400:275は7000:850に…プレミアとJリーグの収益差が四半世紀で7.5倍に広がったワケ【アジア戦略のいま #1】

カテゴリ:Jリーグ

長沼敏行(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年07月06日

プレミアリーグは全世界で放送されている。とりわけ、アジアからは多額の放映権料を得ている。(C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
チャナティップの大活躍が示す「アジア戦略」の確かな成果。今後はタイに続く国の発掘も?
ポドルスキを取るか、チャナティップを取るか? 外国人枠の拡大で問われるJクラブのビジョン
「僕を驚かせた」イニエスタが伊紙に語ったJリーグのレベルとコロナ禍「日本を選んだのは…」
チャナティップからヒーローの座を奪った豪州系マレー人とウルトラ・マレーシア。西野タイは混戦の2次予選を勝ち抜けるか
J リーグとの違い、印象的だった選⼿――⽇本代表 GK シュミット・ダニエルが“ベルギー 1年⽬”を語る!【インタビュー/後編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら