「サイドに張って起点を作る」。乾貴士が明かす、引かれた相手に有効だった”ある選手”のプレー

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2017年10月11日

中で受けることが多かった乾。原口のプレーがヒントとなった。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
「一番やってはいけない失点」昌子源が悔やんだシーンは?
【日本3-3ハイチ|採点&寸評】倉田や杉本あたりは及第点も、個人技に圧倒された守備陣は総じてマイナス評価に
ハリルがサポーターに謝罪…「こんな酷い試合で、心の底から謝りたい。全責任は私にある」
金田喜稔がハイチ戦を斬る!「絶対に勝たなければいけない試合。なぜ“教訓”を生かせない」
【セルジオ越後】厳しい内容の2連戦。マッチメイクは「ミス」ではなかったね

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら