【浦和】ドロー決着の神戸戦はACL決勝進出のための布石か?指揮官はリーグ戦軽視の見方を否定

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2017年10月15日

先発にいくつかの変更を加えて神戸戦に臨んだ堀監督。結果的には勝利には結びつかなかった。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】浦和 1-1 神戸|迫力欠く残念な一戦。「6」を上回る選手は見当たらず…
ポドルスキが“戦友”槙野とユニホーム交換。ACL準決勝を控える浦和にはエール
リーグではホーム3戦白星なし… 4日後のACL準決勝へ浦和指揮官「気持ちを入れて戦うだけ」
敵のウイングから見た浦和の「4-1-4-1評」。仙台の中野嘉大が感じた脅威と、その“裏”
チャンスをもらった槙野智章はハイチ戦をどう捉えた?「監督が見たかったのは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら