【日本代表】代表での地位を固め始めた柴崎に最も必要なものとは――。

カテゴリ:日本代表

五十嵐創(サッカーダイジェスト)

2015年03月30日

攻撃面で柴崎に大きな不安要素は見当たらない。課題は守備にあり、前線の動き出しに連動して、インターセプトを狙うプレーを増やしたい。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【ウズベキスタン戦前日会見】ハリルホジッチ監督「選手には2試合目も勝利するよう求めている」
【セルジオ越後の天国と地獄】結果ばかりを追い求めたら、同じことの繰り返しだよ
【藤田俊哉の目】宇佐美よ、日本代表の“軸”になるなら2戦目で結果を出せ!
【日本代表】金田喜稔がチュニジア戦を分析|野心とプライドを呼び起こした“ハリル・マジック”
【日本代表】宇佐美、永井らを唸らせた本田圭佑のクオリティ
【識者コラム】日本代表の「再生」が想像以上に困難を伴うミッションだと感じた理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら