2017年01月05日
【川崎】「自分が点を取りに行く」三好康児が恩師からの教えを胸に新シーズンへ勝負をかける
元日の天皇杯では延長の末に鹿島に苦杯を舐め、川崎はまたしても悲願の初タイトルを手中に収めることはできなかった。 後半頭から途中出場した三好康児は、試合後に涙を見せ、悔しさを露にした。「まずはこ... 続きを読む
2017年01月05日
【川崎】「自分が点を取りに行く」三好康児が恩師からの教えを胸に新シーズンへ勝負をかける
元日の天皇杯では延長の末に鹿島に苦杯を舐め、川崎はまたしても悲願の初タイトルを手中に収めることはできなかった。 後半頭から途中出場した三好康児は、試合後に涙を見せ、悔しさを露にした。「まずはこ... 続きを読む
2017年01月05日
【現地1月3~4日の主な移籍】ヴィツェルを中国に奪われたユーベがリンコンを獲得。イトゥルベがトリノへ
■トマス・リンコン・28歳/MF/ベネズエラ代表・ジェノア→ユベントス(完全移籍)・移籍金:800万ユーロ(約9億6000万円) 夏に土壇場で逃し、冬の獲得に向けて動いていたアクセル・... 続きを読む
2017年01月05日
止まらぬ中国の“爆買い”! オーバメヤンに史上最高額オファー!?
カルロス・テベス(ボカ→上海申花)、オスカール(チェルシー→上海上港)と、ビッグネームを次々に獲得している中国スーパーリーグだが、さらにベルギー代表のMF、アクセル・ヴィツ... 続きを読む
2017年01月04日
【名古屋】風間八宏新監督の就任を発表。「新たな挑戦を楽しみに」
名古屋は1月4日、来季の新監督に風間八宏氏が就任することを発表した。風間監督は4年半川崎を率い、タイトルこそ獲得できなかったものの、先の天皇杯では初の決勝へチームを導くなど確かな手腕を発揮した... 続きを読む
2017年01月04日
移籍が噂されるハメス、ぺぺ、モラタだが、ジダン監督は残留を確信
昨年は欧州と世界を制したレアル・マドリー。束の間の休息は終わり、本日のコパ・デル・レイ5回戦(セビージャ戦)を皮切りに、後半戦に突入することとなる。 準備に余念がないマドリーだが、冬の移籍市場が... 続きを読む
2017年01月04日
【FC東京】大久保はリーグ制覇への“最大の切り札”になれるか
2017年1月4日、大久保嘉人のFC東京への完全移籍が決定した。このオフ、FC東京は名古屋から永井謙佑、鳥栖から林彰洋など代表クラスを引き抜いているが、ただ、誰を補強するかは最重要ではない。 ... 続きを読む
2017年01月04日
【FC東京】大久保嘉人が川崎から完全移籍で加入。「練習からどんどん意見を言い合って…」
2017年1月4日、大久保嘉人が川崎からFC東京へ完全移籍。先の天皇杯準々決勝ではFC東京を相手に見事な先制点を決めたベテランストライカーは、今回の移籍に際して次のようにコメントしている。「川... 続きを読む
2017年01月04日
【川口能活クロニクル】清商時代のベストゲームは城彰二を擁する鹿実とのあの名勝負
川口能活、41歳。彼のサッカー人生は、言い換えれば、日本代表の“世界挑戦”の歴史と重ね合わせることができる。絶対に負けられない戦いのなかで、彼はどんなことを考えていたの... 続きを読む
2017年01月04日
【選手権】山梨学院、3回戦大敗に見られたエースFW不在の影響
[選手権3回戦] 駒澤大高 4-0 山梨学院/2017年1月3日/駒沢 出端を完全にくじかれてしまった。2009年以来7年ぶり2度目の優勝を狙っていた山梨学院大附(山梨)は、3日に行なわれた3回戦で駒... 続きを読む
2017年01月04日
マンC、守備陣にテコ入れは必至だが、ペップの意向で今冬は静観か?
ブラジル代表の新星ガブリエウ・ジェズスが加入した前線は、エースのセルヒオ・アグエロも相変わらずの得点力を示しており、この冬に大物を獲得する動きはないだろう。 リオネル・メッシ(バルセロナ)やア... 続きを読む
2017年01月03日
【選手権】市船に続いて遠野を撃破!前橋育英を8強に導いた2年生CBの想いとは
[選手権3回戦] 前橋育英 1-0 遠野/2017年1月3日/フクアリ 攻守両面で輝きを放ち、前橋育英を3年連続の8強入りに導いたのはCB角田涼太朗(2年)だった。 まず、存在感を発揮したのは攻撃面... 続きを読む
2017年01月03日
【選手権】青森山田守護神・廣末陸が「プロでも絶対に負けないと思う」と豪語するプレーとは?
[選手権3回戦] 聖和学園 0-5 青森山田/2017年1月3日/浦和駒場 一言で表わしてしまえば、「GKの出番がない試合」だったのは確かだろう。打たれたシュートは前後半1本ずつの計2本。水も漏らさぬ... 続きを読む
2017年01月03日
【選手権】勝負勘が冴え渡る東海大仰星。彼らはなぜ勝てるのか?
[選手権3回戦]東海大仰星 2-0 富山一/2017年1月3日/等々力 慌てず、騒がず、じつに手堅い。全国大会が初めての選手ばかりだが、試合運びは落ち着き払っている。 ここぞの局面での勝負強さが... 続きを読む
2017年01月03日
【選手権】連覇への切り札は『前線の必勝リレー』。前回王者・東福岡が1年かけてたどり着いた答えとは?
ヒガシが誇る『前線の必勝リレー』で、同じ九州勢の鹿児島城西を相手に3-0の勝利を収め、準々決勝進出を決めた。 伝統の4-3-3の頂点であるセンターフォワード(CF)のポジションは、春先からずっ... 続きを読む
2017年01月03日
【選手権】佐野日大のDF梅澤が本人もびっくりの驚愕ボレ―を突き刺す!「あそこでミートできたのはラッキーでした」
[選手権3回戦]一条 2(3PK4)2佐野日大 /2017年1月3日/駒沢 過去最高成績に並ぶベスト8進出を果たした佐野日大は、左ウイングバックの梅澤崚(3年)が目の覚めるようなボレーシュートで先制... 続きを読む