【小宮良之の日本サッカー兵法書】武器は必要だが、それを有効とする土台はでき上がっているか!?

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2017年11月22日

不適当なシチュエーションでひとつの武器に固執した結果、己の首を絞めてしまったブラジル戦。日本には臨機応変さと正確な判断力が求められる。 写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
浦和の伝説のアジア制覇をAFCが回想! 「クラブ史上最も輝かしい夜だった」
パチューカがメキシコ・カップ決勝進出! 本田圭佑は大会得点王も視野に入れる
【CL】マドリー、ベジクタシュが新たに勝ち抜け! リバプールは3点リードを守り切れず…
元アーセナル戦士の独白(1)――恩師ヴェンゲルへの熱き想い「ファンは彼を分かっていない」
知られざる“秋春制”のメリットを力説!田嶋会長の熱き想いはJリーグに届くか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら