小野伸二の琉球加入効果。“下から目線”の声掛けで特長を引き出し、さらなる向上心を導く

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始

2020年02月22日

その「声」は、チームメイトにも大きな影響を与えている。小野自身も「先頭を切って声を掛けてやっていく」と意気込む。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【名良橋晃のJ2順位予想】大宮の高木監督、長﨑の手倉森監督の手腕を評価。反町体制に終止符を打った松本は…
【播戸竜二のJ2順位予想】注目は大前元紀らを補強した群馬! 磐田はフベロ監督の下で戦い方が整理できている
【三浦俊也のJ2順位予想】今季は実績ある新指揮官の采配が楽しみなチームが多い。 積極補強の京都は躍進なるか
【松木安太郎のJ2順位予想】安定感抜群の大宮が大本命!対抗は実績あるベテランが引っ張りそうな京都か
【早野宏史のJ2順位予想】“堅実派”指揮官を迎えた千葉に注目! 磐田のフベロ監督は初のJ2でどう振舞うか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら