【鳥栖】初の海外タイトルは逃すも無失点の守備に手応え 攻撃の連動性アップが鍵

カテゴリ:Jリーグ

サカクラゲン

2015年02月23日

チームの初タイトルを懸けて臨んだテロ・サーサナ戦だったが、惜しくもPK負けという結果に。しかし、守備面では確かな手応えを得た一戦となった。

< 記事を読む

【関連記事】
【鳥栖】森下新監督が強調する「攻撃のための守備」を磨き、さらなる高みへ
【鳥栖】新体制発表から見る『Next Stage』への『挑戦』
【新潟】大学生相手にまさかの逆転負けも、疲労のなかで山崎、山本が光る働き
【韓国が見た日本】熊本の女子高生を救助した元Jリーガー、キム・ソンジュンの紆余曲折
【ACL開幕プレビュー】鹿島編|バリエーションを加えた攻撃で、スタートダッシュへ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら