【名古屋】全3得点に絡んだ闘莉王が、あえて高いポジションを取った理由

カテゴリ:Jリーグ

橋本啓(サッカーダイジェスト)

2015年05月03日

永井(右)や田中(35)が前に出て行けるようにするためにも、カウンター以外の攻めの形を闘莉王は模索しているようだ。写真:J.LEAGUE PHOTOS

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】名古屋×湘南|永井、川又らの得点で快勝した名古屋が、ホーム通算200勝目を飾る
2015 J1 1stステージ日程【7節~12節】
【J1採点&寸評】1stステージ・9節|全9カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】物足りなさが残った浦和とG大阪の頂上決戦
【セルジオ越後の天国と地獄】田嶋氏のFIFA理事当選はグッドニュース。これを契機にアジアでのリーダーシップを取り戻したい

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら