2014年07月03日
【W杯 今日は何の日?】7月3日「夏の終わりを告げた開催国の終戦」
1990年7月3日のイタリア・ナポリ市民の心境は複雑だった。この日、スタディオ・サンパオロではイタリア大会準決勝が行なわれるが、問題はそのカードである。開催国イタリアと対峙するのはアルゼンチン... 続きを読む
2014年07月03日
【W杯 今日は何の日?】7月3日「夏の終わりを告げた開催国の終戦」
1990年7月3日のイタリア・ナポリ市民の心境は複雑だった。この日、スタディオ・サンパオロではイタリア大会準決勝が行なわれるが、問題はそのカードである。開催国イタリアと対峙するのはアルゼンチン... 続きを読む
2014年07月03日
【写真とコメントでふりかえる】決勝トーナメント1回戦で去った8つの好チーム
ブラジル・ワールドカップは決勝トーナメント1回戦を終えた。グループリーグでは数々の波乱が大会を盛り上げたが、ノックアウトラウンドに入ってからはここまで“下剋上”は起こら... 続きを読む
2014年07月02日
【写真付】マン・オブ・ザ・マッチで振り返るブラジルW杯の激闘|グループE~H
ブラジル・ワールドカップはついにベスト8が出揃った。ブラジル、ドイツ、オランダ、アルゼンチンといった強豪国が順当に勝ち上がる一方で、前回王者のスペインがグループリーグで早々に敗退し、「死のグル... 続きを読む
2014年07月02日
【W杯 今日は何の日?】7月2日「卑劣な行為か、勝利への執念か!?」
2010年7月2日、南アフリカ・ヨハネスブルグのサッカーシティ・スタジアムでは、ウルグアイとガーナによる南アフリカ大会準々決勝の一戦が行なわれた。アフリカ大陸での開催ということで、スタジアムで... 続きを読む
2014年07月02日
ワールドカップ最大の悲劇から20年……甦るアンドレス・エスコバルの思い出
1994年7月2日の深夜、コロンビア・メデジンで、バー「エル・インディオ」を出た長身の青年が、ふたりの男と遭遇。少しの口論の後、12発もの弾丸を浴びて死亡した。「オウンゴールをありがとう」とい... 続きを読む
2014年07月01日
【写真付】マン・オブ・ザ・マッチで振り返るブラジルW杯の激闘|グループA~D
6月12日に開幕したブラジル・ワールドカップも今夜いよいよベスト8が出揃う。ブラジル、ドイツ、オランダといった強豪国が順当に勝ち上がる一方で、前回王者のスペインがグループリーグで早々に敗退し、... 続きを読む
2014年07月01日
香川は「退団してもおかしくない状況」 マンチェスター地元紙が去就を予測
マンチェスターの地元紙『マンチェスター・イブニング・ニュース』は、マンチェスター・ユナイテッドのプレシーズンキャンプ開始を前に、気になる20人の去就を予測。ユナイテッド番の名物記者スチュアート... 続きを読む
2014年07月01日
欧州メガクラブ オフの最新動向をチェック|マンチェスター・ユナイテッド編
ブラジル・ワールドカップが佳境を迎える一方で、欧州サッカーの移籍マーケットが活況を呈している。 あるいは連覇に向かって、あるいは巻き返しを期して、戦力強化に余念のないメガクラブの動向を、シリー... 続きを読む
2014年07月01日
【W杯 今日は何の日?】7月1日「去りゆく英雄が最強軍団を翻弄」
2006年7月1日、ドイツ大会の準々決勝ではブラジルとフランスが対戦。世界中がこのフランクフルトでの一戦に注目した。最強軍団と、この大会での現役引退を表明している偉大な選手が対峙したからだ。 ... 続きを読む
2014年06月30日
【W杯 今日は何の日?】6月30日「10人の獅子とひとりの“愚か者”」
1998年6月30日、サンテティエンヌのスタッド・ジョフロワ・ギシャールでは、フラン大会の決勝トーナメント1回戦、アルゼンチン対イングランド戦が行なわれた。アルゼンチンは日本と同じグループで全... 続きを読む
2014年06月29日
【W杯 今日は何の日?】6月29日「ふたりの天才が初戴冠を果たした日」
1958年6月29日、ストックホルムのラスンダ・スタジアムでは、スウェーデン大会の決勝が行なわれた。スタンドを埋め尽くした5万人の大観衆は試合前から熱狂。それもそのはず。決勝に進出したのは、地... 続きを読む
2014年06月28日
【今日は何の日?】6月28日「ふたつの偉大な記録が生まれた試合」
1994年6月28日、ロサンゼルスのスタンフォード・スタジアムでは、アメリカ大会のグループリーグ最終戦、ロシア対カメルーン戦が行なわれた。ブラジル、スウェーデンと同組で、ロシアはここまで2敗、... 続きを読む