【現地発】英国で物議を醸すビデオ判定の有無――いま、審判に求められることは何か?

カテゴリ:ワールド

山中忍

2018年01月16日

英国で少しずつ広まりつつあるVAR導入支持の声。良し悪しはあれど、世界的な流れを考えても早期導入が期待されるところだ。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
リバプールはなぜ、コウチーニョ抜きでマンCの無敗記録を止めることができたのか
名将揃いのアルゼンチン人監督で次に注目すべきは、シメオネの系譜を継ぐ“ミック・ジャガー”!?
「スキャンダラス」「見たことがない」仏で主審が選手を蹴り、退場を命じるという驚きの“事件”が!
「雷撃のようなゴール!」を決めた韋駄天マネ。ハリルジャパン要警戒のセネガル代表FWの実力は?
中島翔哉、ポルトガル地元メディアから「3強を除く前半戦ベスト11」に選出! その意味とは!?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら