意外に不人気!? 系譜に連なるのは南米2大大国の名手たち――バルセロナの10番の系譜

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年06月12日

リバウド(左上)、リケルメ(右上)、ロナウジーニョ(左下)、メッシ(右下)と、近年の10番は南米勢が背負う。(C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
低迷期と黄金期のエースがヒーロー! オイルマネーで獲得した“ドリブル王”は――マンCの10番の系譜
象徴的な担い手は2人の偉大なオランダ人。異例のCBの名も――アーセナルの10番の系譜
ライー、ロナウジーニョらブラジル人が存在感を示してきたエースナンバー!――パリSGの10番の系譜
レジェンドが背負うも、本田圭佑らが着けた近年は輝きが…ミランの10番の系譜
異彩を放った「異端のナンバー10」とファンに支持された韋駄天――バイエルンの10番の系譜

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら