2024年06月30日
【三浦泰年の情熱地泰】世界では大陸王者を決める大会、日本では天皇杯の番狂わせにカズの国内復帰…いろいろあった6月を振り返る
6月も色々あった。 EURO、コパ・アメリカが始まった。欧州の1番を決めるEUROとアメリカ大陸王者を決めるコパ・アメリカ。【三浦泰年の情熱地泰】WBCの熱狂はスポーツ界にどんな影響を与える? ... 続きを読む
2024年06月30日
【三浦泰年の情熱地泰】世界では大陸王者を決める大会、日本では天皇杯の番狂わせにカズの国内復帰…いろいろあった6月を振り返る
6月も色々あった。 EURO、コパ・アメリカが始まった。欧州の1番を決めるEUROとアメリカ大陸王者を決めるコパ・アメリカ。【三浦泰年の情熱地泰】WBCの熱狂はスポーツ界にどんな影響を与える? ... 続きを読む
2024年06月30日
右パンチで一発レッド→2試合出場停止のアメリカ代表ウェアは、献身的にチームを下支え「少し落ち込んではいますが、元気です」【コパ・アメリカ】
コパ・アメリカのグループステージ(GS)第2節・パナマ戦で、ボールとは関係ないところで、相手の後頭部を目がけて右パンチを見舞う。アメリカ代表のFWティモシー・ウェアは、まさかの愚行で一発レッド... 続きを読む
2024年06月30日
「芸術すぎる」3戦4発と絶好調のアルゼンチンFWラウタロ、絶妙ループでの2ゴールに脚光!「フォワードのお手本」【コパ・アメリカ】
現地時間6月29日に開催されたコパ・アメリカのグループステージ第3節(A組)で、前回王者のアルゼンチンはペルーと対戦。2-0で快勝を収めた。 ここまで2連勝で、すでにグループステージ突破を決め... 続きを読む
2024年06月30日
憎悪に満ちたメッセージ――コパ・アメリカに巣くう人種差別問題に、アメリカ代表MFが心痛「ソーシャルメディアはどこを見ても有害だ」
アメリカ代表のMFタイラー・アダムスが心を痛めている。現地メディア『FOX SPORTS』が報じている。 大学フットボール&サッカーアナリストのレイケン・リットマン氏が寄稿した記事で、自国開催の... 続きを読む
2024年06月30日
ようやく本領発揮のヴィニシウス。涼やかなスタジアムの中で、彼の周りだけがやけに熱を帯びているかのようだった【コパ・アメリカ戦記】
コパ・アメリカ2024のグループD、パラグアイ対ブラジルの試合が行なわれたのは、アメリカが誇るエンタテインメント都市、ラスベガスだ。 試合会場となったアレジアント・スタジアムは2020年に完成... 続きを読む
2024年06月28日
ウルグアイFWヌニェスが偉業達成! 7戦連発で計10ゴール、約100年ぶりの記録に到達【コパ・アメリカ】
ウルグアイ代表は現地6月27日、コパ・アメリカのグループステージ(GS)第2節でボリビア代表と対戦。5-0の完勝を収めた。 この一戦で歴史的な偉業を達成したのが、ダルウィン・ヌニェスだ。1点リ... 続きを読む
2024年06月28日
今大会のバティスタ采配は見事の一言。ベネズエラが早くもGS突破を決定。緑にかき消された赤のサポーターも勝利の余韻に浸る【コパ・アメリカ戦記】
コパ・アメリカ2024のグループB、メキシコ対ベネズエラの一戦は、“メキシコのホームゲーム”と化していた。 会場のSo-Fiスタジアムを埋めた7万人を超える観衆の大半は... 続きを読む
2024年06月28日
「これぞストレートKO」アメリカ代表FWが右パンチで敵の頭部を殴打! まさかの愚行にファン衝撃「不可解な行為」「何やってんだよ」【コパ・アメリカ】
まさかの愚行だ。 アメリカ代表は現地6月27日、自国開催のコパ・アメリカのグループステージ第2節でパナマと対戦し、1-2で敗れた。 22分に先制しながらも、その後の2失点で逆転負け。痛恨だった... 続きを読む
2024年06月27日
「信じられない」「神のいたずらレベル」ジャマイカ代表DFのまさかのオウンゴールに驚きの声!「今まで見た中で最も奇妙」【コパ・アメリカ】
現地時間6月26日に開催されたコパ・アメリカのグループステージ第2節(B組)で、ジャマイカはエクアドルと対戦した。 開始13分にオウンゴールで失点したジャマイカは、前半アディショナルタイムにも... 続きを読む
2024年06月26日
「ほんま最高だよ」「素晴らしい瞬間」アルゼンチンを決勝T進出に導くラウタロの劇的弾にファン歓喜!「情緒を無茶苦茶にされました笑」【コパ・アメリカ】
現地時間6月25日に開催されたコパ・アメリカのグループステージ第2節(A組)で、カナダとの初戦に2-0で勝利したアルゼンチンは、ペルー戦をスコアレスドローで終えたチリと対戦した。 連覇を狙うア... 続きを読む
2024年06月26日
セレソン零封は“狭いピッチ”のおかげか。コスタリカ指揮官は「そうかもしれないし、そうでないかもしれない」。19歳DFの奮闘を称賛【コパ・アメリカ戦記】
7月20日に開幕したコパ・アメリカ2024も、大会5日目にして出場全16か国が出揃った。 グループステージ1巡目のトリは、優勝候補ブラジルに伏兵コスタリカが挑んだ一戦。いわば真打ち登場となった... 続きを読む
2024年06月25日
「ヴィニ?」まさかの途中交代にネイマールもあ然...「ボックス内で腕を広げて叫んだ」と現地報道。ブラジルは0-0ドロー発進【コパ・アメリカ】
ブラジル代表は現地6月24日、コパ・アメリカのグループステージ初戦でコスタリカと対戦し、0-0で引き分けた。 ヴィニシウス・ジュニオールやロドリゴ、ラフィーニャら錚々たるタレントたちが先発した... 続きを読む
2024年06月24日
狂暴な蹴り! エクアドルFWの一発レッドに現地メディアも驚愕「涙を流しながらフィールドを後にした」【コパ・アメリカ】
一度はイエローカードが提示された。だが、VARが介入し、一発退場となった。 コパ・アメリカのグループステージ第1節(B組)でエクアドルとベネズエラが対戦し、2-1で後者が逆転勝利を飾った。 敗... 続きを読む
2024年06月24日
「えぐいの決めてる」「最強クラス」アメリカ代表プリシックの鮮烈ミドル弾に脚光!「ほんと化け物やな」
現地時間6月23日に開催されたコパ・アメリカのグループステージ第1節(C組)で、ホスト国のアメリカはボリビアと対戦。2-0で完勝した。 この一戦でチームを勢いづける先制ゴールをマークしたのが、... 続きを読む
2024年06月24日
かつてカタールをアジア王者に導いた知将も脱帽。ベネズエラ指揮官の采配ずばり! 途中出場のふたりが得点し、鮮やか逆転勝ち【コパ・アメリカ戦記】
アメリカで開催されているコパ・アメリカ2024。グループBの初戦で顔を合わせたのは、ワールドカップ南米予選で現在4位のベネズエラと、同5位のエクアドルである(第6節終了時)。 先手を取ったのは... 続きを読む