森保J発足2年で変わりつつある勢力図… いま日本代表で不可欠な人材、試したい人材は?

カテゴリ:日本代表

加部 究

2020年09月30日

今回の欧州遠征への招集はないが、川崎の三笘は今後、日本代表の前線を活性化する存在となり得るはず。写真:サッカーダイジェスト

< 記事を読む

【関連記事】
【識者の視点】森保Jで先発11人を選ぶなら、外せないのは久保建英を含めて4人! 前線の構成は…
【識者の視点】10月の欧州遠征でもスタメン起用すべき。久保建英は中田英、本田に続く新時代の担い手
18歳未満の国際移籍は原則禁止…久保建英と同じ道は歩めない中で「第二の久保」を日本で育むには?
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
ネイマールが酒井宏樹に「クソ中国人」と発言したと報道。同性愛侮辱疑惑も浮上し、 仏版クラシコは泥沼の様相へ【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら