキム・ミンテが町田戦での今季初クリーンシートに手応え「今日の試合をベースにする必要がある」
5月11日、湘南ベルマーレはJ1第13節でFC町田ゼルビアとホームで対戦し、0-0で引き分けた。 試合は、立ち上がりから湘南がペースを握り、4分に池田昌生が、5分と9分に平岡大陽が決定機を迎え... 続きを読む
2024年05月10日
左サイドで存在感を増す湘南DF畑大雅。殻を破った背景にある先輩からの言葉「過剰なほど『俺はできる』と自分に言い聞かせた」
5月6日のJ1第12節・サガン鳥栖戦でようやく今季ホーム初勝利を挙げた湘南ベルマーレ。チームは現在、2勝4分6敗で17位と苦戦中だが、選手個々のコンディションは徐々に上がっているように見える。... 続きを読む
2024年05月10日
「ネガティブな気持ちは、自分の中で押し殺した」湘南GKソン・ボムグンが苦しんだ今季の序盤戦を回想
「正直、気分が良くない時期もありました」 湘南ベルマーレのGKソン・ボムグンにとって、2024年シーズンの序盤は苦難の時期だったと言える。 背番号1は今季、1月12日にカタールで開幕したアジアカ... 続きを読む
2024年05月10日
「いつでも行ける状態」負傷明けの湘南FW鈴木章斗が復帰に向けて意気軒高「あとは使ってもらえるかどうかだけ」
今シーズンの序盤にブレイクの予兆を見せたストライカーが帰ってくるかもしれない。 5月8日の湘南ベルマーレの公開練習で、強烈なシュートを次々とお見舞いし、存在感を放った選手がいた。今年でプロ3年... 続きを読む
2024年05月08日
「焦りがある」湘南FW石井久継が全体練習後に1人で自主トレ「このままだとメンバーにも入れなくなってしまう」
5月8日、湘南ベルマーレの公開練習が行なわれた。 2日前のJ1第12節・サガン鳥栖戦(2-1)に先発した選手は約1時間、ベンチスタートやメンバー外だった選手は約2時間のメニューを消化して練習場... 続きを読む
2024年05月07日
「ここ数年で最も悔しい経験だった」わずか1試合の出場に留まったU-23アジア杯を経て、田中聡が飛躍を期す「アピールの場は湘南しかない」
5月6日、湘南ベルマーレはJ1第12節でサガン鳥栖とホームで対戦し、2-1で勝利した。 今節は、U-23日本代表の一員として、カタールで行なわれたU-23アジアカップに出場し、優勝という形で今... 続きを読む
2024年05月07日
「典型的な、順位が浮上しないチームの試合」鳥栖の川井監督は19位に沈む現状を打破できるか「バランスを見極めるのが僕の仕事」
5月6日、サガン鳥栖はJ1第12節で湘南ベルマーレと敵地で対戦し、1-2で敗れた。 鳥栖は13分に手塚康平の右CKに富樫敬真が頭で合わせて先制。今季のアウェー初勝利に向け、上々の立ち上がりだっ... 続きを読む