【日本代表】試されるピッチ内での対応力…ボランチで先発の遠藤航が考えるポイントは?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月13日

コートジボワール戦に先発出場する遠藤。カメルーン戦で得た気づきを活かせるか。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
森保ジャパン、コートジボワール戦のスタメンを発表! 久保が先発出場、ボランチは柴崎&遠藤の同級生コンビが復活
久保建英がコートジボワール戦で先発出場!鈴木武蔵、鎌田大地らと攻撃陣を形成
「背負っているものは大きい」内田篤人氏が“森保ジャパン”にエール! 19歳から日の丸を背負った男の言葉とは…
「僕は無理しても行きたかった」内田篤人氏が明かす代表戦の楽しみとは?試合だけでない代表戦の“意義”を明かす
森保監督は「システムも含めて柔軟に戦うこと」を要求。日本代表はピッチ内で主体性を見せられるか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら