【日本代表】決定力不足は解消できるのか――大迫勇也、久保裕也の見解は?

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年10月09日

ニュージーランド戦ではPKで先制ゴールを挙げた大迫だが、強烈なミドルや決定的なヘディングシュートを決め切れず、悔しがる場面も。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
韓国メディアが日本に嫉妬?NZ戦の勝利に「本田を除いた日本、新たな希望を発見」「やりたい実験をすべてできる」
香川真司の「何の意味がある試合なのか」発言が巻き起こした議論。では、その解決策は?
「香川真司はなぜ日本代表だとパッとしないのか?」の質問にハリルの見解は…
【釜本邦茂】とにかくシュートが下手! 乾の技術に可能性は感じたが、アピールに成功した者は…
ハリルホジッチ監督が日本の決定力不足に警告。W杯前回王者を引き合いに”シュート”を力説

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら