【鳥栖】連敗中もブレなかった"フィッカデンティ流"と清水戦で起きた"ポジティブな変化"

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2018年05月08日

フィッカデンティ監督は、連敗中も「内容は悪くない」と選手を鼓舞していた。写真:川本学

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】鳥栖2-1清水|ヒールパスで絶妙アシストのMFをMOMに!清水は攻撃陣が低調で…
帰国中のポドルスキが独メディアで古巣復帰の可能性を示唆「ケルンのユニホームをもう一度着たい」
帰化への想いが熱すぎて…パトリックが日本サッカー協会へ無茶なお願い!?
広島対神戸を視察した森保一コーチが「良かった」と語った選手は?
「神すぎ!」「代表に呼んで!」 “FW”闘莉王の衝撃ヒール弾にファンも狂喜乱舞!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら