• トップ
  • ニュース一覧
  • 「またか」一発退場のGK波多野が試合を壊したとも言える。ただ、森重や仲川も超危険なエリアで…【FC東京/コラム】

「またか」一発退場のGK波多野が試合を壊したとも言える。ただ、森重や仲川も超危険なエリアで…【FC東京/コラム】

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年05月12日

3-3はある意味妥当な結果か

柏戦で退場してしまったGK波多野。写真:鈴木颯太朗

画像を見る

 2024年5月11日、味の素スタジアムで行なわれた柏レイソル戦、ホームのFC東京は仲川輝人のボールロストからいきなりマテウス・サヴィオに決められた(2分)が、そこで意気消沈することなく、むしろアグレッシブなスタンスで攻め込んだ。

 4-2-3-1システムのボランチコンビ、松木玖生と高宇洋を軸に縦パスを意図的に入れ、柏の守備網を徐々に、そして確実に打ち破っていった。6分にCKのチャンスから仲川が同点弾を挙げると、32分にディエゴ・オリヴェイラがPKを沈め、さらに37分には松木がスーパーボレーを突き刺して3-1とした。

 松木のゴラッソが決まった瞬間、スタジアムのボルテージは最高潮に達した。この時点で、FC東京の勝利を確信したファン・サポーターは少なくなかったはずだ。それほどこの日のFC東京には勢いがあったし、0-1から3-1とするまでは内容も伴うパフォーマンスだった。

 しかし、前半のアディショナルタイム、まさかのアクシデントが起きる。自陣の深い位置で森重真人が細谷真大にボールを奪われると、それに反応してエリア外に飛び出したGK波多野豪が細谷を倒してレッドカード。比較的早い時間帯に数的不利の状況となってしまった。

 GK児玉剛を投入する代わりに攻撃のキーマンである仲川を下げ、後半は4-4-1システムで戦ったが、当然ながらチームの重心は下がり前半の勢いを失う。そして46分に柏の犬飼智也、58分には島村拓弥に決められて3-3と追いつかれた。
 
 こうなるとどうしても、勝てなかった原因として波多野の退場が浮かび上がる。3-1の状況で強引に細谷を止める必要があったのか。ディレイして時間を稼げなかったか。最悪ゴールを奪われても3-2という思考はなかったのか。結局、あのタイミングで10人になってしまったことが痛手だった。そう考えると、波多野が試合を壊したとも言える。

 波多野が退場したのは今季2度目。5節の川崎戦でも同じようなシチュエーションで一発退場しているのだから、「またか」と言われても致し方ない部分はある。 

 ただ、波多野が飛び出すシチュエーションを作ったのは森重であり、同じく仲川も超危険なエリアで致命的なボールロストをした。波多野だけを責めるのは少し違う気もする。  

 いずれにしても、試合は90分ある。前半だけ内容が良くても意味はない。犬飼にロングシュートを叩き込まれた局面では誰もボールに詰めていなかったし、全体的なミスの多さを踏まえれば3-3という結果はある意味妥当なのかもしれない。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【PHOTO】ホーム味スタを青赤に染め上げたFC東京サポーターの声援が、飛田給の地に響き渡る!(Part1)

【記事】「ただちょっとゲームが壊れてしまう」FC東京の高宇洋が柏戦で退場した波多野豪に苦言「2回目ですし、ちゃんと責任感は持ってほしい」

【記事】「突っ込む必要はなかった」FC東京MF仲川輝人がGK波多野豪の一発退場に言及「11人で戦えれば...」
【関連記事】
「ただちょっとゲームが壊れてしまう」FC東京の高宇洋が柏戦で退場した波多野豪に苦言「2回目ですし、ちゃんと責任感は持ってほしい」
「突っ込む必要はなかった」FC東京MF仲川輝人がGK波多野豪の一発退場に言及「11人で戦えれば...」
「ショックだ! 日本人DFに追いやられる」バイエルンの伊藤洋輝獲得→キム・ミンジェ放出の動きに韓国メディアは衝撃!「1年で放出し、イトウで埋めるのか」
「絶対こぼれてくるからと...」圧巻ボレー弾のFC東京MF松木玖生、なぜこぼれ球を予測できた?
完璧な軌道。“千両役者”松木玖生が柏戦で美しいフォームからスーパーゴラッソ【FC東京】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ特集
    6月10日発売
    詳細データ満載!
    J1&J2全40クラブ
    前半戦 通信簿
    全1366選手を完全査定
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 開幕前に総チェック!
    6月6日発売
    選手名鑑付き!
    EURO2024
    出場24か国
    戦術完全ガイド
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ