• トップ
  • ニュース一覧
  • 瀬古樹が語る川崎の“特殊な環境”。三笘薫、旗手怜央ら多くの同期からも刺激を受けて【川崎】

瀬古樹が語る川崎の“特殊な環境”。三笘薫、旗手怜央ら多くの同期からも刺激を受けて【川崎】

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2023年05月11日

自身の成長を支えてくれた人物も

練習場には常に真摯にトレーニングに取り組む瀬古の姿が。居残り練習にも励む(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 横浜FCから加入した2022年、川崎での1年目はリーグ戦で13試合(299分)・0ゴール、先発は2試合のみと苦戦した瀬古樹。

 しかし今季は4月1日のアウェー・札幌戦で奮闘すると、4月19日のルヴァンカップ・清水戦ではゴールをマーク。中盤で存在感を高める存在になったが、その活躍の背景にはどういったストーリーがあったのか。川崎で注目集める男に迫る第2弾だ。 

――◆――◆――

 多くの人に支えられている瀬古だが、川崎でも、より感謝している人物がいる。

「このクラブに来てすぐ思ったのは、メンバーに入る入らない関係なく、スタッフが僕らのことをすごく観てくれているなという感覚ですね。

 それこそ今年もずっと一緒にやってもらっていますが、ミツさん(戸田光洋コーチ)は練習が終わったあとのフィードバックもそうですし、自主練を一緒にやってくれています。だからやっぱり試合に出られなくても腐っている場合じゃないんですよ。僕は一つひとつの課題に向き合ってやっていくしかなかったですし、ミツさんのトレーニングが今、生きているなと感じますね」

 自分を信頼し、支えてくれる人たちがいる、だからこそ試合に絡めない時期が続いたって不貞腐れている暇はない。
 
 そんな姿勢が瀬古をさらにパワーアップさせたのだろう、12節の鳥栖戦でリーグ3連勝を達成したチームで、今や瀬古は中盤に欠かせない選手となっている。それでもピッチに立てるようになったからこそ、見えてくる課題もあるようだ。今季はパスワークとともに、動き出した前線の選手をシンプルに生かす、素早い攻撃を見せるようになったチームで、バランス取りも模索する。

「近いところでつないで入っていくことだけがビルドアップではないと思いますし、走っている選手をシンプルに使うのもひとつのビルドアップだと感じます。そういうところを逃さないというのがひとつのポイントかなと。それに僕たちボランチの選手から前に入れなくても後ろからフィードできる選手がフロンターレにはいますし、外から流し込める選手もいるので、そういうところは今年の強みと言いますか、ゴールに迫っていくポイントになっているかなと思います。

 ただ、ボールを動かして持てることに関しては、チームとしてプラスでしかないので、つなぐところとシンプルに入れるところのバランス、塩梅ですよね。そこの調整を難しいと思うか、逆に自分が舵を取るくらいの気持ちでボールを強気に動かせるか。

 また個人だけの話をすると、フィールドを見てどこがどう空いているかとか、今自分が前に行ったら相手は嫌なのか、逆にボールを持っていたほうが嫌なのか、そこのジャッジをもっと鋭く判断していけば、自分らしさをより表現できるはずですし、チームとしてチャレンジしている部分にも貢献できると思います」

【パート1】なぜ移籍1年目の苦闘から2年目に飛躍できたのか。「腐っているなんてありえない」瀬古樹を押し上げた覚悟と周囲の支え はこちら
 
【関連記事】
なぜ移籍1年目の苦闘から2年目に飛躍できたのか。「腐っているなんてありえない」瀬古樹を押し上げた覚悟と周囲の支え【川崎】
「バカみたいにドリブルが上手い」躍動する三笘薫にウェストハムのエースも脱帽!「信じられないよ」
「Jリーグ関係者がみんな言う」内田篤人が賞賛した“助っ人獲得がうまいクラブ”は?「スカウトの人の話を訊きたいもん」
「レオはブライトンにいると思った」祝賀会欠席で騒然!旗手怜央の“帰還”にセルティックサポ安堵!「どこにも行かないってこと?」
【川崎】心が熱くなった佐々木旭、瀬古樹、脇坂泰斗、遠野大弥らの意地。清水戦6ゴール快勝の裏にあったドラマ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ