中野吉之伴 新着記事

【ブンデスリーガ前半戦総括】吹き荒れたライプツィヒ旋風! バイエルンを除けば上位戦線は大異変

 例年通りにバイエルンが首位で折り返したブンデスリーガだが、ここ数シーズンと比べると、非常にスリリングで面白い。  一番のサプライズは、やはり「ライプツィヒ旋風」だろう。  1997-98シーズンに... 続きを読む

【選手権出場校】王者としての強さを取り戻した“東福岡”

昨年度はインターハイ連覇と高校選手権を制して2冠。今年はMF藤川虎太朗(ジュビロ磐田内定)、MF髙江麗央(ガンバ大阪内定)、DF小田逸稀(鹿島アントラーズ内定)というプロ入り組に、昨年度の高校選... 続きを読む

広島の選手が選んだMVPは?森﨑和は断言「憲剛さんは絶対に外せない」

 2016年シーズンのJ1全18クラブに協力を願い、現役Jリーガー90人に今季のベストプレーヤー候補トップ3を選んでもらった。ここでは、広島の5選手が選出したトップ3と投票理由を紹介する。 ●ピー... 続きを読む

神戸の選手が選んだMVPは? 得点王のレアンドロは、元同僚のあのFWを評価

 2016年シーズンのJ1全18クラブに協力を願い、現役Jリーガー90人に今季のベストプレーヤー候補トップ3を選んでもらった。ここでは、神戸の5選手が選出したトップ3と投票理由を紹介する。 ●レア... 続きを読む

G大阪の選手が選んだMVPは? リオ五輪代表のSBは、神戸の2トップを絶賛

 2016年シーズンのJ1全18クラブに協力を願い、現役Jリーガー90人に今季のベストプレーヤー候補トップ3を選んでもらった。ここでは、G大阪の5選手が選出したトップ3と投票理由を紹介する。 ●ア... 続きを読む

【セリエA前半戦総括】サプライズはミラノ勢とアタランタ。ベスト11は新鮮な顔触れに!

 ユベントスが首位を走り、ローマとナポリがそれを追うという構図は、開幕前の下馬評とまったく同じ。その意味で、少なくとも首位戦線に関しては波乱の少ない前半戦だったと言えるかもしれない。  とはいえ、... 続きを読む

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』其の百零三「試合に“出られない”のではなく“出られるポジションがない”選手たち…」

「事ここに至っては、このクラブでプレーを続けるかどうかは分からない」  レアル・マドリーの10番、ハメス・ロドリゲスはそう言って移籍を仄めかしている。  優勝したクラブワールドカップの決勝、鹿島アン... 続きを読む

【最新移籍動向】ペドロ・ジュニオールが鹿島、平山相太が仙台へ。神戸はG大阪から大森晃太郎を獲得

 神戸が27日、FWペドロ・ジュニオールが鹿島へ移籍すると発表した。P・ジュニオールは今季29試合で11ゴール。19点を挙げて得点王に輝いたレアンドロと2トップを組み、第2ステージ2位と躍進した... 続きを読む

「イカれている!」アラダイスがワトフォード・マスコットに激怒

 12月26日のワトフォード対クリスタル・パレス(プレミアリーグ18節)は、1-1のドロー決着となった。  メディアのおとり取材によってイングランド代表監督の座を追われていたものの、12月23日に... 続きを読む

【神戸】G大阪から大森を獲得。「新たなチャレンジへ移籍を決断」

 J1の神戸は12月27日、G大阪から大森晃太郎を獲得したと発表した。  大森はG大阪JrユースからG大阪ユースを経て、2011年にトップチームに昇格。6シーズンで100試合・12得点(うちJ1で... 続きを読む

清武が1月にセビージャ退団? 勝手知ったるブンデスに復帰か

 冬の移籍市場が開く1月1日が迫り、セビージャの清武弘嗣の去就も騒がしくなってきている。  今夏にハノーファーからセビージャに新天地を求めた清武だが、同じく新加入組のサミア・ナスリやフランコ・バス... 続きを読む

【鹿島】ペドロ・ジュニオールが完全移籍で加入。「人生において新たな一歩」

 鹿島は12月27日、神戸のペドロ・ジュニオールを完全移籍で獲得したと発表した。  2014年に韓国の済州ユナイテッドから神戸へ加入したP・ジュニオールは1年目は32試合で13得点をマーク。15年... 続きを読む

平山相太が仙台に完全移籍! 「ユアテックスタジアム仙台が歓喜に包まれるようなゴールを狙う」

 J1のベガルタ仙台は12月27日、FC東京からFW平山相太を完全移籍で獲得したことを発表した。 平山は同24日の天皇杯準々決勝・川崎戦で1ゴールを挙げ、試合後の報道陣の囲み取材では「感慨深いと... 続きを読む

【内田篤人】応援ツアーが急遽決定!!

 2016年12月8日のザルツブルク戦(ヨーロッパリーグ)で、1年9か月ぶりにピッチに戻ってきた内田選手。その復帰を記念し、急遽シャルケ04応援ツアーの開催が決定致しました! 過去にも好評を博し... 続きを読む

2017年は日本代表、鹿島の脅威に!? “ジーコ”率いるタイ代表をFIFA公式サイトが特集

 クラブワールドカップ決勝で鹿島アントラーズがレアル・マドリーと熱戦を繰り広げた前日の12月17日、東南アジアでは2年に一度同地域のナンバーワンを決める「スズキカップ」の決勝が行なわれていた。大... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ