2025年11月22日
藤尾が先制弾、相馬が追加点を奪取。前回王者の神戸を相手に、町田が2点リードで後半に【天皇杯決勝】
国立競技場で11月22日、天皇杯の決勝戦が開催。前回覇者のヴィッセル神戸と初タイトルを狙うFC町田ゼルビアが対戦している。 開始6分、さっそくスコアボードが動く。先制したのは町田。敵陣左サイド... 続きを読む
2025年11月22日
藤尾が先制弾、相馬が追加点を奪取。前回王者の神戸を相手に、町田が2点リードで後半に【天皇杯決勝】
国立競技場で11月22日、天皇杯の決勝戦が開催。前回覇者のヴィッセル神戸と初タイトルを狙うFC町田ゼルビアが対戦している。 開始6分、さっそくスコアボードが動く。先制したのは町田。敵陣左サイド... 続きを読む
2025年11月22日
初タイトル目ざす町田が開始6分で先制! 中山のクロスに藤尾がヘディングで合わせてネットを揺らす【天皇杯決勝】
11月22日、FC町田ゼルビアは天皇杯の決勝戦でヴィッセル神戸と対戦している。 クラブにとって初タイトルがかかる大一番で町田は、開始わずか6分で先制に成功する。 続きを読む
2025年11月22日
天皇杯決勝、神戸がスタメン発表! 酒井、武藤、宮代らが先発。大迫はベンチスタート。連覇をかけて国立で町田と激突
ヴィッセル神戸は11月22日、天皇杯の決勝戦でFC町田ゼルビアと対戦。試合前にスターティングメンバーが発表された。 神戸の先発11人は以下のとおり。GK1前川黛也DF24酒井高徳4山川哲史3マ... 続きを読む
2025年11月22日
黒田ゼルビア、初タイトルを掴めるか! 天皇杯ファイナル・神戸戦のスタメン発表
黒田剛監督が率いるFC町田ゼルビアは11月22日、天皇杯の決勝戦で前回大会の覇者・ヴィッセル神戸と対戦する。 試合に先立ち、スターティングメンバーが発表された。GK1谷 晃生DF3昌子 源5ド... 続きを読む
2025年11月17日
佐野海舟や鈴木淳之介だけじゃない、国立競技場にも“バケモノ”はいた。別次元の守備でFC東京を封殺した現役日本代表【町田】
試合開始直後にマルコス・ギリェルメの縦突破を阻止すれば、55分には自陣エリア内に侵入してきた安斎颯馬を完璧にブロック。この日、ひとりのCBが別格の輝きを放っていた。 2025年11月16日、F... 続きを読む
2025年11月16日
「これ以上の屈辱はない」同じ相手に同じ場所で負けることを許さなかった黒田監督の“常勝の哲学”【町田/天皇杯】
2025年11月16日に国立競技場で開催された天皇杯決勝で、FC町田ゼルビアがFC東京に2−0と勝利。延長戦までもつれた死闘の後、町田の黒田監督は喜びと興奮を織り交ぜたような声で次... 続きを読む
2025年11月16日
「誕生日に点を取れるなんて、もうない」林幸多郎、延長戦のバースデーゴールで町田を天皇杯決勝に導く「良い日になった」
この日、決勝ゴールを決めたのは11月16日が誕生日の林幸多郎だった。 2025年11月16日、FC町田ゼルビアが国立競技場での天皇杯準決勝でFC東京と対戦。拮抗した展開のまま90分で決着がつか... 続きを読む
2025年11月16日
「準決勝では国立競技場で負けた記憶がない」町田の黒田監督がFC東京との死闘後に明かした“勝負運”【天皇杯】
2025年11月16日、FC町田ゼルビアが国立競技場で開催された天皇杯準決勝でFC東京に2−0と完封勝利。90分間では決着がつかず、延長戦に突入すると、103分、林幸多郎のループ弾... 続きを読む
2025年11月16日
失点に呆然…町田との死闘に敗れたFC東京。14大会ぶりの天皇杯決勝へ進めず今季無冠
2025年11月16日、FC東京が天皇杯準決勝でFC町田ゼルビアと対戦。1週前のリーグ戦では同じ国立競技場で町田を1−0と下しているので、その勢いを駈って勝利を掴みたかった。 この... 続きを読む
2025年11月16日
林がバースデーゴールで決勝弾。1週間前のリベンジを果たした町田がFC東京を下して天皇杯制覇に王手!
2025年11月16日、FC町田ゼルビアが天皇杯準決勝でFC東京と対戦。1週前のリーグ戦では同じ国立競技場で同じ相手に0−1と敗れているだけに、負けるわけにはいかなかった。 この日... 続きを読む
2025年11月13日
町田ユースが目指すプリンスリーグ昇格。天皇杯制覇を狙うトップチームとともに大一番へ
天皇杯で準決勝まで勝ち上がり、大会初制覇を狙う町田。そんなトップチームが準決勝のFC東京戦を戦う裏で、別の頂点を目指すのが町田ユースだ。 町田ユースが現在戦うのは、高校生年代のトップカテゴリー... 続きを読む
2025年11月10日
【画像まとめ】熱戦が繰り広げられたJ1第36節&J2第36節!「サカダイカメラマン」渾身のフォトギャラリーを大特集!
11月8・9日にJ1第36節とJ2第36節の試合が各地で行なわれた。ここでは「サッカーダイジェストカメラマン」部隊が取材した各試合のフォトギャラリーを一挙に特集する。 記事・フォトギャラリーの... 続きを読む
2025年11月10日
「おそらく機嫌が良くなかったと思うので…」室屋成が明かした青森山田高時代の“恩師”黒田監督との再会の舞台裏【FC東京】
“天皇杯準決勝の前哨戦”となったFC町田ゼルビアとのリーグ戦を1−0と制したFC東京。「最後のところはやらせなかった」と守備に手応えを感じていたひとりがサイ... 続きを読む
2025年11月09日
「この4年間、責任を感じている」長友佑都が天皇杯準決勝“町田との再戦”に示した覚悟【FC東京】
「非常に難しい試合でしたが、最終的にしっかりとみんなで守り切れました」 2025年11月9日、FC東京が国立競技場でFC町田ゼルビアを1−0で下したあと、サイドバックとして完封勝利に... 続きを読む
2025年11月09日
圧倒的な存在感。FC東京のショルツがクリーンシートに貢献。印象的だった気迫のスライディングブロック「今回はラッキーだった」
圧倒的な存在感だった。 FC東京は11月9日、J1第36節でFC町田ゼルビアと国立競技場で対戦し、1-0で勝利。この一戦で抜群のディフェンスを披露し、クリーンシートに貢献したのがDFアレクサン... 続きを読む